• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

後悔した事

後悔した事 ←1枚1000円(募金込み)で買いました。









15年前の思い出です。

当時、私は川崎の工場に勤務していました。

震災直後、月刊オートバイ誌のR-DAY(ライダーの日)と言うOFF会でたまたま知り合った

三重工場の親父から、バイクで物資輸送のボランティア行くぞ!と誘われましたが・・・

結局、遠いからと言って断りました。


その頃の私が乗っていたバイクはHONDAのXRV750 アフリカツイン

パリダカを走るような、BIGオフロードバイクです。

ガレ場でも砂利道でも平気でした。20kg前後の荷物を積んで全国各地を走ってました。

あの時ボランティアとして神戸に行っていれば、救援物資の輸送に活躍出来たかも?しれません。

毎年1月になるとその時の事を思い出します。


今は時期が来るのを待っています。 


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/17 00:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

キリ番♪
ハチナナさん

CX80 代車
きりん♪さん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

ホットスポット巡る
のにわさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 1:05
・・とすると、今回召集がかかれば
SCでお届け・・

冗談はさておき、あれから15年も経つのですね、
先日地震で揺れた時は、
当時(被災はしてないです)の事を
はっきり思い出してしまいましたよ。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:11
こんちわ~

CR-Zでは行きませんよ。

たぶんレンタカー借りて行きます。

または安い軽を買って、現地の方に譲ってくるパターンかなあ。

2011年3月17日 1:26
あの地震がもう15年前の事ですか・・・
あの時も衝撃を受けましたが
今回はそれ以上です・・・。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:14
こんにちわ。

あの時は当初は甘く見てました。

今回は・・・。

2011年3月17日 2:43
クラさんの行動力にはいつも頭が下がります。
無理だけはしないで下さいね。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:15
こんにちわ。

九さんの行動力も負けてませんよw

2011年3月17日 7:04
あの時は個人レベルで被災地へ、、ぼくは行かなかったけど、、、

今回は範囲が広すぎる。送りたい物資を自治体に預けて送った方が良さそうだし東北4県も個人レベルお断りらしいので、、

コメントへの返答
2011年3月18日 10:20
こんにちわ。

たしかに一個人で出来るのは限られていると思いますね。

今回はボランティア団体に所属して行くことになるのかなあ。

2011年3月17日 7:05
当時はまだ学生で、対岸の火事としか見ていませんでした…

オフバイクなら、トラックが躊躇する瓦礫の隙間を抜けることもできそうですね

現地ではそのアイデアは使っているのでしょうか…
コメントへの返答
2011年3月18日 10:23
こんにちわ。

今は雪などでバイクは無理でしょうね。

バイクが活躍出来るのは夏ごろなのかな~
2011年3月17日 7:46
あの時は震災をもろに肌で感じた者の一人です…自分の事は後回しに友人や同僚・彼女の為に、必死で物資を地元スペシャルな抜け道をフルに使って運んだのはもう15年前! 阪神高速神戸線が崩れた横を通る時は鳥肌がたったのを覚えています。

確かに今回は範囲が広くて個人では無理そう…(;゚ロ゚)





コメントへの返答
2011年3月18日 10:25
パパさんこんちわ♪

彼女の為ですか。

それはタックンママですかな?

いや~ パパさんの武勇伝は後日お伺いしますねえ~w
2011年3月17日 11:06
後悔・・いや学んだんですよ!!
今回は行動できる勇気を持ってると信じ、願ってます!!
コメントへの返答
2011年3月18日 10:26
こんにちわ。

三重に住んでも心は九州男児です!

頑張ってきます。仕事が休めれば・・・・
2011年3月17日 15:08
15年前。。。中学生でした。学校単位で募金する事が精一杯。

4年前能登半島沖地震を経験し、今度は私達がと思ってますが個人じゃ何も手が出せません。
病気の都合で献血もできないし。。。

クラさんの行動力がきっと発揮できることを信じてますっ。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:34
こんにちわ。

献血したいって思う気持ちが大事だと思いますね。

出来ると子は限られるかもしれませんが、お互い他人事と思わず頑張りましょう♪
2011年3月17日 19:06
あれから15年か。

あの時は横須賀に住んでいたっけかな。

そして福岡西方沖から6年。

次は、経験したくないですね。。。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:38
こんにちわ。

先日はどうもです。

そういや福岡も有りましたねえ(汗

仮に今回が東北ではなく九州だったらどうなっていたんだろうか・・・

2011年3月17日 22:20
16年前は受験生でした。
寸断された山電やJRを避けながら、何時間も試験会場まで市内を歩いた記憶が。。。

私も現在は待機中ですが、期が来れば現地入りしたいと職場には言ってます。
さすがにCR-Zよりも燃費の悪いZRXでは行けませんが。。。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:42
お互い頑張ろう。

ただ俺は直ぐには行けないけど。

同僚が岩手からの応援者なので、そいつが戻ってくるまで休めない・・・。

ちなみ私もZでは行きません。たぶん燃費と積載性の良いバンをレンタルかな。

プロフィール

※みんカラはたまにしかInしませんので返信おそくなります。 クラ(キャンディ&ロビンのボス)です。 OFF会大好きです。B級グルメを探して全国各地を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラ/ミラカスタムのヒューズ表記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:06:04
超簡単 エバポレーターそのまま洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:07:08
エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:58:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド たいちゃん号2 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
とあるホンダカーズにて、他店との競合の末57万引きで契約。(最終的に60万引き、別途紹介 ...
スズキ スペーシアギア 嫁様号2&通勤号 (スズキ スペーシアギア)
消費税上がる前に駆け込みで嫁の5○歳の誕生日プレゼントとして、浜松市内の中古屋さんで登録 ...
ダイハツ ミゼットII 嫁様号 (ダイハツ ミゼットII)
嫁の足車
スズキ ソリオハイブリッド たいちゃん号 (スズキ ソリオハイブリッド)
岐阜のトラックが突っ込んだスズキの店にて デュアルカメラ、全方位付き、シートカバーなど純 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation