• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月05日

猿啄城。

猿啄城。 猿啄(さるばみ)城に登りました。

詳しくは…。



↑ここです。



上から見ると下から撮ってたとこ、↑ここです。



登山口は反対側の東にあります。
路駐は禁止、専用の駐車場この奥にあります。(帰りの写真)




鉄塔①の下です。



鉄塔②の下です。



山頂の猿啄城から…。
三枚目の撮り位置ここです。(説明ばっかで疲れる)笑
もう集中力切れたんで適当に載せてく。笑





































標高265mの猿啄城までは登山道が整備されており私どものような一般人でも登れます。
でも急峻な部分もあり足元だけはしっかりとして登りましょう。
たまにしか山なんて登らないので大変な道のりです。
後ろから早い人が来ると道を譲ります。
すれ違う人とは挨拶を交わします。
誰とも競いません。
自分とも競いません。
嫁にも置いて行かれます。
写真撮りながらもありますが途中で何回も待たれ先に行けと言われます。
それでも知らぬ間に後ろになっています。
足を進めるより口の数の方が多くなります。笑
でもその遅い歩みが最高に幸せなのです。

いつも最後までありがとうございます。

Camera
 Canon EOS 5D markⅢ 
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
 PhotoSoft
 CyberLink PhotoDirector4
 FreeSoft PhotoScape
 
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

これからも宜しければ見て下さい。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/01/05 21:16:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2014年1月5日 22:03
山登り、そして城攻めお疲れ様です^^
城跡の展望台が天守閣みたいになってて良いですね~!

どんな山でもマイペースで登ること大事だと思います。
自分も山登りするときはカメラを楽しみながら登ってるので、遅いけど疲れにくくて丁度良いですよ。

*木々の撮り方参考になります!
コメントへの返答
2014年1月6日 6:19
城攻め、まさにさそんな感じでした。
見晴らしの良いとこ登ると爽快ですね。♪

良い休日となりました。^^
2014年1月5日 23:01
あと50m
一気にラストスパート

この時点で足がガクガクでスパートできなさそう(笑)

コメントへの返答
2014年1月6日 6:23
工程750m程の登山道なのですがラストスパート無理でした。^^;

下りも膝カックンカクンでヤバかったです。笑
2014年1月5日 23:14
平野が見えるから、どこだろうと思ったら…坂祝でしたか。

川沿いの道をよく走るので、あとの写真で場所が分かりました。
上から見るとこんな感じなんですね〜
コメントへの返答
2014年1月6日 9:30
そうです、あなたのご近所です。笑

【追記】↑あなたのよく知ってる…でした。笑

前から、あそこどこから登るんだろうねえ?と言ってたとこに登れました。^^
2014年1月5日 23:57
山って、構図的にイイなぁ~。
って思うポイントが多いですよね(^^)

近距離と遠距離

楽しませて頂きました♪
コメントへの返答
2014年1月6日 6:31
この辺りって日本ライン添いに山がモコモコっとあるので風光明媚ですよね。
山水画のようでもあります。♪

対岸には桃太郎伝説の地もあり面白いですよね。^^

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation