
エロ7のフロントスタビ投入(^o^)/
足回りのSETって大変ですよね?
答えは無数にあるからですね
高速走行でロールが大きい
解決策は
バネを硬くする(チ○コじゃないですよ!)
スタビを硬くする(チ○コじゃないんですよ!!)
ダンパーを硬くする(チ○コじゃないですからね!!!)
優先順位は
できる事からですかね
まずはダンパーを調整ダイアルで硬くする
タイヤの空気を上げる(本来より0.2K~0.4Kくらい高めにしてみる)
で良くなるようなら
エア圧は元に戻して
バネレートをアップする(目安はサーキットなら1Gストロークと走行中ストロークと足して10センチから12センチくらいかな)
これで前後のピッチングが良いところまでやってまだ柔らかいってなったら
スタビ投入です
スタビ投入後
跳ねたり、コーナーの切り返し等でグリップダウンしたら
ダンパーの減衰力の見直しですね
不具合はステアリングを切り込んだ時なのか、クリップに向かう時なのか、立ち上がりなのか、低速コーナーなのか、高速コーナーなのか・・・7日はなのかなのか(^o^)/(大笑いですね)
ダンパーの作り手との相談も重要です
自分が速く走りやすい事=車をコントロール化に置く事なんで
正解は何通りもあるもんですよ
決め付けないことですね
硬くしすぎる
柔らかくしすぎる
両極端な事も試してみた方がいいですね
イメージでSETするとややこしくなります
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2010/07/30 12:15:04