• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ton吉の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

フロントキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
19インチホイールではまだいけるじゃん!
ですが、スタッドレスはさすがに19インチ買えません。
2
ジャッキアップ&ウマ掛け
3万キロなので、キャリパーはまだキレイ。
3
今回の主役。30セルシオキャリパーと
グローバルさんのアタッチメント。
各種ボルトも付属していました。
キャリパーはグローバルさんで加工してもらったものを耐熱スプレー塗装しました。
4
左が今回使用のGRS214 3.5アスリート用です。
左右品番が違い、ローターにも、L.Rの刻印があります。
純正新品を用意。
5
キャリパーを外し、ラインを外すとフルードがポタポタ垂れるのでまだ外さず奥に針金で吊ってあります。
その間にステーとバックプレートの加工を。
ステーは流石にピッタリ!ガッチリしてます
セルシオキャリパー、ラジアルマウントなんですよね。ネジが、回しやすいのはいいと思います。
6
バックプレートは切らず、少し押し曲げるだけで大丈夫です。
なんと
この木片、グローバルさんのキットに入ってます。
これが一番いいです!とのことです。
たしかに調子よく、キズも少なく加工できました。
いよいよ取り付けです。
7
大急ぎで写真がありません(T_T)
古いキャリパーからブレーキラインを外し
新しいガスケットにして新キャリパーにねじ込み。力加減はクックッ。一応止まってるみたい。

口で言うとこうなのですが、あちこちにフルードつけたくないのであたふた‥してます。
エア抜きして 完成。

このあとジョロに水汲んできてジョロジョロかけました(^^)
8
19x8.5j+38 BBS-REのスキマ。
問題なしです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア4枚、カーテシランプ交換

難易度:

アクセルペダル&フットブレーキペダルパッド交換

難易度:

愛車梅雨入り前洗車

難易度:

エンブレムプロテクションフィルム施工、ブラックアウト

難易度:

「社外ブレーキ無効化カスタムに号泣」…😭

難易度: ★★★

ハンドルカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/765616/46085939/
何シテル?   05/06 13:34
ton吉でございます どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) cover back door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 13:19:11
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:59:35
後期上級グレードルームランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:08:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20万キロ走ってくれた エルグランドからバトンタッチ! 楽しみ。 ヴェル君はODO225 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
超初期型!ワンオーナーです
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
新しいなかーま。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
丈夫な奴!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation