• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

もう一つのFABナンバー記念日

もう一つのFABナンバー記念日 しゅう206さんと★クロスファイア★さんのところで紹介してあった,自分のプジョーの誕生日を調べようコーナー!(・・・ちょっと違うぞ)


お二人がやったと言うことは僕にもヤレと言うことだろうと勝手に解釈してPちゃんのドアを開けて調査してみました。


ナンバーを調べて
「どれどれ,10※※※※※」
1976年11月8日からの日数としてこの日数を足す。




(計算中)




なんと!4845年○月△日!
そうかー,そんな未来からやってきたのかー。
ってちがーう!
間違って7ケタの数字足してしまった。
(^_^;)
改めて,最初の5ケタの数字を足してみる。

ほほー,ウチのPちゃんは4月に生産されていたんだ!

契約したのは2005年の9月のことでした。
てっきり受注してから生産して,船でえっちらおっちら運んでくるものだと思ってて何カ月かかるんだろうかと思ってたら,納車まで2週間くらいしかかからずに驚いたのを覚えています。
僕が買おうとする5か月前にはこの世にできていたのね・・・。
ブログ一覧 | PEUGEOT | 日記
Posted at 2012/01/19 22:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年1月20日 0:13
おおー、面白いですね!
うちのゴルフ君でも調べられるのかな。
少なくとも数ヵ月前には作られてると思いましたが。
コメントへの返答
2012年1月20日 6:35
なお@6CLさん,イイネありがとうございます。

面白いことに気付くかたがいるもんです。
会社によって記載の内容や表示が違うのでしょうけど,他メーカーはどうなっているのかな,調べてみると発見があるかもですね。
2012年1月20日 0:47
こんばんは。
 
面白いですねえ。
メーカー独自のコードとかありそうで、暗号解読みたいですね。
プジョーとはちょっと違いますが、割りと簡単な物だとタイヤの製造年月日などがありますよね。
特にハイグリップタイヤなどの場合、タイヤのおいしい時期・賞味期限を調べるには製造年月日は重要ですからね。
 
注文の5ヶ月前の製造ですか・・・こう考えると失礼かもしれませんが、売れ行きが順調だとを見込んで増産していたって事なのでしょうか。
私も受注生産しているのかと思っていました。
コメントへの返答
2012年1月20日 6:40
ocyappachiさん,イイネありがとうございます。

ちょっとした暗号ですよね。
計算はさすがにめんどくさいのでPCのエクセルをつかって行いましたが・・・。
タイヤは生モノみたいなものですよね,確かに美味しくいただける期間を把握しているのは重要かもしれません。
・・・あ,僕のロドスタのタイヤは何年前のだったか・・・(骨董品になりつつあるBSのRE-01Rです)
自動車っていろんな色,形,オプションがあるなかで適正な在庫量を考えながら生産しているんでしょうね。
2012年1月20日 7:29

こんにちは。

四月生まれでしたかぁ... うちのは、3月でした。。。

206さんは、車体側に貼ってあったのですね。そう言えば、206CCもそうでした。(笑)

コメントへの返答
2012年1月21日 2:39
しゅう206さん,イイネありがとうござます。

桜の咲くころが誕生日です・・・おっと,フランスでは咲くのかな?
と言うことは,207はドア側に貼ってあるのですね?ドア側とボディー側,なんで変わったのか?・・・考え出すとなぜなぜが止まらなくなってきますね。
(^_^;)
2012年1月20日 10:13
私のは6月生まれでした。
納車が9月だったので、日本には早くからおいでなさってたのかな…。
コメントへの返答
2012年1月21日 2:41
★クロスファイア★さん,イイネありがとうございます。

梅雨時生まれなんですな,フランスに梅雨はないんでしょうけど・・・。
6月~9月ってことは日本に着いたらすぐに★クロスファイア★さんに引き取られたような感じですかね。
2012年1月20日 21:39
車もタイヤも部品も、
製造タイミングが分かるようになってますから、
色々確認してみましょう♪
車は11月生産なのに
タイヤはその年の1月生産とか
結構ありますから…w
コメントへの返答
2012年1月21日 2:44
nekobasusannさん,こんばんは。

調べてみるといろいろわかるもんなんですね。
さすが,nekobasusannさんは普段から扱っているのでしょうか,お詳しい。
(*^_^*)
タイヤは・・・しばらく寝かせておいてから使うのが吉なんでしょうか・・・たぶん違うナ。
2012年1月22日 23:11
こんばんは手(パー)

ほぉ~っ、解るものなんですねぇ~exclamation&questionふらふら

でも受注生産は余程OPなどワガママ言わない限り有り得ませんねぇ~手(パー)

うちの子も何処かに書いてるんでしょうけど・・・

外は極寒・・・春先には(遅っ
コメントへの返答
2012年1月22日 23:15
あらあら♂さん,イイねありがとうございます。

はい,わかるらしいです。
何かクルマに不具合があったらその番号を見てロット追跡とかするんでしょうね。
やー,てっきり注文受けてから作るんだと思ってました,色もたくさんあるし,ガラスルーフだったりしましたから。そう言うもんなんですね。
あらあら♂さんの番号は春になったら確認しましょう・・・。

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation