
先日、何シテルにてある画像を1枚upしましたがその詳細を(^^;
先週末は宮城県仙台市に
出張ヤボ用がありまして(笑)
ならば、、と東北のみん友さん数名に連絡をさせて頂いた所、なんと、←
このお方がわざわざ駆けつけてくれました(゚∀゚)ノワッショ-イ
ということで、仙台へ ヤボ用ついでにプチオフ & 観光をして、またまた仕事よりヘビーな休日を過ごした ponce@食費+弄り費用<交通費 でございます。
(;゚;ж;゚;)ブッ
毎度の事ながら読みづらくて
超大作な長文日記になってますので、お忙しい方はサラっと見て下さい (;^_^A
↓↓↓こんな感じの二日間となりました
◯初日
10/24(土) 4:00 出発。何シテルで早速くろえるさんから突っ込みあり(^^; っ
て、くろえるさんこそあんな時間に何してたんでしょうね?(;゚;ж;゚;)ブッ
同日 9:00頃 仙台の友人の実家宅へ着。 あ、ここの突っ込みはナシで(^^;
友人を降ろした後、市内をフラフラと観光。
同日 13:00 koba@RB4さんとSAB仙台泉加茂
店と合流。いろいろと喋ってる内に気づいたら黙々と撮影会開始(笑)。気づいたら、あっという間に予定の15:00になり、ここで解散。
フォトギャラ① (koba@RB4さんとプチオフ)
同日 16:30 奥松島、大高森に着。ここから見る松島は夕日と一緒に映せるのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ と期待しつつ、山登りする必要があることがここで発覚 Σ(゚Д゚;)エーッ! 800m程なんですがめちゃめちゃ急勾配(;´Д`)ハァハァ そして、日の入り時刻まであとわずか...しかも着いたら観光客だらけ。撮影場所を確保したら夕日が雲に隠れて...オワタorz
17:45頃、真っ暗になって誰もいなくなった頃に下山。というかマジで怖かったです(^_^;
この日はこれでほぼおしまい.
フォトギャラ② (奥松島,大高森山)
◯二日目
10/25(日) 11:00 以前訪れた際に友人に勧められて気に入った 味噌ラーメンを完食
同日 13:00 友人の母親の三味線の発表会に強制的に連れてこられて鑑賞(笑)
同日 14:00 このまま帰るのも勿体ないので、前から気になっていた秋保大滝へ
同日 15:30 秋保大滝着 遊歩道?が閉鎖されていて、滝壺から撮影できませんでした (´・ω・`) ショボーン
フォトギャラ③(大高森からの月光〜秋保大滝)
同日 18:00 限界を感じて自宅へナビをセット(;´Д`)ウウッ…
同日 19:00 東北道-国見SAにて 名物牛タンつくねを食べました( ゚Д゚)ウマー
同日 23:00 Yamusaさんからの何シテルのレスに全く気づかず帰宅(;^_^A リアルタイムで気づいていても、スルーしていたかもしれませんが (;゚;ж;゚;)ブッ
というか、、この時の何シテルへのレス通知が携帯に届かなかったんですけど。。以前にも同じ事があったんですが、、そんな経験された方いますかね?
以上。(`・ω・´)シャキーン
来週はどこにも行きません(笑)
本当は仕事が休みだったら、中・四国オフゲリラも考えましたが..(;゚;ж;゚;)ブッ
最後に。。。
kobaさ〜ん!! お忙しい所ありがとうございました〜♪
初デジイチでのフォトギャラアップお待ちしてますよ〜!
(・∀・)ニヤニヤ
と、ハードルを上げておきます(;゚;ж;゚;)ブッ
あ、話はそれますが、何時からか私の撮影したフォトを欲しいとのありがたいお言葉をちらほらと頂きましてちょっと考えたのですが... (^^;
http://photozou.jp/photo/tag
↑ここで " c-ponce " で検索して下さいw
今まで撮り溜めたフォトも随時アップしますので、興味がある方は是非ご参照頂ければと思いますm( _ _ )m
【追伸】
仕事の都合上、来月めじろ押しのオフ会には全く参加できないかもしれません(´・ω・`) ショボーン また、何時休みが確定するかもわからないので、参加する場合は、すみませんがほとんどゲリラ参加になりそうです(;゚;ж;゚;)ブッ
それと、11/20(土) ~ 関東オフ 11/ 21(日) ~姫路オフ 連日のオフですが...
先に参加の意向を示していた 姫路オフを優先させて頂きます。
姫路オフ参加の場合は、前日も丸一日確保する予定でしたので(;´Д`)ウウッ…
(優先しても行けるかわかりませんけどねww)
tonyさん、並びに関東オフ参加予定の方、すみませんm(_ _)m
私の換わりににゃーす君が、関東オフ/姫路オフ 両日参加して盛り上げてくれるみたいなのでご勘弁下さい(;゚;ж;゚;)ブッ
う〜ん、今年は下手したら.... もう冬眠かな (´。`)はぁ・・・。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2010/10/25 17:40:39