• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

2023年5月30日 下北半島西部ドライブ ~その2 尻屋崎から三沢へ~

2023年5月30日 下北半島西部ドライブ ~その2 尻屋崎から三沢へ~ みなさまこんばんは。
先日に続いて尻屋崎から三沢までの続編です。
尻屋崎を午前中に済ませて、三沢に向かう途中に昼食でも。と、漁港町があれば食堂などを探しながら走っていましたが、なかなか見つからない。
ようやく、「ドライブインあかべこ」なるお店を見つけて迷わず入りました。


お店のメニューです。地元の方向けの食堂みたいで魚介類はありませんが、ものすごいコストパフォーマンスです。


チャーシュー麵をオーダーしました。素朴な醤油ベースの好きな味です。


道の駅「みさわ」に到着。東北版のスタンプラリーブックを購入。
その他、にんにくパウダーなども購入。


「ごぼう茶ソフト」を食しました。今回は一人旅なのでプラカップでオーダー。
最初にごぼうがやってきて、後からソフトが追いかけてくる感じ。後味はごぼうが強めに残ります。


道の駅「おがわら後」に到着。
「わかさぎカラット」や「ホタテの佃煮」などのおつまみ系を購入。
ここに、「しじみのソフト」が存在していて興味津々だったものの、一人でソフト連チャンは、この後の呑みのお楽しみタイムに支障がでると感じて背中で断ち切って後にしました。


まだ明るい時間帯にホテルに到着。チェックインして町の散策にでました。
突然宿泊を決めた街なので、予備知識があまりない状態です。


三沢基地を中心に栄えた街なんですね。
JRの三沢駅に行くよりも、三沢空港の方が近い感じ。
横田基地とは違う雰囲気での米軍の町という感じがしました。


一寸裏道に入るとこんなスナック街が結構あります。
予算の問題で入りませんでしたが・・・


早い時間から開いていた大衆酒場「きてれつ」さんに飛び込みました。

まずは生ビールで喉に穴をあけてから・・・


活〆はまちの刺身。日本酒は田酒で100mlで500円。
因みに2杯目の豊盃は100mlで450円。


曲がりタケノコの天ぷら。好物です。


「きまぐれかき揚げ」をオーダーしたら、ホタルイカのかき揚げでした。
こんなの初めて!


「本日のまかないピザ」はサーモンとイカがトッピングされてました。
合計\3,760.-で楽しめました。また来たい。

明るい時間に宴も終了し、ホテルに戻って早めに就寝。
あっという間に深い眠りにつきました。

その3帰路編に続く・・・

■■ご覧頂きありがとうございました■■

ブログ一覧 | ドライブ、道の駅、お酒 | 旅行/地域
Posted at 2023/06/09 19:47:49

イイね!0件



タグ

関連記事

第26回O.P.E.N.ハンバーグ部
しらたまRZさん

駅そば パクパク
neutoxinさん

ブルーな道の駅に。
take@蝦夷。さん

ソフトクリーム
kupaさん

北海道ドライブ⑤
水曜どう?さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は豊島屋酒造さんのイベント手伝いをしてました。この日は夕方雨に降られましたが、本日は天気に恵まれ大成功でした。」
何シテル?   04/27 18:54
yasbeです。よろしくお願いします。 可愛い「ねこ」と美味しい「お酒」を求めてRockを聴きながらドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022年11月19日 ヒノトントン(羽村動物園)と東京の新酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:51:24
copterさんのトヨタ ルーミーカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 07:53:22
メーカーばらばら オーバーグラス各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 07:56:59

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
予算200万程度内! 大人4名楽に乗れる! その荷物も載せられる! カッコいい!! 何よ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
ピアッツァのエンジンが壊れて、近くの中古屋さんで58万位で落ちていたのを購入しました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
どうしても欲しくて社会人になると共にローンを組んで購入した車。当時としては強力なトルクで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めての乗用車。重ステ、重クラッチ、運転の基本をこの車で学びました。納車した日のターボの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation