• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諷(ふう)のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

春近し盆梅展。

春近し盆梅展。

長浜盆梅展に行きました。



滋賀県長浜市…歴史の里として大河ドラマの度に注目される魅力ある街です。
街並みに於いても独特の風情を醸し出しておりじっくり歩いて巡りたい街です。

会場は長浜城も近い慶雲館。






全体にまだ咲き初めなのでもう少し先が見頃になります。
















嫁もスマホで一生懸命に撮ってます。
そっちからもこっち写ってた?と聞くと『ううん、写らないように外してた…』そうです。笑




























早く春っが、来・な・い・か・な・っ♪。^^


Camera
 Canon EOS 5D markⅢ 
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
Speedlite
 Canon 270EXⅡ
 PhotoSoft
 
 CyberLink PhotoDirector4
 
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

いつも最後までありがとうございます。

長浜盆梅展フォトコンテスト、金賞賞金10万円だって!、応募しようかな…ムリムリ。笑




Posted at 2014/01/26 20:55:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月23日 イイね!

Glory to CATERHAM !

Glory to CATERHAM ! Kamui to return in CATERHAM! .







Is not it a nice CATERHAM! .




That more than anything it is coming back on the stage of F1 is important.




The image is CATERHAM 2013 Japan GP in Suzuka.




That majestic figure of Kamui is seen in this hairpin is important this year.





I'm excited to best the fact.
I want to rumination that it bites down now its joy.

Kamui, Go for it! .


Camera
 Canon EOS 5D markⅢ 
Lens
 Sigma APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
 PhotoSoft
 Canon Digital Photo Professional
 CyberLink PhotoDirector4
 FreeSoft PhotoScape
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

Thank you always to the end. Ladies and gentleman.
(いつも最後までありがとうございます。)





Posted at 2014/01/23 22:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月19日 イイね!

岐阜最古の名刹へ。

岐阜最古の名刹へ。日龍峯寺(にちりゅうぶじ)へ行きました。

岐阜県最古の寺と言われ関市にある名刹です。



標高にして八百数十メートルの結構な山間にありますが舗装路なので車高の低いマイフィットでも何とか行けました。
道中は雪が残っていました。

本堂は江戸前期の建立とか。
清水の舞台を思わせる立派な作りです。
これがこの山中にあるとは驚きです。

































本堂には高沢観音さまが祀られています。
他にも文化財級の仏さまがおられます。
本堂を含め撮影のお断わりをお聞きすると自由にとのニュアンスでしたが流石に観音様や仏さまはカメラに収める事はやめました。
ここを訪れてその自身の眼で拝見するありがたさを尊重したいと思います。
素晴らしい観音様と仏様をその目で是非ご覧下さい。

そして隠れた主役と言うか…。
実はここは数週間前にテレビで猫ちゃんが案内してくれるお寺として紹介されました。

居ました♪。



ここからは猫ちゃんのポートレートです。笑












名前はマロンちゃん。(くん?さん?)笑
性別は男性でお年を召しています。

テレビでももう高齢なので訪れて毎回案内をしてくれるとは限りませんと断られていました。
今日も午前中は本堂に居たそうですがと職員の方が仰られていました。
帰りがけに猫ちゃんが休んでいる所をたまたま見つけ少しお邪魔しました。
喉を鳴らしながら嫁の手を舐めてくれました。
とても可愛い猫ちゃんでした。

Camera
 Canon EOS 5D markⅢ
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
PhotoSoft
 CyberLink PhotoDirector4
FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

いつも最後までありがとうございます。










Posted at 2014/01/19 21:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年01月12日 イイね!

戦時遺構、掩体壕。

戦時遺構、掩体壕。掩体壕を見てきました。

前ブログで触れた掩体壕に行ってきました。
戦時中の飛行場にあった航空機を隠す壕の事です。

タイトル画像はその前に立ち寄った我が母校、三重県立K野高校です。笑
正門や校舎、三十数年前と変わりませんね。
今では高校野球の県下屈指の強豪校となり野球部の設備が充実していました。

話、主題に戻します。^^;



前ブログで細かく紹介しすぎたので少しボカシます。
この辺りにありますがもし訪れようとするなら最大限に近隣住民の暮らしに配慮して下さい。

掩体壕の前に旧能褒野飛行場の兵舎跡だったと言うK小学校に行ったのですがサッカー少年団の試合してました。
父兄の皆さんの車に紛れて入場する事も可能でしょうが止めました。
今時はどこの学校さんも部外者立ち入り禁止でしょうからそれは当たり前です。

掩体壕、ここの道を入りました。
この未舗装路で腹を擦りました。滝汗
変な車が来てるなと思われるといけないのでバックして右後方の茶畑向こうにマイフィット停まってるの見えますね。
邪魔にならないところに置かせて頂き歩きました。



この農作業のお方に挨拶し話し掛けました。
『この辺りに戦時中は飛行場があったんですよね?…』

警戒するでもなく怪訝なお顔をする訳でもなく親切にお答え下さいました。
『そうですよ。そこに格納庫の跡がありますよ。子供の頃はそこが遊び場でした。^^』

本当に親切なお方でした。
ありがとうございます。
近隣の方にご迷惑にならないように拝見しても宜しいですか?と尋ねると『どうぞどうぞ』と仰って下さいました。



ありました!。



横から見たところです。
この遺構は個人の方の敷地内にあります。
この飛び出し坊やの先からはその敷地となります。



無断ではありますが中に足を踏み入れさせて頂きました。



後ろ側から見たところです。

最初にお話を伺った方も仰っていましたが土饅頭と言って丸い土山を作りそこにコンクリートを被せて作られているそうでこれはその中の土を抜く前に終戦を迎えてしまったものとの事で、それはネットで調べた情報と同じでした。

もし行かれるとしたら近隣の住民の皆さんに絶対にご迷惑の掛からないようにして下さい。

Camera
 Canon EOS 5D markⅢ 
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
 PhotoSoft
 Canon Digital Photo Professional 
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

いつも最後までありがとうございます。
Posted at 2014/01/12 20:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月06日 イイね!

三重県に特攻隊基地があった。

次の探訪テーマ決まりました。

永遠の0以来、特攻隊に改めて心傾けておりますが、三重県の亀山市に特攻隊の訓練基地があったのをご存じでしょうか。
ここで訓練し鹿児島へ移動したと言うお話です。




1947年米軍撮影の旧・能褒野飛行場付近。(国土地理院)



同じく1947年拡大図。
左下、旧兵舎は現在K小学校となっていますが今も当時の名残が現存するそうです。
大きな穴がありますが爆撃の痕でしょうか。



現在の亀山市のその付近です。
飛行場の端だった辺りには掩体壕が今も現存するそうです。
但し、K小学校も今も使われていますし掩体壕も民間のお宅の敷地内にあるとの事です。
訪れるには最大限の配慮が必要です。

またひっそり訪れてみたいと思います。

この国の為に尊い生命を捧げた英霊に心から感謝いたします。

※私はブログで政治や思想を展開するのは嫌いです。
Posted at 2014/01/06 21:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「↑6年半でした。年間3万キロ。いつまで乗れるか?とか次の新車なんて買えるのか?とか歳も歳なんで考えます。」
何シテル?   06/30 18:34
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation