• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

半年点検

半年点検 ディーラー様にて半年点検。

10年前、長男と一緒にやってきたG型エクシーガ 。
一週間に1,2回、ほとんど近所の買い物メインなので最近やっと5万キロに到達しました。




さて、そんな点検中、毎回来店するたびに、何かしら接客してて忙しい担当者様から

「エクシーガに変わる車がないので、オススメ、というわけでもないんですが…年明けにフォレスターがフルモデルチェンジします












あぁコレですね。

※画像はネットより拝借



次期フォレスターはストロングハイブリッドになるとのことで、「トヨタのハイブリッドシステムですか?」と聞いたところ、どうやらそのようです。
担当さんは「ガソリン車が少なくなる」と仰ってましたのでCB18は無くなっちゃうのかなぁ?







店舗にはフォレスターSTI STORT Black Interior
Selectionとレヴォーグ レイバックが展示されていました。










フォレスターSTI STORT って動画サイト等見ると評価が高いんですよね。

STI STORTのボルドーも渋くて良いのですが、ブラックで統一された車内の方がシンプルで個人的には好きです。





いいなぁ。




SI-DRIVEが2モードですが。


残念なのが、




ペダルがゴムなんですね。
STI STORT ならアルミのスポーツペダルが標準だと思ってました。



コストの関係でしょうか。







フォレスターもいいですが、レイバックもいいですね。






シートのホールド感が丁度いい。


包まれてる感というか。




これはレヴォーグも一緒なんですかね。








シフトノブ も丁度いい位置に来るんですよね。


口コミでは乗り心地がレヴォーグよりも良いらしいですね。



レイバックは今の時代のインパネ、シフト周りなので、レイバック見た後にフォレスターに乗り込むと、悪い意味ではないですが、何か時代を感じます。



両車ともSI-DRIVEが2モードなのがなぁ。
これまで乗ってきたレガシィ、エクシーガどちらも3モードだったので、なんだか物足りない感じがします。



最後に担当セールス様から査定を出してもらいました。



いや、売るとかそういうのではなく…。









「10年乗ったけど、5万キロしか走ってないし30万くらいでしょ」













と思いましたが、まさかの10万円…。





10年がネックみたいです。




GTアイサイトだったら、もしかしたら良い値段がついたかもしれません。




そもそも、エクシーガに変わるクルマがないですし、まだまだ手放す気は全然ありませんが。




点検は1時間ほどで終了。

いつものエアコンフィルター、
そろそろと思っていたバッテリー、
ヤフオクで落としたホイールに付いていた7年落ちのタイヤが指摘を受けましたが、大きな指摘はありませんでした


我が家のエクシーガ号はまだまだ現役です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/18 20:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無事レイバック納車!(^^)!
Crepe&Bickeyさん

[試乗インプレッション]スバル「レ ...
ezoflatさん

次期愛車を何にしよう?!
ちっち@さん

祝・みんカラ歴15年!
高野連さん

2024年を振り返って
高野連さん

家族みんな嬉しい!! 運転好きも納 ...
がっちょ!さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 21:01
Hidekanさん
エクシーガ10歳おめでとうございます🎉
まだまだ長い付き合いになりそうですね🤭
コメントへの返答
2024年5月18日 21:30
ゆーさん。様
ありがとうございます。
最近のスバル車も良いんですけど、エクシーガに乗ると他のクルマの「いいなぁ」を忘れてしまうほど良いクルマなんですよねぇ。
2024年5月20日 20:30
今時の2モードだと回転数かアクセル開度に合わせてモードを自動に切り替えてくれるアフターパーツがあるみたいですね🤔欲しかったけど3モードには対応してないそうで🥲
コメントへの返答
2024年5月20日 21:31
こんばんは。BLITZからSI-DRIVEコントローラーって出てましたよね。ターボタイマーみたいな形した。元はインプレッサWRX STI用だったのをエクシーガオーナー様でも付けられてる方を見た覚えがあります。
フォレスターにしてもレイバックにしても3モードのSI-DRIVEがあると良いんですがねぇ(でも買わない)

プロフィール

「@yoshi-t@一班丙志様
お疲れ様でした。…今回は家庭の事情により、今年は不参加でした。
何やらエクシーガが4台になったとか…?(笑)
また次の機会にお会いできることを祈念して、その際はよろしくお願いします!」
何シテル?   08/24 19:14
Hidekanです 大なり小なり色々アップ出来ればと思います。 長距離ドライブを目論んでいるのですが、結局付近を走るくらいしかできていませんヽ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOSHINARI SUBARU スバル TPU スマート キーケース スマピタくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:14:08
デジタルミラー型ドライブレコーダー/内蔵バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:26:04
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:33:21

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ号 (スバル エクシーガ)
平成26年に家族が増えたためレガシィB4から乗り換えました。 最終モデルのG型スペ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父が2年前に新車で買いました。 実家が田んぼを持っているので、主に農作業用ですが最近は ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初マイカー。 ST21#型は中学のときにデビュー。 JZS16系アリストと並んでス ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型tuned by STIです。 6速マニュアルの四駆ターボに乗り換えたくなって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation