• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

組めない奴・・・多いな

組めない奴・・・多いな GT-Rの心臓部RB26

チューニング業界では良く壊れるって・・・?

こんな事言ってるSHOPはまだまだ

努力が足りないだけ

うちではRB26は丈夫でイジればイジるほど速くなるエンジン

一度組んじゃえばオイル交換だけでみんな遊んでます


多いトラブルが組んでナラシ後にぶん回したらメタルブロー・・・これ論外



こんな事するSHOPは消えてくれないと

あとデトネーションでピストンが熔ける・・・これ速いエンジンになればなるほど起きてしまうRB26改の定め、でも改造で解消できる

デトネを解消できないSHOPはエンジン組むな


速さを生み出す無限の組み合わせヘッド回り



地味だけどタペット調整って奥が深いです

+バルタイでエンジンパワーって激変します

Vカムは・・・あれ600~700psまでで小さいタービンを無理して回すのに使うのがBESTかな

許容範囲の800psだと立ち遅れと効いても背中を押されてる程度

1号機にVカムプロ付けたけど3走行ではずした

最後にRB26は壊れるよって言うSHOPは信用するなって感じ!

メーカーで550ps設定のエンジンだからチューニングは550psオーバーからチューニングだよ
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/06/05 04:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 9:45
初コメ致します。
“550psからチューニング”

カッコいい言葉ですね(^_^)b
てゆーかブログの内容自体がカッコいいです!

とゆう事は俺のはまだまだ“ノーマル”って事になりますが、いつか“チューニング”が出来ればいいな!と思ってます( ^^)/
コメントへの返答
2012年6月5日 11:03
はじめまして。

いい加減なSHOPが多すぎて被害者が後を絶ちません

だから俺はうちの身内が600psオーバーでガンガン走ってるのを発信しつづけてます

ほかにもエボ・シルビア・スターレットとエンジンをイジってサーキット走行してる身内ばかりですよ
2012年6月5日 12:03
ありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2012年6月5日 12:09
どういたしまして!
2012年6月5日 19:59
じゃあ、あそこにある要らなそうなVカムは俺のに付けちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 20:10
嫌だ

プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation