• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

更に車高が・・・

更に車高が・・・ 下がって見えます。


以前はフロントアンダースポイラーが車止めに着地するぐらいの感じでしたが、これは確実にスポイラーを破壊するレベルです。





過走行なので、ちょっとヘタってナチュラルダウン?。

前から駐車する時は要注意です。
ブログ一覧 | tS TYPE RA | 日記
Posted at 2015/06/18 03:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨⚽️遠征
blues juniorsさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

113🟣いくっしょꔛꕤモビショー ...
ひろネェさん

オフ会
ゼンジーさん

11/6)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年6月18日 4:41
過走行になるんですか!?
コメントへの返答
2015年6月18日 7:06
2年経ってないのに、45000㎞以上走行してたら充分過走行でしょう(爆)。
2015年6月18日 8:02
フロントスポイラーどころかフロントバンパーまで破壊するレベルですね(^^;)

車体の下に空気が入らないからサーキットでは速そうですが、車輪止めや段差などでいろいろ気を使いそうですね(汗)
コメントへの返答
2015年6月18日 8:29
これでもサスはRA純正ですから、車高調整式ではないので、上げるのは不可能なんですよね。

シャコチョウで下げている方よりは、下がってませんが、気を使うのは確かです(笑)。
2015年6月19日 10:39
オーリンズ入れて下げてる私より下がってる気がいたしますが……
コメントへの返答
2015年6月19日 11:54
そうなんですか?。

RA純正恐るべし(笑)。

たぶんもうこれ以上落ちないでしょう、落ちないで欲しい(爆)。

プロフィール

「@tomo87 さん 本当は4枚と言いたいんですが、人数分しか貰えないんですよね。」
何シテル?   11/02 17:15
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation