
この記事は、
teamG's 東海オフ参戦記について書いています。
さあオフ会当日です🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
前夜祭が盛り上がり就寝したのは…「草木も眠る丑三つ時」…ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
😪💤💤💤💤💤
朝風呂に入り気持ちの良い朝を迎えました゚+。(о'∀')bスッキリ!
オフ会は11時からなので宿泊組の面々はそれぞれ別行動……キーラブさんはモーニング饂飩を食べに……赤パイさんは城巡り?へ……黒幕様は・・・???
私は事前に調べておいた寺社巡りへ
快晴で気持ちの良い朝のドライブ🚙=꒱‧*
30分ほど走って着いたのは…今年本殿再建400年を迎える『土呂八幡宮』(愛知県岡崎市福岡町南御坊山19)

参拝させていただいた後境内を散策
早朝(9時)にもかかわらず七五三詣りの家族がいらっしゃいました。
再建400年記念金文字の御朱印
通常の御朱印
土呂八幡宮のすぐ近くにもう一つ神社⛩を発見
『上地八幡宮』(愛知県岡崎市上地町宮脇48)

参拝させていただいた後境内を散策
こちらの神社にも七五三詣りの家族がいらっしゃいました。
御朱印
この神社、敷地内を東海道本線が通っています🚞

↑参道が2つあり西側(たぶん)の参道を進むと踏切

車は東側の参道から・・・鳥居とG's😁
岡崎城も観たかったのですがタイムアウト(o゚ω゚)チーン・・・オフ会へ
会場は岡崎中央総合公園
野球場やテニスコート、美術館にバーベキューエリアもある広大な公園です。
オフ会は公園内の一番高台にある駐車場で行われました。
teamG's東海支部代表ベイター様開会の義
ヘムタイ車両がいっぱい(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
駄べる…写真を撮る…青空の下それぞれノンビリまったりタイム
お楽しみジャンケン大会✊✌️🖐
会長ドッキリ参戦⁉️🤗
:(´◦ω◦`):ガクブルな車も(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
駐車場からの眺め…岡崎市内が一望できます。
色づき始めた木々
私は途中お土産を買いに近場の道の駅へ

超混雑していて写真はこれだけ😅
楽しいオフ会もあっという間にお開きのじかんに

みゃあみゃあ代表締めのご挨拶
代表前夜祭からお疲れさまでした🙇♂️
参加された皆さま、全員にご挨拶もできず失礼しましたm(_ _)m
楽しい一日をありがとうございました😊
遠いなぁ…なんて…なかなか脚が向かなかった愛知県、一度来てしまえば免疫が(笑)
機会があればまたお邪魔したいと思いますのでよろしくお願いしますね。
つづく
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2019/11/12 17:23:10