• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

LED

LED 楽天市場のfairtradingってところで
ルームランプ用SMD LED24発と
T10 LED9発のバルブを注文しました。

しかし、届いたのは9発のバルブの方だけ…

店に連絡しようにも、日曜日は定休日ならしく
さっぱり連絡つきません。
お金はすでに支払ってるんだから
しっかりしてほしいですよね!
明日昼休みにでも連絡します…

気を取り直してバルブの方をマップランプに着けようと思ったら…フィールダーって口金タイプなんですね(笑)

なんてこったい!!(゜ε゜;)


このバルブの行方はポジション球へとなりました(笑)

フィールダーは未だにハロゲンなので
いくらハイワッテージバルブに変えてても
色温度がかなり違います(;´Д`)
特にこのバルブは、白さを追求するタイプじゃなくて
見やすさ、明るさを追求したタイプならしいので
余計にLEDの白さが目立ちます(笑)

画像では、かなり青みが強いですが
カメラの光度落としてるからで
実際は、限りなく白に近い青です(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/29 22:38:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レーシングドライバー小林崇志 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

1か月半で2700Kmも走った件。 ...
エイジングさん

旧車イベント
ヒロG(ヒロジィ)さん

茨友会 s660 生誕10周年記念 ...
coco★彡さん

✨またIKEA✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,118- 村屋東 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年8月30日 10:23
ハロゲン仕様とHID仕様では、ポジ球の位置が違うんだよね。
黒フィルはHID標準(視認性重視でノーマルバーナーのまま)なので、同じリフレクター内にポジションランプがあるから、HID点けちゃうと蒼白色のポジ球の光が溶け込んでしまいます(苦笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 10:30
溶け込んだほうが自然でいいと思いますよ(・∀・)

HIDが標準でついてる最近の車がうらやましいっす
2010年8月31日 17:56
僕はヤフオクで落としたやっすいHIDにかえてます♪
ポジション変えたい…けど場所的にむずい…
コメントへの返答
2010年8月31日 20:26
俺も変えようか悩み中です♪
右側のポジション球は、ちょっと手探りで探せば交換できますが
左側はエアクリのダクト外さないと無理ですからね…
たぶん、留まってるネジみたいなのを
マイナスドライバーとかでこじれば取れますよ(・∀・)

プロフィール

「ロービームもLEDに… http://cvw.jp/b/776735/42461346/
何シテル?   01/31 07:35
handapandaです。 社会人2年生ぺぇぺぇの給料で細々としかいじれないので、つまらないかもしれないですがお許しを…”(ノ><)ノ 皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デュトロ ベット付⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 21:30:59
懐かしの20後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:59:30
12/7 土曜日 夜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 21:59:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
前車セルシオが、大雨で夜のうちに職場で水没し、 呆気ないお別れでしたので、 即納出来て、 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
8月10日納車。 あまりの乗り心地の良さに、 いじる気が少々減退気味ですww 2015 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ビンボー大学生なのでまだまだノーマルでーす|( ̄3 ̄)|
トヨタ マークII トヨタ マークII
2011年8月23日納車。 平成12年式、100系の最終モデル2000ccです。 まだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation