北近畿タンゴ鉄道「けいおん列車」の旅!
投稿日 : 2011年12月17日
1
北近畿タンゴ鉄道に「けいおん」のラッピングを施してある列車があると
の情報で「西舞鶴駅」へ向かうことにした。そのラッピング列車は1両しかないので、事前に時刻を下調べしておいたのでこの日は
”西舞鶴駅~天橋立駅”までの旅をしようと計画した。
こちらは、「西舞鶴駅」である。すぐ横の市営の広い駐車場があるので
そこに車を止めました。
2
入場してきましたよ~「けいおん列車」!!
テンションが上がってまいりました!
3
そういやKTR(北近畿タンゴ鉄道)には、
鉄道むすめの”但馬みえ”さんがおられたのですね。
相変わらずお綺麗なかたですね。
4
私の乗る列車は「悠遊号」という列車で観光列車だそうです。
途中で止まったりゆっくり走ったりするようです。
5
みんなのアップです。このデータは京阪と同じですね。
6
扉の内側には、各キャラクターたちが貼られております。
中はかわいくまとめられております。
7
運転席周辺はこんな感じになっております。
自分はもうなれておりますが、
一般の方ははずかしいでしょうね~
8
テーブルにもステッカーが貼られてました。
タグ
関連コンテンツ( ラッピング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング