イベント: | HASE CUP |
---|---|
開催日程: | 2019年06月15日 |
開催地: | [ 北海道 ] 十勝インターナショナルスピードウェイ |
今回は豚丼弁当70個をお願いしました。
|
ジュニアコースの沿道から見るハセカップ
とっても沢山の方々が御来場して下さってます。 |
ヒデちゃんタイヤ交換!
|
|
BONDさんとレブスピードの加茂さん!
|
今回は46台のエントリー
初サーキットの方も多数居られるので 朝のブリーフィングは重要です!! |
Aクラスのパドックは台数が多く
ハセカップ初の二重駐車にです。 |
ZC32、CH-R、アルトターボRS、S660と多彩です。
|
マセラティのF様は元ドリフトユーザー!
初参加なのにめっちゃうまくてびっくり! |
DS3、ゴルフⅤは初参加の方々です。
アバルト595の2台は2回目の御参加です。 |
黒いエボⅨは5年ぶりに走行するアッキー号!
|
880psのブラックバード先生は息子さんを耐久用のDC5に乗せて、親子でエントリーされていました。
|
ツネちゃんのNISMO!
超ユーズドのA052で49秒台! 488のI様は初参加で54秒台! |
エボⅩのK様はこの日53秒台に突入!
34のY様はフージャーでシェイクダウン! ワイドボディエボⅩのイガちゃんは久々の参加にも関わらず52秒台! |
白いR35はCLA45AMGから乗り換えたM様。
シルバーのR35はグッドライドで53秒入りのA様。 |
シルバーのエボⅧは新ひだか町のカジポン!
RE71RSでなんと50秒4!(≧◇≦) |
右から
ヒデちゃん、まあちゃん、Mr.KIDOさん |
DS3スポーツシック!
こちらはSOD-1のD1ケミカルのナカノ部長さんが今回の走行会の為にわざわざ購入したお遊びマシーンです。 |
こちらはロイヤルパープルのNRCさんのMさんのコルトプラスRAです!
|
450psの86ターボはBONDさん!
|
本日の一番ヤングなT様!
なんと大学生のお客様です。 |
M先生はこの日、RE71RSで初走行!
やはりこのタイヤ、かなり良い感じです。 キャンバーが増やしにくい車両にはなお良い様ですね。 |
前回のハセカップでブレーキが床まで行って危険が危なかったH様。(笑)
今回はペーパーロック起こさない様にブレーキフルードを全量交換してから行ったのでバッチリでした! |
R35でサーキット経験のあったN様は乗り換えたCLA45AMGシューティングブレイクで56秒台で安定した周回をされていました。
|
エボⅩから乗り換えたS様!
衝動買いでGRヤリスを契約したので、こちらのスイフトは下取り車の為、この日は安全運転で走行されていました。 |
連続周回男のアオkingさん。
グッドライドで安定した周回を重ねられておりました。 |
GRBから後期型のZC33Sに乗り換えたH様。
225psにもなった新車のスイフトで元気に走っておりました。 |
こちらのエボⅧは中古車で買って色々と大変だったK様。
初のサーキット走行と言う事でかなりゆっくり走られておりました。 |
こちらはマセラティグラントゥーリズものF様。
V8のNAで独特な排気音を響かせておりました! |
エルグランドから乗り換えてFUGAでも全開全開のK様。
4drセダンとは思えない走りでどんな車種でもスポーツ走行は楽しめると言う事ですね。 |
旭川から御参加のK様。
自己ベストも更新されて、最後のチョンボで和みました!(笑) |
ブーストUPしたボクスターで55秒台安定した走りを披露されていました!!
|
どちらも800psというお化けマシーン!
|
ひでちゃんのGoproですったもんだ!
アッキー迄駆り出されてドタバタ劇! |
ハセカップが初のサーキット走行のK様はC-HRでの御参加でした!\(^o^)/
|
以前はGT800仕様のR35に乗っていた苫小牧のYさんはレクサスに乗り換えたので、セカンドカーのアルトターボRSでエントリー!
|
M235は初参加のY様!
S660はGT100R仕様の北広のYさん! |
コルトプラスRAはNRCのMさん!
S660は初参加のA様! |
レガシーは初参加のS様!
ノートは初参加のH様! |
DS3はD1ケミカルのナカノ部長!
アバルト595ツーリズモは今回2回目のI様! ゴルフGTIは初参加のU様! |
メラピンZ32のユウジ君!
コーナーはゆっくりストレートは500ps炸裂全開でいつもの優しい走行でしたね♪(^_-)-☆ |
アッキーエボⅨはG30/660タービンでこの日がシェイクダウン!
|
こちらの4drGT-R仕様は2,8L+GTⅢRSタービンで初のサーキット走行のカズking!
DC5はブラックバード先生の息子さん!耐久レース用のインテでハセカップ初参加です。 |
TF06/07を装着するSSTのエボⅩは旭川のK様!
青いBNR34はGTX3582RのYさん! |
バリスのワイドボディを装着するエボⅩはGTⅡタービンで500ps仕様のイガちゃん!
超久々の参加でしたが52秒台を連発していました! |
ノーマルE/G+TF06/07+RE71RSで驚異の50″4を叩き出していたのは新ひだか町のカジポン!\(^o^)/
|
フージャーを装着して挑んだYさん!
僕のチェック不足でご迷惑をお掛けしてしまって、本当に申し訳なかったです!(/o\) |
ブーストUP仕様のボクスターで安定した走りを披露していたMさん!
|
GTⅢRSタービンで500psのT社長!
53秒台突入で嬉しそうでした! |
何に乗ってもいつもトップ集団のツネちゃん!
この日は超USEDの052で安定して49秒台で走行されていました。 |
超高級車の488は初参加のI様!
初参加にも関わらず54秒台で走られていました! |
ガレージシマヤさんから戻ったばかりのエキシージをシェイクダウンで走らせたO様!
どのセッションでも安定して53秒フラットで走らせるのは優れたドライビングスキルがあってこそです! |
白い35は前日に納車になったばかりで翌日ハセカップに参加したM様!
シルバーのワイルドスピード仕様はグッドライドで53秒台を出しちゃうA様! |
2,7L+GTX3582Rへ仕様変更後サーキット初走行のまあちゃん!
アルトラックのエキマニとイケてるセッティングで触媒付とは思えないイイサウンドを奏でていました! |
ブーストアップ仕様のR35はMr.KIDOさん!
エンジンチェックランプが解決して一安心でした! |
シルバーのR35はグッドライドで好タイムのA様!
白のR35はヨコハマのコンフォートタイヤで55秒台のM様! |
エルグランドから乗り換えたK様!
経験値、スキル共にレベルが高く重量級のセダンとは思えない走りを披露されてました! |
ツネちゃんが経営する(株)TSEさんから購入したエボⅨでハセカップに参加してくれたのは大学生のT様!
抜け気味のショックで頑張ってました! |
Aクラスのパドックです。
ハセカップ初の二重駐車となりました。 46台ものエントリーを頂き感謝です。 |
5年ぶりに走ったアッキーエボⅨ!
午前中のクラブマンコースでは同乗者有りのセッティングチェックにも関わらず1′27秒台で走行!走行枠の空き時間にREVSPEEDのマシーンチェック取材も慣行。 |
ガレージシマヤさんから戻ってシーケンシャル化されたエキシージ!!
超軽量の車体に抜群のトラクションを生むミッドシップのレイアウトが素晴らしい逸材です。REVSPEEDさんでマシーンチェックの取材です。 |
D1ケミカル、ナカノ部長のDS3もサーキットには珍しいので取材して頂きました!
1600cc、4気筒ターボ+6MTを持つコンパクトハッチの今後の課題はサスペンション! |
旭川からお越しのZ34のK様!
この日がハセカップ2回目ですが、アルトラックのエキマニとクルーズECUで良い音を響かせながら走っていました。 |
メガーヌRSにこの日、おNewの71RSを装着して挑んだM先生!
タイヤのフィーリングと寸評をヒアリングするDai。 |
マセラティ/グランはF様!初めてなのに上手いと思ったら元ドリフト選手!BONDさん先週のハイチャレでミッションがトラブりましたが、GRガレージさんの迅速な修理でバッチリ!エボⅨのT様も楽しんでました!
|
ZC33S後期型はハセカップ前日納車のH様!225psのタービン交換仕様は快速でした!
購入後多難に見舞われたK様のエボ8はトラブルも無く無事に走り終えました。 |
連続周回男のアオking!
この日は履き慣れないグッドライドでエアー圧など変えてセッティングされてました。 |
R35GTRで十勝スピードウェイを走り込んでいたN様は今回CLA45AMGシューティングブレイクで初参加!シルバーのZC33Sは俱知安のSさん!来春のGRヤリス納車待ちでこの日の走行はご安全に!
|
純正タイヤからRE71RSに変えてウキウキのメガーヌRSはM先生!
フルノーマルで56秒台で周回されてました。 996ターボのH様は終始安定した走りで自己ベスト更新されました! |
V8/4700ccNAのマセラティ!
|
色々な車種が一堂に会して同じコースを全開で走るのは見ていてもとても楽しそうです!(≧◇≦)
|
2,2L+GTⅡタービンで520ps!
|
火柱がバンバン上がっております!
|
MY17ニスモのB-UP仕様!
700ps+A052でどんな時でもスーパータイムで走るツネちゃん! |
HKS2,8L+GTⅢRSで670psのカズkingのBENR34!
|
ノーマルE/G+TF06/07で500psのカジポンエボⅧ!
RE71RSでこの日4番手の50″4! |
3,1L+GTX3582Rの830ps仕様!写真から分かる通りリヤが沈み過ぎ!Fr9㌔/Rr7㌔のLoレートスプリングが災いして、バンプストローク過多でリヤインナーが干渉発生!Yさんごめんなさい。
|
2,7L+GTX3582Rのまあちゃん!
キャタライザー付の740ps仕様で爆走してました! |
2,8L+GTX3582Rで880psのブラックバード!
この日はブースト圧を1段階抑えた設定で800psで走行していましたが、その加速力は異次元でした!(≧◇≦) |
10万㌔オーバーのノーマルE/GにTF06/07を装着した500ps仕様のカジポンエボⅧ!
|
2,2L+G30/660タービンで500ps仕様のアッキーエボⅨ!
|
R35の純粋なブーストUP仕様は640psのMr.KIDOさん!
|
イイね!0件
TE37ソニックにSLモデルが! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/28 11:41:05 |
![]() |
デモカーGT4頑張ってます! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/29 23:25:33 |
![]() |
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 18:01:30 |
![]() |
![]() |
CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック)) 定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ... |
![]() |
CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス) 十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ... |
![]() |
CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック)) 個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ... |
まずはかしわさんに豚丼を引取りに!