• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

リフレッシュツーリングのまとめ

このシリーズは もう 終りだったんじゃなかったのか!?
いったい いつまで 引っ張るつもりなんだ!?

と お思いの方も多いかと思いますが、今後のツーリング計画の参考にするために 今回のツーリングデータを 書き留めておきたいと思います。



≪ガソリン編≫



出発前と到着後に自宅近くのGSで給油しているので マイナス 3~5キロくらいが今回走行した距離になります。

地方の道路は一般道路でも信号が無いため 平気で30分以上走れたりする事から燃費も普段より良くなっています。

平均 23km/ℓ オーバーには満足しております(^^)

ガソリンの単価にけっこうなバラつきありますね。

地域によってGS自体が少ない所があり、そういった所は値段も高めのようです。

そういう事も踏まえ 給油は比較的 早めに(メモリ2個程度になったら)GSを探して 行うように気をつけていました。




≪高速道路編≫



ETCを使用した高速道路区間となります。無料区間や三方五湖などの有料道路は含まれていません。
距離は後からネットで検索しているため正確な数値ではありません。
目安としてください。

自分的に高速道路は「1時間走ると1500円くらい」だと思ってます。
土日割引がある場合は「1時間1000円」って計算です。
もちろん「自分のペースで」が前提です。

四国に渡るためには往復で6,000円 と思っておりましたが、そこまではかからないようです。
土日に渡れば もうちょっとだけ安くすみそうですね。




≪宿泊編≫



富山と岡崎以外は全て楽天カードで後払いです。

計画当初は野宿や健康ランドで、と思っていましたが、健康ランドでの宿泊が だいたい3150円が相場だったので そのくらいで泊まれる所 で探してみたら 意外とあったので 全て宿を取っちゃいました(^^;

ネットカフェなどの施設に泊まるのも手だと思いますが、駐車の問題を考えると 自分は安心できないかな(--;; 

テントで野宿ができるのであれば 無料~1500円くらいでしょうか。

でも、自分は次も 3~4000円程度の安宿使用の旅になるかと思ってます。



≪1日の走行距離編≫

今回は1日平均 400キロ前後で刻みました。

下道で日中のみ走行 とすれば ベストな距離だと思います。

自分の今回の目的は のんびり 街並みや景色を楽しみながら いまだ行った事のない地域を走る事 でした。

途中に全く 用事がないのであれば 他には目もくれず 1日に600キロ以上移動する事もできるでしょうね。

そのツーリングの目的で1日の走行距離は変わるのかと思います。

自分は今後も基本になるのは 1日 400キロ程度かと思います。

ただ 1日400キロを明るい内に走り切るには 朝は遅くても 8時までには走りださないとキツイ と思います。


自分は真夜中に寝ずに走ったり(早朝3時とかはあっても)、交通違反を前提とした計画をたてる気はありませんので(^^;



≪疲労編≫

出発 初日から3日目にかけて、けっこう身体のあちこちが筋肉痛になったり、お尻が痛くなったりしましたが、わかたくさんの助言で ニーグリップを心がけるようになってから 4日目以降は痛みが無くなりました。

ニーグリップは膝でタンクを挟むのですが、最初は挟む事を意識し過ぎて 力がはいってしまい、気が緩むとすぐに膝が開いてしまってました。

「膝を力を入れて締める」 のではなく、「膝が締まる足の形にして タンクを挟む」ようにしてから 疲れる事がなくなり、バイク自体もコントロールしやすくなりました。

「今更?そんなの当然だよ」と思われる方も多いかと思いますが(^^;


自分的には 凄い収穫でした(^^)


しかし、ニーグリップができないPCXでは お尻の痛みは避けられないのかな?

それを解消するのが くるぶしグリップなのか??

ただいま検証中です(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/06/09 16:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

当選!
SONIC33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 17:32
こんにちは、PCXネタほしいです。(~o~)

コメントへの返答
2013年6月9日 19:12
次のツーリングはPCXにします(^^)
2013年6月9日 17:57
まとめその2

とか、有ったりして(゚ロ゚)
コメントへの返答
2013年6月9日 19:12
そこまで引っ張りません(^^;;
2013年6月10日 1:11
何に乗っても燃費良いなあ(笑)

くるぶしグリップと言ってもね、しょせんスクーター、限界はありますが、、、(^^ゞ
ただ、なんというか、言葉で上手く説明出来ないんだけど、ケツに全体重が掛かる感じだと痛みが出るのが早いとは思います。なので、足をタンデムステップ近くに置き、くるぶしとスネでホールドすると、身体のバランス的にケツに掛かる荷重が軽減される感じ?かなあ?

ま、適当に適当にww

コメントへの返答
2013年6月10日 9:50
排気量が変わっても走り方は変わりませんからね。
V125にビュンビュン抜かれます(^-^;

なんとなくですが、くるぶしグリップと言われてる感じで 最近は乗ってます(^^)

でも、最近は近場ばかりなので、もう少しガッツリ走って確かめてみたいなぁ、と。
2013年6月11日 21:50
長距離ツーリング楽しそうですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月11日 22:00
日帰りでも楽しめますよ(^^)

アチコチ乗り回しましょう!

プロフィール

「紅葉ツーリング in 栃木 その2 栃木から尾瀬(福島~新潟) http://cvw.jp/b/785548/46487939/
何シテル?   10/26 20:45
MyplanMaxです。よろしくお願いします。 名前の由来はわかる人にはわかります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 白ボル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
念願のCB400SB を新車購入 2012年3月13日納車 2019年8月25日 写真 ...
マツダ MPV マツダ MPV
我が家のメイン。 チャイルドシート2台装着 のため、お父さん単独では使用させてもらえず。 ...
その他 BD-1 その他 BD-1
ミニベロ専門店で試乗車に使用されていた中古品を安く譲って貰いました(^ ^) のんびり ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
高速利用のツーリング参加用として、後輩から格安で譲ってもらいましたが高速道路はほとんど乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation