• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

メンテナンスパック点検最終回

今日はメンテナンスパック点検にひっかけてエンジンオイル&エレメント交換をしてきました。


エンジンオイルは以前ジェームス閉店セールで購入したRESPOのスバリストを入れました。↓





ディーラーに着くとフロントの横でSTIグッズの在庫一掃セール中。

こんなのや↓





こんなのも有りました。↓





普通のSWRTキャップもあったので、交換用に購入しました。

おまけで革製のコインケースを只でいただきました。(^^)v


次は車検なのですが、今まで何だかんだと交換しているので、車検は安く済みそうです。
ブログ一覧 | GVB | クルマ
Posted at 2013/01/29 14:08:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

こんばんわ
パッパ―さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 14:14
ニュルキャップ安いなあと思ったけど、昨年の聖地巡礼(^^;)で購入済みでした。

エンジンオイル、スバリストって名前のオイルがあるんですか。
私はディーラー純正のエルフであります♪
コメントへの返答
2013年1月29日 14:25
本来はもう存在しないはずなんですが、お前ら売れって押し付けられたようです。

キャップは数量限定だったはずだし、Tシャツは期間限定注文だったのに、何故か在庫があります。

私も普段は純正エルフですが、閉店セールで無理やりポイント使用の為に購入したので使いました。

中身はたぶん昔のZEROスポーツのオイルと同じです。
2013年1月31日 7:59
こんにちは

オイルは10W-50ですか。

私は年間通じて10W-40ですが、高温特性は問題ないですが、10Wの始動温度にちょっと不安を覚えます。

今の住まいは以前に比べて気温がだいぶ低いので、冬の朝の始動時にオイルポンプがガラガラと音をたてるのが気になるからです。

セルもしんどそうだし(-_-;)

でもマルチグレードは高いからなぁ(涙
コメントへの返答
2013年1月31日 9:54
おはようございます。

私も10W-50は冬季は硬いかな?なんて思いながら入れてます。

0W-40ぐらいがいいかな?なんて・・・。

プロフィール

「@tomo87 さん 去年はかなり遅めに当選して5列目だったのは幸運だったんですね。」
何シテル?   08/02 07:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:50:22
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation