• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

もう,週末しか眼中にないゼっ!

もう,週末しか眼中にないゼっ!
会社の近くのDさんにアクセラが展示してありました。

試乗できるのかなぁ・・・・。

でもNewアクセラって,パッと見,アテンザに見えるんですよね。
(そりゃそうよね)
で,横にアテンザがあると「ああ,アクセラだったのか」って大きさでようやくわかる,みたいな。

これが街に出回るとどういう風に見えるんだろう?

Mazdaさんって,出すクルマみんな靭(SHINARI)顏。
カッコイイから良いのだけれど,みんなこの顔にしちゃう気か?
どのタイプの車も同じ顔してるBMWみたいなラインナップを目指しているんだろうか?
次期ロードスターもこの顔になってしまうのかなぁ。
(-_-;)
あ,まさかスクラムとかフレアもこの顔にしないよね!?
( ゚Д゚)


さて,今週は仕事に身が入らず・・・。

週末の天気だけが心配な今日この頃です。
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2013/10/31 22:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 22:47
こんばんは♪

最近、「靭」顔が増えていくのを見ていると、一昔前の三菱車を思い出してしまう私です。
アイデンティティの確立か、あるいは車種ごとの個性か…悩ましいトコロなのでしょうね。

えっ!?富士山??…またまた急なご出張でしょうか?
コメントへの返答
2013年11月1日 6:29
NEOCAさん,イイねありがとうございます。

「Mazda」顏の統一感,決して悪いことではないと思うんですが,他とは一線を画した個性を持った車種も残してほしいんですよね。(ま,ロドスタのことなんですが)
富士山,見えるところへ行ってきます。今年も見えるとイイんですが・・・。
2013年11月1日 0:07
週末は雨は大丈夫なみたいです(^^)

私も、全部、靭(SHINARI)顏は嫌だなぁ・・・
ロドは、ウーパールーパー顔が良いのですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月1日 6:31
noppo.さん,おはようございます。

広島の予報が悪かったのでどうかなと心配したのですが,現地は大丈夫なようですね。良かった。
(*´ω`)
靭(SHINARI)顏はカッコいいですが,ロドスタにまでは広めないでほしいですね。カッコカワイイ顏であってほしいと思います。
2013年11月1日 2:57
こんばんは。

アクセラの先行予約が発表されましたね!?

国産車初のガソリン・ディーゼル・HVとエンジンが3本立て!(驚

こちら田舎なので当該車両を生で見る日は・・・正式発表後かなぁ~!?
コメントへの返答
2013年11月1日 6:35
あらあら♂さん,イイねありがとうございます。

アクセラの発表からしばらくたって,予約状況はどんなもんなんですかね~。
試乗したという話はみんカラ上でもちらほらとみるようになりました。
僕的にはHVはさして興味ないんですが,コンパクト版のディーゼルをもっと展開してほしかったですね。
ぼちぼち試乗車が北の大地へも上陸していませんか?
2013年11月1日 6:11
おはようございますm(__)m

明日は、お休み(*^^)v

頑張りましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月1日 6:38
せいこパパさん,イイねありがとうございます。

今日を乗り切れば楽しい週末ですね。もう一息か♪
2013年11月1日 7:30
長距離移動ですが、無理は禁物で(^^)v
コメントへの返答
2013年11月2日 0:22
ティモシー@pick_upさん,こんばんは。

はい,ありがとうございます。
交替交替,で行きたいと思ってます。
ま,僕が一番下っ端なんで比率は多くなると思いますが。(笑)
2013年11月1日 8:19
ヨーロッパでメーカーブランドを確立するにはいわゆるファミリーフェイスは一般的ですが日本は車種毎の個性があった方が自然ですね!特にロードスターは唯一無二の存在として独自路線を歩んで欲しいです!ヽ(°▽、°)ノ
コメントへの返答
2013年11月2日 0:24
アクセラでGOさん,イイねありがとうございます。

なるほど,こういうのファミリーフェイスって言うんですね。
φ(..)
ヨーロッパテイストの入っているMazdaブランドだとそういう戦略になるのかもですね。
でもそうなんです,ロードスターって特別な存在の車だと思うし,そうしていってほしいです!

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation