いよいよ清里ミーティング本番!
今年で25周年,
発表されたばかりのNDロードスターも来るとのことで,例年にも増しての注目だったようです。
朝食を終えて,外に出てみると・・・。

すごい,晴れてる!
しかも何て清んだ青色の空・・・。

遠くには富士山も見える!
しばし言葉を失って眺めてました。
やったー!晴れた清里ミーティングじゃ!って思ったら。

すぐにまた霧が出てきた・・・。
(*_*;
山の天気ってほんと変わりやすいのね・・・・。

ゲートオープンの時間。
沢山のロドスタが集まってきました。
みなさん,一年ぶりですね!おはようございます。

霧に中に集まるロドスタ達。
ちらほらと知ったかたがいらっしゃいます♪

毎年趣向を凝らして配置を考えてくださっている清里ミーティングの駐車場配置。
今年も良いですね!

ずらり☆

天気はこんな感じでたまに青空が見えたり,曇って霧が出たり・・・目まぐるしく変わりますが,,,

雨が降らないだけでも御の字です!

そう,キミが頑張ってくれたからさっ!
今年の柄はちょっとファンシー??

今年は外で開会式となりました!
NDが外にありますからね。

そして,アンベール!
舞浜以来の二度目のND再会です!
(って,会場に設営するときに見てはいるんですが・・・。)

Mazdaのゲストの皆さんのご挨拶。
手前の・・・馬さん,今年も健在です。

皆さん,会場に移動されたので,じっくりと撮らせてもらおう。
(´ー`)
舞浜の時は手前に柵がありましたけど,ここではかぶりつきで見させてもらえるんですね。

ジーっと。

写真で見てもカッコイイですが,やっぱり実物を見て頂きたい!
だからこうやって各地で見る機会をもらえるのってとても良いことですよね。

場所をホールに移しまして,Mazdaのゲストさんの講演です。

Mazdaの山口さん,さわやかにプレゼンしてくださいました。
100人程度のアットホームな会ですから,それなりに「おっ!」っと思うことも言ってもらえたし。
(*^^)v

馬さん,ここでも目立ってる。
(^_^;)

休憩タイムにジャージプリン,美味しい☆
これとソフトクリームはここに来て外すわけにはいきません。
雲海に浮かぶ富士山ってのは今回,清里五回目にして初めて見れました。
(*´▽`*)

その富士山と色とりどりのロドスタを眺めながら美味しいプリンを食べる。
清里ミーティングならではのことです。

こんな素晴らしいイベントを開いてくれる皆さんに感謝です。
ありがとう♪
そんな感じで清里ミーティングも後半へと続きます!
つづく・・・。
【おまけ】

ウチに「亥の子」がやってきました~。

今年は息子も小学校に上がったので子供会に入ってやってます。
がんばって近所を回ってました。
・・・にしても

明日は雨なのかなぁ。
ブログ一覧 |
ロードスター | 日記
Posted at
2014/11/08 20:55:20