• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

SAB伏見スバルフェア&酷道ドライブ!?

SAB伏見スバルフェア&酷道ドライブ!? 今日は世界最速の営業マン吉田寿博選手に会いに、SAB伏見のスバルフェアに行って来ました。

遅く出かけると途中渋滞するのが嫌だったので、開店前に到着するつもりで出発。

早く出たので渋滞も無く、途中名神でオフ会と思われるポルシェのツーリングと遭遇したりしながら、予定通りに到着。

明日ニュルに出発されると聞いていたので、おられるか気掛かりでしたが、しっかり店番されておりました。(^-^)







KENさんを待っている間に、みん友のgrba1188さんと遭遇。

そうこうしているうちにKENさんも到着。

KENさんの吉田選手へのチューニング相談を横で聞いていたりしていると、凛のメンバーのとある方がとある物を注文したのかな?。

そのうちに吉田選手の代わりの方が到着して帰宅時間が近づいたようだったので、吉田選手のいるうちに一つ物を購入。






昼食後は吉田選手に挨拶してから、KENさんとドライブ。

折り返してからのラリーのSSのような酷道ドライブもなかなかでした。(^_^;)

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/05/13 23:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年5月14日 0:56
こんばんは!

今日はお疲れ様でした♪ 
色々な意味で、密度の濃い一日でした。。

SABからの帰りですが、途中の162号は順調に。
477号も国道だしと思って何も考えずに走っていると、二車線からいきなりあんなことになるなんて・・(汗)  

突然目に飛び込んできたあの姿はあまりにも衝撃的でした(汗)

あそこは、ラリーのSSになっていてもおかしくないですね。。

しかし、ガードレールをつけないと、あの道での離合は危険すぎます。。
コメントへの返答
2012年5月14日 5:37
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

耳の痛いお話もありましたが、あれはKENさん個人だけではなく、チューニングに対する総論みたいな所もあったと思いますよ。


あのターマックラリーのSSは凄い道でした・・・。


大阪に入って別れてからは、渋滞も無く順調に帰宅しましたよ。

例の件はまた連絡お待ちしております。
2012年5月14日 11:54
今年もニュルでの好結果を期待したいですね(^^)
コメントへの返答
2012年5月14日 11:58
こんにちは。

今日ニュルに出発すると言っていたので、今頃飛行機の中でしょうか?。

V2に期待したいですね。V(^-^)V
2012年5月14日 21:26
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

酷道周りにご一緒出来ずすみませんでした。
もしかしたらあの辺りは全日本ラリー日吉で
使用した道が多くありますのでそうなのかも
知れませんね。

クローズドでしたら楽しいのに・・・。
コメントへの返答
2012年5月14日 21:32
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。

酷道走行はKENさんの思い付きですので、あの時点では私も知らなかったので、全然構いませんよ。

対向車が来なければ問題無いんですけどねぇ。(^_^;)
2012年5月14日 22:01
ハ ハートマークなんてwww(キャッ)

ダンディなゼンガー氏が誰かさん達の影響で・・・(爆)


酷道といえば、私が昨年死ぬ思いで走破した
日本三大酷道の中でも‘キングオブ酷道‘として
名高い四国にある酷道439号線(通称ヨサク)を
ゼヒ行ってみてください。

車がどうなっても保証出来ませんが(怖)
コメントへの返答
2012年5月14日 22:14
こんばんは。

ハートマークは、たまたま画像加工サイトのスタンプの1番上がハートなだけですよん。(笑)

よく理解してないので、手っ取り早いのを使用してます。

昨日の酷道は路面は完全にアスファルト舗装されて綺麗なのですが、対向車が来ると避けるのが大変です。

またよく対向車が来るんですよね(汗)。

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation