• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

あああああ!(´・ω<)カユイ(`>ω⊂))ゴシゴシ(´・ω・)カキスギ 漢方ですか?ステロイドですよ!使ってはいけません!!

あああああ!(&#180;・ω&lt;)カユイ(`&gt;ω⊂))ゴシゴシ(&#180;・ω・)カキスギ 漢方ですか?ステロイドですよ!使ってはいけません!!

ステロイドを
つかっては
いけません!!






実は私も6年前は
ひどいアトピーで
ステロイドを
使っていました!







・・・
・・・・・






















が、








































































































 

 

 

 

 

 

 

 

 




















































 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

私は3歳のころからアトピー性皮膚炎でした。

 

 

 

 

 

 

 

治療方法は主にステロイドで、途中に漢方なども試しましたが、

 

 

 

 

 

 

よくなったり悪くなったりを繰り返し改善は見られませんでした。

 

 

 

 

 

 

しかし6年前、ある本がきっかけでステロイドを全てやめました。

 

 

 

 

 

 

案の定ひどいリバウンドでそれからは
毎日が地獄の日々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

痒さからくる睡眠不足とストレスで
職を辞めなければならない事も経験しました。

 

 

 

 

 

 

現在はだいぶ落ち着いていますが、
まだ首まわりとの胸のまわりにはアトピーが残っています。
完治はしていませんが6年前と比べてだいぶ改善しました。
今はいっさいステロイドを使っていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の治療法方はまったく独自のものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ステロイドに頼らない自然治癒にまかせた治療です。

 

 

 

 

 

 

 

ですから毎日、肌を清潔に保つ為に

 

 

 

 

 

 

シャワーとサウナで肌を洗い続けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この方法はとても苦しい治療法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

包帯が血だらけになり、
皮膚からは浸出液が大量に出てきます。

毎日のスキンケアでとても大変です。

続けるには家族の協力も必要になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はステロイドだけは使ってはいけないとアドバイスいたします。

 

 

 

 

 

 

まとまりがない文面で申し訳ございませんが

 

 

 

 

 

 

 

私の伝えたいことはこれだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし何かあればコメント、メッセージを下さい。

一人でも多くの方にステロイドがいかに

恐ろしいクスリかを知ってもらうため

カミングアウトを覚悟でブログをアップいたしました。










記・2014年4月5日(土)

もしよかったら「イイね!」「トラックバック」で拡散をお願いします。
関連情報URL : http://www.atopymanual.com/
ブログ一覧 | SHIRASU | モブログ
Posted at 2014/04/05 13:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

パンク。
.ξさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年4月5日 15:17
これからも頑張ってください!
コメントへの返答
2014年4月6日 0:01
体質改善をがんばります!
2014年4月5日 15:19
こんちは。

ウチはアトピーなく過ごせてきましたが、ステロイドは反って悪化の話を聞くばかりでしたね。

高知では海洋深層水やシソの葉などを代用して治療と臨床に取り組む先生がいました。

後は食養生で野菜中心やアレルギーに繋がる食物とか加工食品を避けて体内より変えることで完治へ繋がったと聞いたりしては『薬より体質や食生活を見直すのも治療の一環だな』と感じました。

コメントへの返答
2014年4月6日 0:09
こんばんは。

ステロイドはやめた時の
リバウンドがとても苦しいのです。

漢方、ドクダミ、温泉療法
巷で流行のあれやこれやの
民間療法・・・

いろいろ試しましたけど
ステロイド使わないことが
一番体にいいことを身をもって
知りましたね。
2014年4月5日 16:24
ステロイドは止めて正解です。

私の母は生前、膠原病でステロイドを投与され様々な障害に
悩まされ、、、等々、止めました。
その後は、自然食品の「プルーン等」で体質改善しました。
結果、医者が驚く程の改善でした、、、、
それども、やはりステロイドを投与しなければならない時もありましたが
結構、コントロールできていたようです。

とにかく、母は、自然食による体質改善が一番と言ってました。


がんばってください! ファイト
コメントへの返答
2014年4月6日 0:12
その答えを得るのに
20年以上もかかりましたね。

医者にいわせれば
ステロイドを使ってアトピーを
コントロールできるらしいですけど
それって一生お薬と付き合わなきゃ
ならないってことですよね。
体質改善はまず口に入れるものから
考えて変えていけば
驚くべき効果があると思います。

応援ありがとうございます。
2014年4月5日 17:34
我慢出来ずに無意識でかいてしまうので
なかなか治りませんよね。。。((+_+))
コメントへの返答
2014年4月6日 0:14
夜寝られずに寝不足に
なるのがとても辛いんです!
(((。o・))))((((・o。)))
2014年4月5日 18:30
こんばんは。
そもそもステロイドってのは、対処であり、原因の解決ではありませんからね。
発症→対処→再発 の繰り返し。
しかも、ステロイドは繰り返し使用すると、身体に悪影響を及ぼす…。
まったく厄介な奴です!

