• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月09日

久々に!!

久々に!! ハロー♫
いや〜今日もかなりの夏日になると言う予報が出てます。皆さん熱中症には気を付けましょう(^-^)/
あと、昨日は我が母校の作新学院が甲子園一回戦突破おめでとうございます★さてさて、昨日は一週間振りにワゴンちゃん帰ってきました。
え?え?え?
原因ですか?
ハブでもドラシャでもなくシャコタン過ぎ?でした(汗)
実は、Ⅳ型は下げ過ぎるとドライブシャフトがブレームに当たると言う欠点がありまして、最終的には1cmフロント上げる始末に!!
治りました(笑)
まっ、バネ硬くすればいいのですが少しの間はこれで行こうかと★
そんな感じでまたまたお金を掛けないモデェ考えてちゃいまーす(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/09 07:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

21世紀美術館
THE TALLさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年8月9日 7:41
解決できて良かったですね♪
シャコタンの宿命でしょうかね・・・(笑)

コメントへの返答
2011年8月10日 7:07
ありがとうございます★いや〜今まで乗って来たクルマの中では1番車高な高いほうなんすが国産とは違ってなかなか難しいんですね(T ^ T)
2011年8月9日 7:41
下げすぎ…笑

なんだか競売かかってるホイールがエラいことになってないですか???爆
コメントへの返答
2011年8月10日 7:08
いや〜自分ではまだまだ車高が高い方なんすがなかなかクルマが付いて来てくれないっすね(T ^ T)
ホイールはちょいとヤンチャしてみました(笑)
2011年8月9日 7:51
金を掛けないモディの神がついてますなっるんるん
とりあえずは大事に至らなくて良かった×②


ところで…クックが気になります。。。
コメントへの返答
2011年8月10日 7:10
神付いてますかな(笑)
いや〜やりたい事はあるのですが中々金銭面では難しいっすよね(T ^ T)
クックは戻す方向かな(笑)
2011年8月9日 8:09
下げ過ぎとか・・・ウケマスネ(笑)

でも、カッコ良さ大事ですよ!!
コメントへの返答
2011年8月10日 7:12
だよネェ〜!
やはり見た目が重要ですよね(^-^)/
2011年8月9日 8:21
原因分かって良かったですね♪

それでもシャコタンはやめられませんねぇ
o(^o^)o
コメントへの返答
2011年8月10日 7:13
ほんとにご心配おかけしました(笑)
ほんとにそろそろ辞めようとか考えたりもしましたが中々辞められないんですよね(T ^ T)
まっ、このクルマが最後ですかな(笑)
2011年8月9日 8:27
リムステッカーカッコイイです(^w^)♪

1cm上げても隊長のは全然低いですよ☆
コメントへの返答
2011年8月10日 7:15
RUくんありがとうね♫
またまたアホな事やってしまいました(笑)
しかし1センチは変わるね(笑)
2011年8月9日 8:55
トラブルの大半は車高上げたら直るみたいですね(汗



え、上げませんよ(笑
コメントへの返答
2011年8月10日 7:17
本当にそうですよね(笑)
今回のクルマが初めての国産以外のクルマなので中々難しいもんですよね(T ^ T)
しかしいつ見てもあきさんのⅣ型は低いっす(笑)
2011年8月9日 9:27
重病じゃなくてよかった!
コメントへの返答
2011年8月10日 7:19
いや〜本当ですよね(笑)いちを部品は揃えたのですがこりゃ〜来年の車検用にストックですかな(笑)
2011年8月9日 9:39
ドラシャに干渉でしたか…(汗

なにはともあれ治って良かったですねぇ(^-^)/
自分のはドラシャとフレームが干渉でした(笑
コメントへの返答
2011年8月10日 7:21
お騒がせしました(笑)
やはりオイラもフレームにドラシャが当たりまくりでした(T ^ T)1cmは乗り心地最高っすね(笑)
2011年8月9日 10:09
耳の痛くなるお話です(爆
でも、変な音聴きながら走るのも
ストレス溜まりますしね…
お金のかからないモディ
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年8月10日 7:23
コメありがとうございます★
リンリンさんのもかなりのシャコタンですよね〜やはりこの経験はありましたか?
本当に楽しくドライブ出来ないんですよね(T ^ T)
本当はお金を掛けたいのですが所帯もちだと中々金銭面で難しいんですよね(T ^ T)
2011年8月9日 10:10
原因がわかってよかったですね(^-^)

車高を上げるなんて兄貴らしくない!

フレーム加工してもっと下げましょう♪
コメントへの返答
2011年8月10日 7:25
本当によかったよ(笑)
しかしまたまた下げたいけど中々1人もんだったらやるけど所帯もつと無理だなぁ〜
ケンちゃんも今のウチに楽しんでおきなさい!!(笑)
2011年8月9日 11:03
ああ、右側ですね。

僕も以前は左コーナーでゴリゴリでしたが、オートバックス対応で車高を上げたので今は快適です。

硬いバネ入れてもキツイと思うので、ノッチ入れるのがいいかと・・・
コメントへの返答
2011年8月10日 8:12
やはりそうでしたか(T ^ T)
中々色々と上手くいかないようですよね(T ^ T)
しかし1cmは乗り心地最高っすね(笑)
2011年8月9日 12:02
ドリさん←乙でぇーす♪

なんと…単純な問題で良かったですね(^^)/


たしかに、Ⅳ型ゎ下げ過ぎるとドラシャがフレームに干渉しちゃうんですよね(汗)

4モーションならもっと限界値が高いんですよね♪
コメントへの返答
2011年8月10日 8:15
いや〜驚きましたよ(笑)
何かⅣ型は面倒ですねぇ〜(T ^ T)
やっぱりノーマルかな?
2011年8月9日 16:36
つぎは、

Cノッチですね~♪


(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年8月10日 8:16
やっぱりノッチですかね♫
次を考えないと〜
2011年8月9日 22:04
そうですね、正しい解決法は…

Cノッチですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年8月10日 8:20
やはりそうですか★
早速、チェックしてみます(^-^)/
2011年8月10日 1:09
問題解決
作新初戦突破で

スッキリ〜デスね!


車高下げ過ぎも
ヨク無いんですね。。。。

_φ(・_・お勉強になりました!
コメントへの返答
2011年8月10日 8:30
作新アッパレ!!
シャコタンにするといい事はないですよねぇ〜(笑)
やっぱりドレスアップは日々勉強ですから(^-^)/
2011年8月11日 1:12
え、当たるんですか・・・・
結構、まじめにエアを考えていただけに・・・
ドラシャではなくて、フレーム?
困った困った・・・・
コメントへの返答
2011年8月11日 5:34
これ多分Ⅳ型の宿命なんすかね(T ^ T)
スタビライザー変えても次はフレーム!驚きました(笑)

プロフィール

「鼻血出そうです!!」
何シテル?   10/15 18:31
ドリジマです。よろしくお願いします。最近ゴルフワゴン乗りになりました。個性のあるドリジマスタイルを宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一宮夜会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 12:08:31
Wekfest Japan① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 22:59:59
Smart SMART HID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 01:48:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
栃木県に住んでますドリジマともうします。最近ゴルフワゴンを購入してユーロ仕様でいじってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation