
今日出掛けてて見たんですが、17コロナバンと101カローラワゴンが並んで止まってました
17コロナは1987年に発売され、4ドアセダン・5ドアセダンのSF・そしてバンのラインナップで発売され、前輪駆動車に切り替わりました。
ちなみに歴代コロナの中でも異彩を放つグレードがあり、トヨペット店の記念車でセダンのリムジンのスーパールーミーが発売されたのも話題になりました。
ちなみにバンはセダン系がマイナーチェンジしても、前期型のままで作られ、93年に発売されたカリーナサーフの後継車であるカルディナのバンに吸収され、兄弟車のカリーナサーフとともに廃止され、コロナの歴史からバンが無くなりました。
隣のカローラワゴンもバンの設定があり、ワゴン共々長らく101型のままで売られましたが、2002年に後継車のプロボックス・サクシードが発売され、これも長らく初代のままで売られ続けたカルディナバンと統合されました。
プロボックス・サクシードはベースが初代ヴィッツなんで、かなり車格が下がった気がしますね

カルディナはコロナベースでカローラはカローラセダンベースでしたしね
ちなみにプロボックス・サクシードの違いは外見もありますが、サクシードはAT車の設定のみなのと、バンパーの長さがサクシードのが長い事によってサクシードのが積載量が多いのをご存知ですか?(笑)
さすが兄弟車の作り替えのうまいトヨタだなと関心しちゃいましたww
このコロナは当時ナンバーだったので、多分ワンオーナー車だと思いますが、コロナバンは昔に比べてタマ数が減っているので大切にしてほしいですね!
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/09/24 03:22:28