生活習慣を見直し、自然治癒に成功した方も居ますし、がんばってください!
他人事で申し訳ないです…。

早くアトピーを治す方法を確立させてほしいですね。
コメントへの返答
2014年4月6日 0:17
こんばんは。
そのとおりです対処療法であって
けっして治療ではありません。
クスリが切れればより
強いステロイドを処方され
アトピーは悪化するばかりです。

自然治癒のやり方が正しいかどうかは
分かりませんが少なくとも私には
合っていたのだと思います。

医学は進歩しているので
いつかはきっとステロイドを
使わない治療法が確立されることを
願っています。
2014年4月5日 19:23
こんばんは^_^

私も物心ついた時からアトピーでした。それこそ、毎日毎日シーツは血だらけになるし包帯も衣服も分泌液で固まったりしました。何が辛いって、それらを取る時…。

10年前に漢方も、ステロイドも全て辞めて、SHIRASUさんと同じ状況になりました。
痒みで気が狂うかとも思いましたが…

家族に支えていただいて、今は改善楽しました。気を抜くと、また出てきますけど

大変だと思います。本当に、大変です。
どうか、諦めずに治療されますように。

お嫌じゃなかったら、作らなきゃならないですけど食べられるほど優しい石けんの作り方、お分けします^_^
コメントへの返答
2014年4月6日 0:29
こんばんは^0^

リバウンドがもっとも酷いときは
まさに生き地獄でしたね。
外にでるのが嫌になり
人目を気にしながら生活でした。

長年使って体に染み付いた
ステロイドが抜け切るには
辛抱の日々でした。
今でこそ包帯もせず、肌も首や
一部の場所を除き改善してますが
あの血だらけ包帯ぐるぐるの
自分がいたなんて・・・

石鹸や洗剤には皮膚に
かかわることなのでとても
気を使っています。
ミシェル.yさんがお使いになってる
石鹸がどんなものか分かりませんが
お気にかけて頂いて恐縮です
情報ありがとうございます。
2014年4月5日 19:51
オイラもひどいアトピーでしたが食生活改善をしたら完治しましたね(^-^)今はアトピーだった頃が嘘みたいな状態ですよ(^-^)
主に野菜中心にすると良いみたいです(´ω`)
あとは肌を清潔に保って、適度な運動で体力作りをすると良いですね(^^)
コメントへの返答
2014年4月6日 0:32
野菜中心!(´_`)
肉好きな私にはそこがまだ
食生活の改善が
できてないんですよね
(x_x;)
適度な運動、規則正しい生活
バランスのよい食生活
当たり前のようだけど
なかなかそれが出来ないのが
悩みでもありますね(=_=)
2014年4月5日 20:23
私も軽度のアトピーでしたが、納豆と豆腐を毎晩とるように
したところ、今では症状は見られなくなりました。
(肌の潤いが増したから??)

個人差もあると思うので、症状改善との関連性は不明ですが、
助けになればと書き込ませてもらいました。

これからも頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年4月6日 0:39
大豆は体にいいと聞きますよね。
怪しい健康食品よりも
納豆、豆腐といった食品のほうが
よっぽど健康的で体に
いいのだと思います。

またLv.45さんの情報に
水をさす訳ではありませんが
ネットやニュースで
「あれが効いた!」
「これで良くなった!」
と、聞くと飛びついてしまうのが
アトピービジネスを
成立させているのだと思います。
2014年4月5日 21:07
トップの画像、許可は取ってありますか?
コメントへの返答
2014年4月6日 0:00
許可もなにもネットに
ころがってる画像だけど

食いつくところソコ?
2014年4月5日 22:45
元薬品メーカーの営業としては、アトピーと聞くと=お客様と思います。それだけ完治しにくい病気です。アトピーになる原因はほぼ解明されてきましたが、処置方法がまだまだですね。
コメントへの返答
2014年4月6日 0:45
治りもしない薬に振り回される
哀れなお客様ですよね。
対処両方を治療と
言わないのでは?
私の見解ではアトピーは
完全に完治するものではなく
症状の改善による掻破行動を
抑えることだと思います。
2014年4月6日 1:08
ステロイド~凄い薬やと思うけどやっぱ問題あります。私もアトピーで子供の頃は良く処方されて塗ってましたが良くなっていたのかどうかと振り返ると疑問符です。
私は成長とともに自然に軽い方向になり、食生活や住環境も変わったので特にいまは大丈夫なんですけど~その分かどうかは知らないけどプクプク太って髪の毛はないです【いわゆるハゲデブ】
アレルギーは様々な要因が絡んだ現代病です。症状を和らげるのになにができるのか、個々人で地道に探っていかなければなりません。薬は効き目と比例して副作用が付いてきます。
やっぱ怖いです。

コメントへの返答
2014年4月6日 14:21
クスリを反対からよむと
リスクですからねぇ。
ステロイドを使うと一時的には
よくなりますが副作用は
ハンパないですからね。
こんなクスリを疑いもせず
20年以上も使い続けていたなんて
我ながらバカだったと思います。
今は自分にあった治療法で
ゆっくりと改善にむかっているので
もう二度とステロイドの
お世話になることはないでしょう。
全国にアトピーの患者は
どれくらいなのか分かりませんが
早く他の方々の苦しみが
開放されることを願って
止みませんね。

プロフィール

「素敵なステーキ🥩(^-^)/💖」
何シテル?   08/11 16:30
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation