• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

第二回奈々友豊郷オフ会、

第二回奈々友豊郷オフ会、 この週末は土日で別々のオフ会がありました、
まずは土曜日の奈々友オフ会のお話から、、
文章考えるの面倒なのでてきとうに思ったことなど書かせてもらいます、、、

朝?3時出発の予定でしたが、楽しみすぎて中々寝付けなかったので1時過ぎに出発しました、
寝たと思われる時間は1~2時間程度です、
集合場所の道の駅に行くと既にカズさんが来ていました、
その後にりょくちゃさん到着、
八雲さんもここに来る予定でしたが少し遅れるとのこと、
まさか、あんなことになってるとはまだ知る由もない、
でも、いつの間にかみんカラネームが『ナナビア』に、、、

てゆうんで、3人で豊郷小学校に向かいました、
そこで撮影会や校内見学していると、りょくちゃさんの奈々友の桜華さんと祥彦さん到着、
その後、伊吹さん、八雲さん到着、
ここで、八雲さんの遅れた原因が明らかに、
以前の豊郷オフで初見した時はかなり驚かされ2度目はそんなに驚くことないと思いましたが、なんとボンネットに奈々さんがいるではないですか、
ここに来る前に施工してきたそうです、

以下写真中心で、

奈々ガード×奈々コペ


奈々ンザ×奈々コペ


奈々ンザ×奈々コペ×奈々ガード


FT(Fate Testarossa)-7×奈々コペ


奈々プレッサ×奈々コペ


奈々ビア×奈々コペ


ぷち奈々プレッサ×奈々コペ
(きっとぷちがとれる日が来るはずw)


www


今回の参加車
左から
りょくちゃさん、カズさん、みっちー、桜華さん、祥彦さん、伊吹さん、八雲さん
の奈々台www

午後は平安神宮へ、
ここで桜華さんと祥彦さんとはお別れ、


移動中
ツイッターに目撃情報の書き込みがあったようですw


平安神宮
落選してもここがどんなライブ会場になるのか見に来たくなりましたw


お賽銭
さて、いくらあるでしょう?
(半分ネタ、もう半分は平安神宮ライブの当選祈願の為)


その後は鈴虫寺へ、
ナビ検索すると国道に出るルートでしたが、それではつまらないのであえて、市街地を走ろうと四条通りを縦断、
あまりの渋滞にビビりましたが、かなり目立っていたことでしょうwww
9km走るのに1時間かかりましたorz


鈴虫寺
よく見る景色の写真ですが、物足りませんね、、
人足りないかwww


再びお賽銭、


鈴虫寺の駐車場にて


大津SAにて解散
やっぱりボンネットに奈々さん欲しい、


近江牛すき焼き4人前

参加された皆様、お疲れ様でした、

何か自分のやりたい放題なオフになってしまった感じですみませんでした、
そして、そんな会についてきて頂きありがとうございました、
こんなんでもまたやる時には来てくれると嬉しいです、
主催者はとても満足しています、
ただ、心残りは鈴虫寺の拝観時間が終了していたことOTZ

もう一つお詫び、
今回は自分の都合(詳細は次のブログにて)で土曜開催にさせてもらいましたが、来たくても来られなかった方もいたかと思います、
申し訳ないです、

ということで、
第三回予定:次の冬ライブの前にでも(爆
ま、当人は雪降られると行けませんが(核爆

-覚書-
一日目の走行距離:590km
ブログ一覧 | ナナ | 日記
Posted at 2012/06/17 23:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 0:50
スラマッソレ~@挨拶w

豊郷遠征乙!

オフ会良いですよね~♪
私も最近・・・はまりつつあったりw

う~ん、ボンネット作り変えフラグですか?w
コメントへの返答
2012年6月18日 21:34
スラマッソレ~w

同志とのオフ会はサイコウでつね、

貼り替えるとしても来年ですね、、
今年はこの仕様で行きます、、、
2012年6月18日 0:51
お疲れ様でした(^ ^)
オフ会企画していただきありがとうございました(#^.^#)
みっちーさんも是非ボンネットに奈々さん逝っちゃいましょうよ\(^o^)/俺はルーフに奈々さんをww
鈴虫寺の件は残念でしたね(>人<;)奈々車を晒して終了orz
コメントへの返答
2012年6月18日 21:41
お疲れっした、

鈴虫寺はまた改めて行きましょうw

カズさんが豊郷に行こうと言わなかったら人知れず一人で行ってたかもしれません、
おかげでオフ会にしてものすごい楽しめました、、
企画するのも皆さんに喜んでもらえるとホントやってよかったと思えます、、、

ってんで、愛知公演のオフ幹事ヨロシク(爆
自分は皆さんと公演日違うので行けるか分かりませんが、、、
2012年6月18日 5:54
お疲れ様です♪
オフ会行けず、申し訳ありませんでした・・・

次お会いする時はライブの時になると思うので宜しくお願いしますね♪( ´▽`)
自分は現仕様上奈々化する事はないと思いますが・・・思いますが・・・笑
是非またツーショット撮りましょう‼
コメントへの返答
2012年6月18日 21:45
お仕事お疲れ様でした、

土曜開催にして申し訳なかったっス、
でもきっかけは、mizukiさんの東京ドームオフ、第一回奈々友豊郷オフの企画をして下さり、奈々友さんとの距離が近づいたのでオフ会の開催がしやすくなりました(*^-^)
また、企画するかもなのでその時には是非、

ライブ会場でツーショット撮らせて下さいな、
前回の豊郷オフの写真はなくなってしまってるのでwww
2012年6月18日 9:33
お疲れ様でした~♪
企画して頂きありがとうございました!凄く楽しかったです(*´∀`*)

平安神宮から鈴虫寺への渋滞は半端無かったですが、
人が多くて凄く晒せたので大満足ですww
ATなんでMT車のみっちーさんや伊吹さん八雲さんに比べたら楽ですし(爆

鈴虫寺はいつかリベンジしたいですね!


近江牛・・・じゅるり(^q^)
めっちゃ美味そうw


またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年6月18日 21:56
お疲れっした、
参加して頂きありがとうでした、、
喜んでいただけたようで、自分も嬉しいです、

次があれば、京都市街地を3時間くらいぐるぐる回ってみますかwww

鈴虫寺は残念でしたが、もう一度行く理由ができましたw

大津SAで\2,180でしたので手頃ではないかと、肉の量も意外としっかりあったし、
うどん付きでかなり満腹ですよ、

奈々ンザ仕様変更した際にはまた一緒に撮らせて下さいな、
2012年6月18日 12:21
良いな良いな~
ヾ(≧∇≦*)〃

9㌔1時間・・・
まだ耐えれる♪2㌔1時間とかあったのでwww
良い思い出ッス♪


秘密のお誘いを後々送りますね
(☆ ̄▽ ̄)キラッ
コメントへの返答
2012年6月18日 21:59
良いでしょ、良いでしょ、www

痛車にすると渋滞での楽しみ方もできて良いですよねw

お、密談ですね((o( ̄ー ̄)o))
2012年6月18日 18:57
土日続けてのオフ会
お疲れ様でしたm(_ _)m
土曜は雨だったのが
少し残念でしたが
楽しかったですよ☆

今度はライブ楽しみましょう(^w^)
コメントへの返答
2012年6月18日 22:01
お疲れっした、

雨でもやってよかったです、
奈々ビアの進化はまだまだ止まりませんよねw

お互い全力全開でUNIONに挑みましょう、
2012年6月18日 19:55
お疲れ様です!
仕事すぐ終わったんですが滋賀まで走る元気が無かったです…笑
写真見てると奈々車化もちょっとしてみたい気もしますが周りになに言われるかわからないですねw

次はLIVEでお会いしましょうヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年6月18日 22:07
お仕事お疲れ様でした、

今回は残念でしたが、また企画したいと思いますのでその時にはヨロシクです、

痛車・奈々車にしても最初はちょっと抵抗ありますがその内、何を言われても気持ち良くなってきますよwww

ライブ会場でもヨロシクです、
2012年6月18日 19:56
お疲れ様ですw

ななちょもタワーが可愛い!!

次また機会があったらぜひ参加したいですw
コメントへの返答
2012年6月18日 22:16
今度みんなのななちょも集めてもっと高いちょもタワー作りますかwww

また、企画する気満々なので是非来て下さいな、
自分もですが、さすがに冬は厳しいですよねw
2012年6月18日 20:15
奈々さんの痛車がイパーイ♪

豊郷逝きたいな!
コメントへの返答
2012年6月18日 22:18
あれだけの奈々車が集まるとかな~り興奮してしまいましたw

豊郷でみん友オフしますかw
2012年6月19日 14:24
遅くなりましがお疲れ様っした~
唯一天候だけが残念でしたが楽しませていただきました( ´ ▽ ` )ノ

ぷちが取れる日は来る…のか?w

次は仙台でお会いしましょう~
コメントへの返答
2012年6月19日 21:14
お疲れっした、

雨だけが悔やまれますが、楽しかったので結果オーライです、


きっと、千葉で会う頃にはぷちがとれてますよwww

仙台ヨロ~、
2012年6月20日 1:47
オフお疲れ様です~♪

なにやらこんな沢山の奈々車が集まると・・・すごいですね!

 ↑伊吹さん、まだぷちぷちの私が居ますしねww


では、次回名古屋で~^^
コメントへの返答
2012年6月20日 20:09
こんなに奈々車が集まるとは思ってもいませんでしたw
奈々車のカルガモ最高ですよ、

伊吹さんとどっちが早くぷちがとれるか楽しみww

名古屋ヨロ、

プロフィール

「@ブラックジャック。 自分も去年に全く同じ症状でオルタ交換しました(>_<)」
何シテル?   07/07 10:10
オタクなコペン乗り コペンで35万km以上走るほどのドライブ好き 道の駅到達:956駅 北海道一周を果たし次は九州一周 九州縦断や何度か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の飛騨紅葉ドライブ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 22:15:22
時計買い換えました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:35:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 白いコ (ダイハツ コペン)
3代目コペン 購入時:106,125km トランクパネルは青いコから継承
ダイハツ コペン 赤いコ (ダイハツ コペン)
2代目コペン 購入時:16,936km
その他 その他 その他 その他
Kawasaki BALIUSⅡ 愛馬です。 愛車(コペン)を手にしてから全然乗らなくな ...
ダイハツ コペン 青いコ (ダイハツ コペン)
1代目コペン 新車購入 廃車時:342,909km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation