• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ んのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

家族で仕事へ

家族で仕事へ緊急で仕事の用事!
ウチから150キロ以上離れた千葉へ行く事に
なったので

家族に仕事に一緒に行く?(╹◡╹)と聞くと

ホテルに泊まって
子どもの友達に会えるなら行くという事で

勿論それも目的(`・ω・´)
夜出発して

途中成田の東横インに泊まり


ハーレー


クラシックカー

朝ごはん食べて千葉の奥の方へ向かい

1月ぶりに友達に再会🌟
1月前までウチの近所に住んでいて
引っ越してしまったので
二人とも寂しがってましたが
もう会えました(╹◡╹)♡

見つめ合ってます


いや 実は見つめ合ってる訳ではなく
変顔しながら
う◯こ♪う◯こ♪とか言いながら
ひそひそ話し してましたʅ(・x・)ʃ


息子の友達は息子に会えるから
テンション上がって
アイシャドウつけて来たんだとか

おしゃれで可愛いと思いますが

二人で話してる内容は
私のオケツにカンチョーしようね!
ぐひひひひィィー


と嬉しそうに話して思ってる事全部ダダ漏れ
(´-`).。oO





やばい

猛暑の中10分ぐらい鬼ごっこしました
捕まったら カンチョーされます
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



そういえば灯台は
動物は入れませんと張り紙がありました


今日は子ども達は雄叫びをあげながら
走り回って

あぁ残念この子達は人間の姿をした獣だから
入れないのか…(´-`).。oO
とか思いましたが

カンチョー星人は普通に
入れてもらえました

普段はパパっ子な息子ですが
友達が居るので私は暇なので

息子の友達の妹にだっこをせがまれて
だっこしながら灯台に登りました

可愛いですが 実際だっこすると
暑い中で 汗だくですで匂いが強烈で
多分う◯こ漏らしてた((・x・))



これは気持ち良い













海に行きたいと
言われ


来ました 


海まで出て来て貝殻拾い


暑いから室内で記念写真


そして私は仕事です


今年はまだ1棟しか買ってないから
あと3棟は欲しい という事で仕事へ
来ましたが

息子の友達の家から10分ぐらいの場所で
遊びと仕事が一緒に出来るのも良い

150キロ以上離れた場所に引っ越しても
結局ご近所さんになるというパラドックス

今回中々大変な
仕事でした〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



そう言えばウチの息子は
う◯こ♪う◯こ♪言いまくってるので

そんなにう◯こが好きなら
将来う◯こと結婚したら?⊂((・x・))⊃?
と言ったら 

えっとね♪う◯ことパパが好きだから
う◯ことパパと結婚する!


残念ヽ( ̄  ̄;)息子は友達ではなく

私と う◯こと結婚するらしい









Posted at 2025/08/26 03:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

北海道旅行2025年③

北海道旅行2025年③5日目はここからです
写真は晴れですが

残念ながら雨ばかりで
午前中は車内ゴロゴロ
寝てました

やっぱり一日中雨なので
科学館に行きました















はしゃぎ過ぎてまともに撮れない😇








プラネタリウムも見ました


私の好きな銀河鉄道999
映画館より更に見応えありましたが
アニメ版の作画なのに主題歌が映画版なので
どっちの感覚で見て良いのかわかりませんでしが 多分アニメ版です笑


4時間ぐらい居ましたが結構楽しめた




楽しさが後ろ姿からも溢れ出てます😇

三日月ラーメン屋です2年連続


醤油ラーメン頼んだけど
塩の方があさり風味があるから
来年来たら塩にしよう!


そして湯楽は2回目

旭川超ショートコースター乗りの方が来てくれました〜
僅か30分ぐらいでしたがお話し出来
楽しかったですね☺️
息子がおもちゃ紹介してお話しして
楽しかったらしく 僕も友達できた!って
喜んで居ました笑



6日目は美瑛町へ


ワインとトイレがウリの
セイコマ
⊂((・x・))⊃




青い池
途中から土砂降りで写真撮れず


富田ファームへ移動



今回2025年


2022年


2021年

だいぶ大きくなりましたね〜










さて今回6日間中3日間もスコール並みに
雨が降り 秋田なら平気でも
旭川で雨漏りしたので
用意したコーキングで対策

屋根温度40℃超えから 夜は10℃と
温暖差があるのでコーキングの伸び縮み幅があるのでどうしても こうなります


と修理中に⊂((・x・))⊃⁇


エンジンが掛からない!
セルがそもそも回らない!
バッテリーか?
25.4vあるから問題無し😅

というかキーを回しても
バックブザー鳴ってる

pに入れてもrになってる
rに入れるとnになる

レンジがズレてる!
まあそれだけなら良いが
シフト感覚が鈍い
ワイヤーが伸びてるのか?


家族会議です
色々考え 妻は何かトラブルがあると
いきなりエンジンが止まるとか
思い込みがあり理由を説明しても
理屈ではなく感情が無理という感じ


成る程😌人それぞれ感情があるから仕方ない


1.レッカー呼び家族全員飛行機か新幹線等で帰宅 後日私だけ引き取りに北海道に来る

2.妻子だけ飛行機か新幹線で帰宅
私がキャンピングカーで帰宅

3.レッカー呼びレンタカーで北海道旅行し
キャンピングカーが治ったら引き取り帰宅

4.レッカー呼びレンタカーで帰宅し
後日私だけ引き取りに北海道に来る

5.キャンピングカーで今帰る

6.予定通りキャンピングカーで旅行
等色々考えましたが

整備工場が10軒当たり 全てお盆休み
レッカー呼んで入庫まで10日は掛かる

とりあえず自力で治す!



バラす事に


ピンを抜き


これか?スリーブが破談してる
ワイヤーは伸びたり切れてない


ワイヤーがくの字に折れ曲がっている
これは今切れてないがゆくゆく切れる運命だ!


症状を悪化させないように
固定






タイラップしかない


ケーブルの滑りを良くする為
タイヤワックス!
本当はケーブルスライダーが良いかな?





こっちは金属だから55-6

これで普通に動作し 治りました

だからと言って今から普通に旅行しよう!
とはならない妻

19時富良野から帰宅開始します

この時も函館ではなく苫小牧から
大洗カーフェリーも考えましたが
シフトワイヤーは
数ヶ月は持つ自信があったので
函館青森ルートを選択


7日目に突入

2時には函館到着



3時 カーフェリーに焼き鳥弁当が売って
1200円で買いました

去年に引き続き
腹がはち切れそう🥺どすこいぴえん丸状態

航海に出て後悔しました
航海の語源の成り立ちは
カーフェリーで焼き鳥弁当を食べて
気持ち悪くなり後悔する事から

後悔→航海になったのだと思いました🥺
私の仮説ですが恐らく間違えありません!

7時青森港到着
高速に向かい



途中SAのこのラーメンが今までで1番美味かったらしい
又このラーメンが良いらしい
ネギ嫌って取ってたクセに!笑


応急処置のままワイヤーが折れても
ちぎれなかったので
無事到着しました

9日19時 富良野出発
10日22時 川崎到着
27時間で総距離1247キロ
走行距離1136キロ走って帰って来ました
⊂((・x・))⊃



出発時


帰宅時

🌟2025年7日間
走行距離 2539キロ 336.25L 46317円
本州高速代17410円
北海道高速代5010円
フェリー代86320円

交通費総額155057円
1日当たり交通費22151円
トータル平均燃費7.55キロ


🌟2024年14日間
走行距離 4076キロ 529.49L 70974円
本州高速代 25380円
フェリー代 85050円

交通費総181,404円
1日当たり交通費12,957円
トータル平均燃費7.69キロ


🌟2023年10日間
走行距離 3103キロ 428.93L 50009円
本州高速代 20110円
フェリー代 78090円

交通費総額 148209円
1日当たり交通費14820円
トータル平均燃費7.23キロ


🌟2022年11日間
3324キロ 軽油463.02L 59533円
本州高速代 21870円
フェリー代 73500円

交通費総額154413円
1日当たりの交通費14037円
トータル平均燃費7.17キロ





Posted at 2025/08/11 18:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

2025年北海道旅行②

2025年北海道旅行②3日目にようやく函館に着きました

7年連続で来てます

息子はレゴで遊びたいと

















色々飾ってありますね




この大量バラバラレゴから作ります


息子が作ったのはこれ
ゴムボート置いただけやんけ笑


私はこれ 息子が飛行機作ってと
言ってたので 妻が見に来たら

さすが私の旦那タン🥺🩷きゅるるんッ
ってなってた 妻と結婚して良かったと
思ったのでした⊂((・x・))⊃


↑去年はダサイトラックを作ったのか
今年の飛行機ならまだ持って帰りたい笑



良い景色


昼はラッキーピエロが良かったですが
長蛇の列過ぎて断念
焼き鳥苦手の妻にハセガワはキツいので断念

星4以上のレストランを探し












着きました


これ私が食べても中々ボリュームが有りました
1000円なら良いでしょう


そしてスイーツです





あっ!どうもこんにちは!


中々無愛想な奴😠
客が来てるのに 
いつもこんな顔してるんですよ!



せっかくだから笑顔にしてみました🥺


笑顔なのにこえー🥶





うん まぁ こんな感じか🥺








パフェは美味いんですがね😋


で暇だから又レゴショップに行きました
無限に時間潰せる笑




妻はこれ


私は時間切れ


カマロ結構カッコいい
そしてビアホール






3日目終了





4日目
雨でも楽しめそうな
北海道博物館と
開拓の村です


開拓の村と北海道博物館共通で




私1400円妻1000円息子無料で
2400円

コレはガチな話なんですが
妻は女子大生なんです (本当)











開拓の村では土砂降りの中馬車に乗りました





北海道各地から移転して来た建築物です




次は博物館


中々大きい鉄道模型です







鬼滅の刃風にしてみました⊂((・x・))⊃
よくよく考えたら鬼滅の刃一回も見た事ない








ウチの息子は展示物を撮ろうとすると
必ず入って来るサービス精神旺盛です


風景を写真に収めようとすると
イタリアでは必ず2〜5人ぐらい
こちらにピースして来るおじさん居ますよね

よってウチの息子は前世が
イタリア人みたいですね⊂((・x・))⊃

4日目終了










Posted at 2025/08/08 02:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

北海道旅行2025年①

北海道旅行2025年①今年も始まった北海道旅行は
子供が0歳の時から現在6歳なので
7年連続です



出発前日は
グランツは2週間でバッテリーが上がるという事で 乗っておきました

カッコイイ

そして真逆の車で
車乗生活が始まります!

1日目
キャンピングカーの出発時は走行距離は393185キロ



途中新潟に寄り
海沿いに来たらやっぱり
開戦ドンッ!
⊂((・x・))⊃どす


2日目はそのまま秋田の竿灯祭り
の前に暇つぶしに
秋田のイオンです








妻はウインドウショッピング

私と息子で遊びました

息子はママに
パパにいっぱい60時間も遊んでくれた😆!!
↑って言ってました

あー1時間ね😇

いよいよ竿灯祭り始まりました


















良い感じです

北海道旅行は毎年息子がねぶた祭りが
大好きすぎて4年連続で青森に寄り


流石に今年は
飽きたから秋田へ来ました…

⊂((・x・))⊃は?



秋田から出発し



青森港到着


津軽海峡フェリーのスパグレのヘッド
センス良いですね 普通大手のトラック
架装しないと思ってましたが
払い下げでしょうか?

最近はトレーラーだけ船に積むので
コレは出し入れ専用かな?
それにしてはハイグレードな凝った仕様



カッコイイアドリア
モーターホーム
700と書いてあったから7m?
フェリーでは隣だったので
ほぼ同じ長さ

アドリア憧れますが
ウチの車の20倍ぐらいの金額します
ATが日本の渋滞事情に弱く
壊れやすいとか聞いた事ありますが
どうなんでしょう〜

後ろにはコースター超ショート
つかさんちみたいな感じですね
アルミが付いてないので

違うと思いますが
中々生活感溢れる感じが似てます2日目終了〜















Posted at 2025/08/06 02:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

燃費走りしてみたら

燃費走りしてみたら昨日は北茨城市まで仕事





こういう景色最高だな








帰り掛けに燃費走りしてみました
メーター読み65キロ
補正後72キロ巡行
ただ結構所々渋滞にハマってしまい

エンジン回転は1250回転でシフトアップ
辺りにして 2100回転は超えないぐらいを
意識

エアコンタイマーは30秒オフ10秒オン
風量常に最大という作動にしています



10.96キロ
タイヤ補正して12.71キロ

渋滞にハマっても13キロ近いのは
もはやエコカー
ガソリン車のMTデリカ中々の燃費!


補正後で85キロ巡行だと
これが一気に燃費が悪くなり
タイヤ補正後で10キロ超えないんですよね
60キロ巡行なら14キロぐらいになります

普段下道は7.5〜8キロぐらいしか
走りませんが




Posted at 2025/07/31 11:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

所有車は マジェスティ2 17歳で購入 デリカスターワゴン 20歳で購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 02:05:30
燃料調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 01:55:47
インジェクタークリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 16:07:13

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
免許を取って 初めて購入した車です 20歳の時MT車のワゴン車を探し 売り出しが19万円 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
NA 4.2L V8のエンジン音の バブリング音が好きで クアトロポルテかグラントゥーリ ...
トヨタ コースター ロケバスッ! (トヨタ コースター)
子どもの頃からコースターのキャンピングカーが欲しく  初めて買ったキャンピングカーが ト ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
17歳のころ買って 3か月で事故り  同じマジェで 同じ年式 同じ色を 事故した 3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation