• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

京都,意外に鉄分高い旅①

京都,意外に鉄分高い旅① 9月,休日木曜金曜シフト変更の最終週。

これまでよく頑張りましたと言うご褒美の意味もあるのかどうかは定かではありませんが,9月29~10月2まで4連休が組まれています。

最後の平日休日楽しませてもらおうじゃないかということで京都旅行へ向かいました。

奥さんが京都が好きな所なのでこれまでも京都は行ったことがあったのですが,今回は僕がこれまで行ったことのないところをチョイスしてみました。

まずは新幹線で京都へ向かいます。

広島駅の新幹線改札口を入ってすぐのところにあるプラレールのディスプレイ。
今にして思えばコレなんかはまだかわいいもんでした・・・。


ホームに入ってきました~N700系7000番台。
また会ったね!


みずほ600号,新大阪行き・・・新大阪!?京都へ行くのに?

・・・ってここへ見に来られるかたならご存知の方がほとんどでしょうけど

さくら・みずほ・レールスターの指定席はゆったり座れる2×2の席。
親子3人でも座れます。
新大阪までゆったり座って朝ごはんを・・・。

新大阪から京都まで一区間はこだまに乗りました。

乗った時は気付かなかったんですが,よー見たら300系じゃん。
引退間近の新幹線にも乗れました。


お昼はちょっと豪華な湯豆腐♪


念願の清水寺へ行きました。
(これまで何回か行こうとしましたがいつも人があまりにも多すぎて断念してました)


仁王様が凄い形相でお出迎えしてくれました。
(^_^;)


有名な景色も生で見れました。
天気はあいにくだったし,一部工事中じゃありましたがとりあえず満足。


音羽の滝の水で賢くなりますように・・・。


彼岸花に秋の気配を感じつつ,,,つづく。



(このパータンだとまた長いレポになりそうな予感が・・・)


ブログ一覧 | 「鉄」 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/02 10:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 10:25
おはよーごさいます!

紅葉にはちょっと早かったかも知れませんが、そのシーズンになるととんでもない混みようになるので、イイ時期に行かれましたね(^-^)

襲撃のチャンスをうかがっておりましたが、御家族と来られてるので自重してしまいました(^_^;

また、こちらに来られた時は教えて下さいね(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月2日 10:35
がくせらさん,おはようございます。

はい,紅葉の時期に死ぬほど人が多いのは経験済みなのでその時期は避けようと思ってました。
できることならお会いしたかったのですが,今回は急きょ決めた旅だったので事前連絡もせずにいました。あと,書き込みも気づかなくてすみませんでした。
たぶん,また行きます。(奥さんが京都好きなので・・・)その時はぜひ!
2011年10月2日 15:55
こんにちは♪

お疲れ様でした。

今度京都に来はった時はガイドブックに載って無いところにご案内しますよ(^O^)
コメントへの返答
2011年10月2日 19:58
みおの父ちゃんさん,イイねありがとうございます。

ええっ!?ガイドブックに載っていない・・・あんなところやこんなところでしょうか?
是非とも!
2011年10月2日 16:02
久しく京都には行っていませんが、紅葉がなくても趣のある所なのであえてハイシーズンを避けるのもいい選択かもしれませんね。

では後半戦(中盤戦?)をお待ちしております(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2011年10月2日 20:01
アクセラでGOさん,こんばんは。

紅葉シーズンは死ぬほど人が多かったのでもうこりました。(笑)
それでも結構人多いなって思いましたよ。さすが日本の代表的な観光名所です。
休みなら人も少しは少ないだろうって思ったら,修学旅行生が多かったですねー。
(+o+)
まだまだ後半までいってないですが引き続きお楽しみください
(^_^;)
2011年10月2日 16:15
西行きぢゃなく
まさかの東行きは
やはり衝撃でございましたw
コメントへの返答
2011年10月2日 20:03
nekobasusannさん,こんばんは。

わざわざ狙って乗らんですよね。
単にちょうどいい時間帯にひかりレールスター☆がなかったのでみずほになったんです。
さくら,みずほができてからレールスターが少なくなりました。
(^_^;)
2011年10月2日 18:58
秋の修学旅行って感じですね・・・

物凄く暑い京都も秋なら、とっても過ごしやすくって良いかも♪

京都は美味しい食べ物も多いので、羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2011年10月2日 20:07
noppo.さん,こんばんは。

「修学旅行っぽい」旅はここまでです。
次回からはCHELL家ならではの旅になりますので・・・。(笑)
京都は暑い時期か寒い時期じゃないと人が多くてあんましまわれないらしいですね。
人ごみが苦手な僕はシーズンを外さないとです。
2011年10月2日 20:20
みずほ???銀行ですか(^_^.)
清水寺、いいですね~
飛び降りましたか^^
コメントへの返答
2011年10月2日 20:52
pick_upさん,こんばんは。

銀行できましたか。(^_^;)
その昔は寝台特急ブルートレインで名をはせた由緒ある名前なんですが,ブルートレイン時代の含めて地味な列車です。
清水寺は・・・結構木が生えてて思ったほどの高さは感じなかったです。でもその昔舞台から落ちて亡くなった方がいると聞いたこともあるので,やっぱり高いんですね。
2011年10月2日 23:16
京都、いいですね!!
家も、夫婦して大好きです。 何回、行ったことか・・・。
ここ10年以上は、行けてませんが・・・。
自分が行った時は、100系でした。

300系、貴重な体験、もう少しの現役ですね。
自分も昔から、鉄道ファンです。
長男は、その影響からか、本物の鉄道マンに・・・。
もっともお客さんではなく、1000t 以上もの荷物を運んでいますが・・・。

京都編、続編期待してます。
最近事情があって行けないので、楽しみに見させていただきます!
コメントへの返答
2011年10月2日 23:28
ペルージャさん,イイねありがとうございます。

10年ですか,長いような短いような。
100系と言うところがまたアレですね。2階建てとか乗ってみたかったなぁ。
僕は6両編成の時代しか乗ったことはありません・・・。

実際の鉄道マンになられるとはすごいですね,時間の正確さを問われる大変な職業だと思います・・・はたから見るだけには楽しそうですけどね。

今回の京都編,まだ一日目が終わってません・・・どうなることやら?です。
(^_^;)
2011年10月3日 3:54
こんばんは手(パー)

お~っ、高校の修学旅行以来だから・・・思い出せません冷や汗(ワラッ

続編は舞妓さんも登場するんですよねexclamation&question楽しみにしてま~す手(パー)(爆
コメントへの返答
2011年10月3日 6:01
あらあら♂さん,イイねありがとうございます。

僕は二回目の京都です。前回は結婚してすぐくらいに行ったなぁ
(あ,ちなみに修学旅行は北海道でした)
まさかこんな旅になろうとは・・・つづく。

あ,舞妓さん,撮り忘れたどす。
2011年10月4日 0:09
こんばんは。
 
京都の旅ですか・・・中学生の時(1989年)修学旅行の時に楽しかった思い出があります。
すっかり大人になった現在、更に楽しく過ごせそうな場所です。
 
N700系「みずほ」と300系「こだま」の組み合わせナイスです(・∀・)。
私が修学旅行で京都へ行った時は0系「こだま」に乗りましたが、まだ300系は存在していなくて100系も「ひかり」で優先的に使われていました・・・書いていて懐かしいな(;´∀`)。
あの頃に誕生していなかった300系がもうすぐ引退・・・非常に複雑な気分です。
コメントへの返答
2011年10月4日 5:09
ocyappachiさん,イイねありがとうございます。

皆さん修学旅行が京都って方多いですね,僕は修学旅行では行ったことがなかったです。
でも神社仏閣ばかりの街だと,学生時代に行くよりは大人になってからの方が面白いと感じるでしょうね。
僕は子供の頃から社会人になるまで新幹線の旅行ってほとんどしたことありませんでした,だから100系,300系はなじみが薄いんですよね。300系はこんなふうに乗る機会がありましたが,100系は最近になって短いこだま編成に乗ったことがあるだけです。
100系グランドひかりとか乗ってみたかったな。

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation