• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

彗星ハンター(失敗)と一升餅

彗星ハンター(失敗)と一升餅 今の旬な天体ショーと言えば,アイソン彗星!
見られるのは今回の接近一度きり!
見えるかなーって思って朝に家を抜け出してみました。

日の出前,東の空の低い位置って聞いていたので・・・東の空が低い位置まで見えるところ・・・野呂じゃん!
ってことで野呂山へ。


夜明け前に展望台に着きました。
僕のブログではおなじみの場所ですね。


東の空はと・・・,白み始めてます。
呉市川尻地区も朝を迎えようとしています。


真上はまだ真っ暗。
月が出てました。


あ!出た!
長く尾を引いている!!・・・・・・・・けど。


飛行機雲ですね。(笑)


スマホのアプリで星の位置を確認しながら見ているんですが・・・。
土星と水星の近く・・・なんだけどそれさえも見えない。
( ;∀;)


そして東の空からついに・・・。


太陽が出てきました~。

そ,そうだよ。僕は日の出を撮りに来たのさ!
(;´Д`)


8兵衛も日の出を見れてうれしかろう?


初日の出の予行演習ですな。


漁に出ていくんですかね,漁船がたくさん出航してゆきました。


もうちょっと撮影!


完全に空が明るくなっちゃいましたな。。。
あいにく彗星は発見できませんでしたが,きれいな朝日が拝めました。


朝日を見入っていたら,横をロドスタが通過してゆきます!
あ,知り合いでロドスタのクラブ,シューティングスターに所属されているMASSさん!!
今日は野呂山で「おはのろ」ミーティングだったそうで。

山頂の駐車場にロドスタが徐々に集まりつつありました。
せっかくだから僕も混ぜてもらいたかったんですが,時間が迫っていたのでMASSさんにだけご挨拶して野呂山を下ってゆきました。

なんでそんなに急いでいたかと言うと・・・。

姫の一歳の誕生日を祝うお祝い会をウチでやるのでその準備とかもあったんですね。
一升餅,奥さんのご両親が準備してくださいました。


背負ってみる!


立ちました!・・・歩けなかったけど。
このドヤ顏が誇らしげです。


親たち,親戚一同はたくさん飲んで,飲まされて・・・。


誕生ケーキ!
一歳おめでとう!!
(ほんとの誕生日はもうちょっと先なんじゃけど)

【おまけ】

「毒」な8兵衛。
(*^^)v


誕生ケーキを買いに行く途中に見かけたEF200!
日曜でも力強く走っているね~♪


↓ボツ画像も含めた画像はこちらからどうぞ!
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2013/11/25 00:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

テレビを更改
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 6:41
おはようございますm(__)m

姫 一歳おめでとうございます(*^_^*)

どや顏が素晴らしい(^-^)
コメントへの返答
2013年11月25日 6:51
せいこパパさん,イイねありがとうございます。

姫は表情が豊かだなーって見てて思います。
(*´ω`)
何食わぬ顔で立ってました。
2013年11月25日 7:16
アイソン彗星、前は盛り上がったのに(^_^;)
12月に入ると、見れるかもって感じみたいですね

しょってる顔が、どうじゃ?って感じが出ててステキです♪
コメントへの返答
2013年11月29日 1:12
ティモシー@pick_upさん,こんばんは。

これから12月が見るほうも見られるほうも勝負ですかね。(笑)
この子,表情が豊かだなーって思いながら見てます。
ま,今週はほとんど寝顔しか見られてないんですが。(寂)
2013年11月25日 8:00
お誕生日おめでとうございます(^^)
大きくなったんですね~

お父さんは、これからも一踏ん張りですよ♪(^^)
コメントへの返答
2013年11月29日 1:14
noppo.さん,遅くなりましたがありがとうございます!

大きくなりました。って言うか,ガチで成長曲線の上側に大きくはみ出した育ち方してます。
もう数か月前から「1歳ですか?」って聞かれてましたから。
(^_^;)
パパは気張らずに踏ん張ります(?)
2013年11月25日 9:21
おはようございますです♪

ホントに「ドヤッ」って顔ですね(^^;

静岡県西部には「一升餅」の風習は無い
(と思いますwww)ので面白いイベントだと
感じてます。誕生日おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年11月29日 1:16
いずみ@紺色NB1さん,イイねありがとうございます♪

でしょ,この表情はなかなかしないんですが,面白い瞬間が撮れました。
一升餅背負うのって全国的なのかと思ってましたけどそういうわけでもないんですね。
他のところではまた別のお祝いかたがあるのかな??
2013年11月25日 12:15
おめでとうございます♪
って、もう一年経ちますか…(アワワ
ホント早いですねぇ。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:18
nekobasusannさん,ありがとうございます♪

ほんと,あっという間の1年です。
そしてあっという間に大人になって,パパはじぃさんになっていくんでしょうね。
(^_^;)
2013年11月25日 12:31
こんにちは。
一升餅のお祝い、おめでとうございます♪
早いもんですね~。
まだまだこれから楽しみがいっぱいですね!
コメントへの返答
2013年11月29日 1:19
ラインゴルトさん,イイねありがとうございます。

ほんとですねぇ。
去年の今頃はまだかまだかとそわそわしていたように思います。
これからまたいろんな行事をこなしてゆくんでしょうね。
取り急ぎ,今週末は息子のお遊戯会です。
2013年11月25日 12:58
一升餅(*^^*)
可愛くちゃんと背負ってくれてますね♪
無事に大きく成長されましたね♪
おめでとうございます\(^o^)/

日の出の写真♪いいですね♪
幻想的で綺麗(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月29日 1:22
キャラ♪さん,イイねありがとうございます。

実は!!
「一升」と言いながらずるして「半升」なんですけどね。
でも今までの経験上,座り込んで泣いてしまう子がほとんどだったのに何食わぬ顔で立つ姿は大物のようにも思えます。
残念ながら彗星はゲットできんかったですけど,まーるい太陽が見れました♪
2013年11月25日 21:50
こんばんは!

一歳のお誕生日おめでとうございます。

一升餅の風習、、、なんかいいですね、、、。

本人さんはどうなんでしょうね(笑)
どや顔が素晴らしい!!

野呂山もいいですね、、、。
懐かしいな~。

今度、帰省した時に走りに行こう!と懐かしく拝見しました。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:25
ストラトブルーさん,イイねありがとうございます。

僕自身はこの風習,体験した記憶はないんですが(そりゃそうさ),こういう行事は抑えておきたいなって思うようになってきました。
(^_^;)
当人はこんなこと覚えていないでしょうけどね,大きくなったらこの様子見せてあげたい。。。
野呂山はこの日はロドスタの早朝ミーティングがあったので,山頂へ上るワインディングを駆け上るロドスタが多数見られましたよ♪

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation