RB28改2011年バージョン!
僕の2号機をセッティングしてるのは・・・(細いですよね?)
まえのめりさんです
この人は凄い人なんです
昨日もたった1時間で2号機のセッティングを終わらせちゃいました!
(シャシー台SETで実走は全くしないでOK、街乗りもTNPです)
パワーもしっかり上げて・・・1号機より最大馬力を15psアップ
この15psより重要な事があるんです
中速域でのパワーアップは30ps近くあがっていてREVは200RPM落としてるんです
今回1号機のRB28改を2号機に積み込むに当たって僕とまえのめりさんで相談して、軽い1号機より150キロ以上重い2号機に何かしないとって事で・・・
僕の考えは中速寄りにバルタイ変更(たたのベタですね)
まえのめりさんはVプロの制御をより複雑に使った20011年バージョンSET(これが進化ですよね)
上手くかみ合わなければ元に戻す予定でしたが
結果バッチリでした♪
この人の頭はどうなってるんだろう???
きっとスロットルが開いて~空気が入って~インジェクターからガソリンが出て~カムに押されて開くバルブ~上支点に上がってくるピストン~圧縮されるガソリン&空気がプラグで着火され爆発~排気~タービンEX内での未燃性ガスの爆発~EXの爆発によって起きるインテークのタービンホイールでの発生する圧縮空気がスロットルに・・・描けてるんでしょうね
僕も車の足回りは頭で描いて動かせますけど・・・
これでまた僕が太っても安心です。
7年使ってるRB28改をさらに進化させて重い2号機に積んでどんな結果が出るか?
もう全損しても悔いはないんですが、点火時期も圧縮比もまだ余裕があります
ガソリンもエネゴリハイオク!ドラガス入れれば893psは出そうですね(笑)
ブログ一覧 |
GT-R 2号機 | クルマ
Posted at
2011/02/11 08:54:23