• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

鈴鹿2&4レースに行きました

鈴鹿2&4レースに行きました 昨日は鈴鹿サーキットに2&4レースを観に行きました。

本当は2号車のトレジアで、クルコン&エコランで行こうと思ってましたが、土曜日の仕事終了が日曜日の1時20分(汗)。

7時頃には鈴鹿サーキットに到着したかったので、睡眠時間が限りなく少ない・・・。

楽にステアリング操作だけしていると、確実に居眠りしそうだったのでGVBで行きました。


おかげさまで、鈴鹿サーキットに到着してから午前中はフリー走行や2輪レースのあいだは、ひたすらホスピタリティラウンジで寝てました。(爆)

フォーミュラ日本はトムスの中嶋一貴が優勝しました。

中嶋悟氏と星野一義氏のF1対決や、





国際レーシングコースのバスクルージングやピットウォークも参加しました。








大したことありませんが、よろしければフォトギャラもご覧下さい。(^_^)v


ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2012/04/16 23:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検出して来ました
haruma.rx8さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

暑かった💦
はとたびさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 23:26
ナカジマレーシングのマシンがウイリアムズみたいだ(^^;)
コメントへの返答
2012年4月16日 23:30
こんばんは。

う~ん、確かに最近のウイリアムズF1のカラーリングに似てますね。(^-^)
2012年4月17日 0:01
かなりハードスケジュールですね(^^;;
お疲れ様でした。。。

フォトギャラリーも見させてもらいました。
バスも良いですが、ピットウォークもいろいろな
意味で良いですね!
コメントへの返答
2012年4月17日 0:15
こんばんは。

ここ数年で一番のハードスケジュールだったのではないかと思います。(汗)

ホスピタリティラウンジでなければ、たぶん行くのをやめてたと思います。

チケットが高額なので、流すのはかなりの英断が必要です。(爆)
2012年4月17日 17:57
このおねーちゃんが一番気になるのですが・・・・・・・笑
コメントへの返答
2012年4月17日 19:14
こんばんは。

やはり塾長と同じく・・・ですね。

ムフフですね(笑)。
2012年4月19日 13:48
“ボケ老人”です。こんにちは。

楽しい1日でしたね。
コメントへの返答
2012年4月19日 15:36
こんにちは。

楽しかったですが、大変眠い1日でした。(笑)

プロフィール

「F1オランダGP レッドブルの角田久しぶりのポイントゲット、ペナルティーが出ないで良かった。RBのハジャーの3位も素晴らしいね。」
何シテル?   08/31 23:51
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation