• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CK88の愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

2014、9月の函館訪問〜①

投稿日 : 2014年11月18日
1
9月末日、彼女の誕生日…。

今年は函館でも行こうか、と。

前々日の、日付変更前に札幌を出発。

深夜なので、基本は下道をメインに。

函館到着は、am04:30。
2
函館の夜景と、車を一緒に撮れないものかとウロウロしたものの…収穫はなし。

夜景も基本の撮影もおわり、
おなかが空いてきたし、何か食べようか?

と言うことで、下山。
3
下山中、日の出が始まって気づいた。

【函館の日の出夜景】

を撮ったことが無いことに。
なるほど。
函館山山頂の駐車場で、車内待機していた人達はそれが目当てだったのかもしれないな。

色々考えているうちに、函館駅横来てしまった。

そうだ、朝市へ行こう。
4
日が出た、といっても、まだまだ薄暗い時間。

しかし、各店舗には電気の光が灯りはじめていた。

こんな時間だが、道を歩けば、
いつも以上に声をかけられる。

そりゃあ、自分達意外にはほぼ観光客などいないのだから仕方が無い。

ここはやはり、朝市の海鮮丼を朝食にするのがベストな状況ではなかろうか。
5
そう言えば。

この所の函館訪問では
諸所の事情があり
いつも晩飯にと訪ねている
きくよ食堂へ行っていなかった事に気がついた。

目の前には初来店の朝市にあるきくよ食堂。

嗚呼、きくよの三色丼が呼んでいる。
6
時間はまだ、am05:00を過ぎた頃だ。

まだまだ朝は早く、
夜鷹な自分達は朝食にありついた。

ああ、美味い。
7
朝食を終えて。
次の目的地を失った夜鷹2人。

そうだ、コーヒーでも飲もう。
8
思いついたのは
最近函館で行きつけの蔦屋。

大きくて、内装も変わっていて、
雰囲気が非常に良い。

朝は8時くらいから開店している。
しかもスタバあり。

二階では食事もとれる。

すばらしい。すばらしい。最高。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

近年はレンタル/シェアで色々乗り換えられる事を楽しんでおりましたが、機会があって自分の車を迎える事となりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オープントップ 完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:07:46
【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:10:57
Kuriaki original ワンオフ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:29:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
欲しかった車種の一つ。 長くも短くもない三十路に至る道において"人生色々あるな"と体験 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
冬用(+釣り/レジャー/送迎)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
一度乗ってみたかった、というよりは所有して弄ってみたかった一台。 格安入手という経緯も ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一度は乗ってみたかったミラジーノ。 塗装のクリアハゲにサビと 何かと手間がかかりそうで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation