• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

同じ車に見えるのか??

同じ車に見えるのか?? 今日は私と、少し前に入社した若者(以降M君とします)のお話です。

ここ数ヶ月M君が私によく言うのが、

M君 「夜勤の帰宅時にZENGARさんの車と同じ車を見かけるんですよ。」

私 「ウチの車は限定車で300台しか無いから、そんなに見かけないよ。本当に同じ車か?」

M君はあまり車には興味の無いタイプです。たぶん私に合わせようとして、仕事の合間にしょっちゅう言ってきました。

あまりにも言われてちょっとイラッとしたので(笑)、入念にウチのRAの外観の特徴を教えてあげました。

しばらく経ってから、

M君 「間違い無いです、ZENGARさんと同じ車ですよ。」

私 「そこまで言うなら同じなんだろう、近所にいるんだなぁ」



またしばらく経って、

M君 「7時40分頃に会社の近所を通りますよ。」

私 「そうなんだ、それなら確認にちょっと遠回りして帰ってみるか。」

と言う事で2日程遠回りして帰宅してみましたが、全く見かけません。見かけるのはWRブルーの丸目GDBのみ・・・。

丸目GDBは以前から見かけるので知ってましたが・・・。

まさか丸目GDBの事を同じ車と言っているのか・・・。



そこで今日の帰宅前にWRブルーの丸目GDBの写真を見せてみました。

私 「昨日、一昨日と遠回りして帰ってみたけど、全然見かけないよ。この車なら前からよく見かけるけど・・・。」

M君 「う~んこの車かも・・・、って言うか同じ車に見えるんですけど違うんですか?」

M君 「ボンネットに穴(インタークーラーバルジの事)があるし、羽が付いているし。」

私 「はぁ~、全然違うだろう、確かにセダンでボンネットに穴が空いてるし、大きなリアスポが付いているのは同じだけど・・・。」


これと↓





これを↓





同じと言うのは、わからなくもありませんが、これも同じとは↓





興味の無い人にはそんな認識なんですかね?。

信じられない現実ですよ。

つまりM君には、トップ画像の旧ZENGAR号も旧Y山氏号も同じ車と言う事です(笑)。



これが世間の常識なら、警察の目撃車両探しは大変な作業です(核爆)。
ブログ一覧 | tS TYPE RA | 日記
Posted at 2014/06/07 09:59:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年6月7日 10:25
一般人にはAKB48系列の色々あるグループの女の子達が、どれも同じような顔に見えるのと同レベルなのかもしれませんね(爆)

まあ、それでもその後輩君は全然分かってないなりに健気に一生懸命に考えて、教えてくれるだけでも可愛らしいですよね(^_-)

これをキッカケにスポーツカーに興味を持ってくれたらいいのですが…
コメントへの返答
2014年6月7日 11:23
こんにちは。

よくTVに出ている女の子なら、AKB・SKE・NMBぐらいだったらちょっとだけわかりますよ(笑)。

とりあえず車通勤でホンダのCRVに乗っているM君、メーデーのイベントでカートにハマった様なので、そのうちスポーツ系の車に乗り換えるかも知れません(爆)。

2014年6月7日 10:35
こんにちは

車に興味がないとそんな物ですよ。

自分が勤めている所は属に車関係の仕事ですが、会社の先輩が現行のGPインプレッサをレガシーと勘違いしてましたから。

あとその場に居合わせた別の先輩は会社にある先代GHインプと比べてなんか違うと思っていたらしいですが、同一車種だと思っていたらしいですから。

車業界に携わっていてもこれですから(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月7日 11:34
こんにちは。

流石にノーマルGVBとRAを見分けろとは言いませんけど、ボンネットに穴が空いてるセダンが全て同じ車だったら、GVもGDもBMレガシィもBLレガシィも同じ車(笑)。

現行インプはBP・BLレガシィに顔が似てますから、わかる気がします。(^_^;)
2014年6月7日 11:22
そんなもんでしょう(笑)

異動先でパートさんとか下の子に「クルマ好きなんですね。何に乗ってるんですか?」ってよく聞かれますが、めんどくさいので、答えずに笑ってごまかしますもん。
コメントへの返答
2014年6月7日 11:43
こんにちは。

世間の認識?にビックリしました。

私もWRX STIを説明するのがめんどくさいので、インプレッサと答えます(笑)。
2014年6月7日 12:24
失礼いたします。

みんカラの愛車紹介での車種名(モデル)を見たら、その実態?が良く分かるのではと思います。
激早い納車だった私ですが、みんカラのWRX STIパーツレビュー見出しで、やっとあのパーツが出たんだ!!と喜び勇んで閲覧すると、GDB用だった、、、何回空喜びさせられたやら。。。
WRX STIのオーナー新着情報見ると、、、今だにがっかりすることが結構あります。
コメントへの返答
2014年6月7日 13:10
初コメいらっしゃいませ~。

私も前車が、かなり早い納車だったので、その頃からちょくちょく足跡つけさせてもらってます。

結構いらっしゃいますよね、WRX STIの所で登録されているGDBの方。

WRX STIはGV(B・F)、GR(B・F)のC型からなんですけどね(笑)。
2014年6月7日 21:24
こんばんは!

わからない人はわからないですよ。

BMWでも
ベンツでも
スカイラインでも
マーチでも
プレオでも、
大きさが違うだけで
車という大きな括りにしか見られないです(泣)
コメントへの返答
2014年6月8日 5:04
初コメいらっしゃいませ~。

まあ、お年寄りのおじいさんやおばあさんが、そういう言動になるのは知ってましたが、まだ20代の若者がそうなるとは夢にも思いませんでした。

2014年6月7日 21:32
こんばんは^^

んま、興味がなければそんなところでしょうね~^^;
そんな方から乗っているクルマ聞かれることもありますが、理解できずに聞き流されることは目に見えているので、「すばる」の「すぽぉつかぁ」としか答えませんw (ここも本来ならスポーツセダンというほうがしっくりくるのですが以下略w)

幸いにもウチの職場では、なぜかそれなりに理解してくれる人が多いので、話が通りやすくて助かってますw
コメントへの返答
2014年6月8日 5:17
おはようございます。

興味がないと若者でも、お年寄りと同じになるとは思いませんでした(笑)。

ウチの会社では、とりあえず車が変われば乗り替えたのは理解されていますよ。

でも中には彼の様な人もいるし、エボⅨを駆る話の弾む人もいる環境ですね。
2014年6月7日 22:18
はじめまして。

自分の母親はGRB(青)とスイフトスポーツ(青)の区別ができません(笑)
コメントへの返答
2014年6月8日 5:28
初コメいらっしゃいませ~。

何故区別が出来ないかの理由は、同じハッチバックの青色の車だからです(笑)。

若い頃に車に興味が無い方がお年を召すと、車の違いはボディー形状と色が判断基準になります(笑)。

20代の若者に、写真を見せて特徴を伝えても、違う車を同じ車と断言するとは思いませんでした。
2014年6月8日 6:12
同じインプだから許して上げて下さい。

以前、吾輩がDC5のtype-R(インテ)の青に乗ってた頃は、元カノがインプの青とよく間違えてましたよ。
コメントへの返答
2014年6月8日 6:20
とりあえず許す許さないの話じゃありませんけどね(笑)。

ちょっとビックリした訳ですよ。

インテとインプはそれこそ全然違う(笑)。
2014年6月8日 15:26
実は私もあまりクルマに詳しくなくて、
輸入車はメーカーしか判別できなかったりします(恥)

それどころか、未だに自分のGVFをみんカラで「インプレッサWRXSTI」で登録したままでいます(苦笑)

その代わり、クルマに詳しくなかった嫁が最近ではスバル車の違いが分かるようになってきました!
長期の訓練の結果、GVとGDの区別はできるようになりましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年6月8日 16:10
こんにちは。

私も外国車は、細かい事はよくわかりませんよ。

ウチの前車のGVBは最初インプレッサWRX STIに登録してましたが、途中から移籍してWRX STIにしました。

最初はGDBだったので、そのままGVBもそうなってたんです。

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation