• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

データーは財産です

データーは財産です ダンパーチェッカー

便利ですね

ダンパーを煮詰めていくのに必需品

良い時代です

GT-R(32・33・34)やランエボやシルビアはデーター化して持ってます

走っては変更してグラフ化して各車両の傾向を把握します



こんな風に・・・

俺は速く走るために努力は惜しみません

データーって財産ですから




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/06/06 19:33:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 19:49
やっぱ伸び側大事ですね!
コメントへの返答
2012年6月6日 20:43
伸びは国産でも簡単に出せます

最近のトレンドは縮み(バンプ)をいかに制御するか・・・

縮みは中々減衰が出ないんですよ
2012年6月6日 20:12
同じレートでもバネ変えると減衰も変えるですか?!
コメントへの返答
2012年6月6日 20:48
バネによってヘタリや性能誤差があるので走ってみて感じた不具合を減衰調整でクリックする程度ですかね・・・

基本減衰の変更はしませんよ

スイフトでもハイパコでもノバでも(基本この3種類しか使いません)
2012年6月6日 21:56
目に見えない、曖昧な感覚の記録ばっかり増えてきました♪

何時も走行直後にメモってます。

しかし、縮みがあまりなく伸びばっかりって事が
発覚してアレコレ考えてます(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 22:16
縮み側は大切ですよ

出せないダンパーばかりですけどね


2012年6月6日 23:24
データを生かすも殺すも、使う人次第♪

僕は最近、体重をデータ化してますが
右肩上がりです_| ̄|○
コメントへの返答
2012年6月7日 0:45
ふくよかで良いじゃないですか

俺は食欲がなくて60k台に入りそうです

主治医には「退院させないよ」って脅されてます
2012年6月7日 1:06
ごもっともです。

今はメーカーも豊富なデーターを

持ってますが、やはり、

走った時の、気候、状態は、

ドライバーが一番わかりますね♪

縮み側、。。。

昔、ハイスピード、
ロースピードなど
あったような気がします。

コメントへの返答
2012年6月7日 3:56
作って

付けて

乗る

が俺一人でできるので便利です

縮み側は今では4スピードまで制御可能です

ここらへんはクァンタムが別格に良いです
2012年6月7日 1:36
俺の中にも中途半端なデータがいっぱいですね(笑)

一緒に居ると知らなくてもいい事が聞こえて来ます・・・。
コメントへの返答
2012年6月7日 3:57
・・・?


ゆっくり寝ろ

プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation