• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tの"ナナマル" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2013年4月17日

飛び石によるフロントガラス破損 DIYリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
東名高速を走行中に飛び石でフロントガラスが割れた
放っておくとヒビがどんどん育ってリペア不可能になる

【修理前】外から見たトコ
2
キズがリペアの範疇を超えて大きく深い為
修理しても車検にパスできないかもしれないが
ダメモトでリペアを試みる
DIY=どうなっても いいから やってみよう

【修理前】中から見たトコ
3
またコレのお世話になるとは・・・
薬剤と道具が全て入っているリペアキット

ナフコにて¥2980
4
ガラスと屈折率が近いレジン樹脂を専用器具でキズに充填する

ロック付きのシリンジで一度真空に引いてから一気に加圧する
ソレによって深いヒビの中にまで樹脂が吸い込まれていく
5
付属のフィルムを乗せて紫外線を当てるとレジンが硬化する
硬化後カミソリとコンパウンドで仕上げる
6
やはり一番深いヒビには最深部まで樹脂が入らなかった

【修理後】外から見たトコ
7
光の加減でフィルムに付いたキズも目立つ

【修理後】中から見たトコ
8
写真を撮るためワザワザ光の角度を調整して目立つようにしたが
実は通常では【ココだ!】と知れなければ見落とすレベルに仕上がった

まぁ素人のDIYにしてはイイ出来だと思う(自画自賛♪)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km

難易度:

手っ取り早く車内をいい香りにさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング え!ついさっきそれ食べてたんですがΣ( ̄□ ̄|||)」
何シテル?   08/17 15:20
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation