• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月03日

初めてのカブツー。

初めてのカブツー。 こんばんは。毎度お馴染み変な時間に起きちゃったシリーズ第…何弾か。。
今回はやっとこさナラシモード終えて本格的に乗り出せたカブのお話です!

昨日は恒例の軽自動車deビーナスラインの予定でしたがコロナ濃厚接触で欠員に追い打ちをかけて欠員が加わり直前で不参加に。まーこればっかりは仕方ないので諦めて次の日はついでツーリングでスーパーカブを走らせてみることとしました。




昨日のモヤモヤもあり朝はニワトリ起床にて。途中のコンビニでパンと牛乳買ってみはらし広場まで。ここもそういやアニメ版『スーパーカブ』では使われていたとか?




いつもの湖に立ち寄りながら時間調整しながら進みます。今日も暑くなる予感、、早めに上界に逃げるべく野暮用こなしながら先へ…




途中、ひまわり畑を見ながら!まだ早い時間だったのでそれほど人もおらず規制もかかる前の時間だったのでそそくさ写真だけ。前日に仕事で通りかかった日中は…閉口するくらい人が沢山いました。。

トコトコと山沿いを上り、若干マイナールートから進んでいきます。カブは熱ダレもさほどなく順調に進んでくれます!意外なのがハンドルフィールがいい!前にも乗っていた訳なんですが明らかに軽快になりました!スピードはそれなりですが峠道もスイスイ走れて楽しい♪もちろんディスクブレーキ化の恩恵も受けて下りも楽しく♪進んでいきます。





高原野菜の聖地、川上村を抜けて野辺山まで!




天気サイコー(*^ω^*)この時は気温もさほど高くなく、気持ちよくてしばらくボーッとしておりました。緩く乗るのもいい(^^)

この後は再び北杜市へ戻り施術を受け(かなり腰も良くなりました)会社の先輩と合流して整体屋さんオススメのお店へ…




まさかこんな山沿いでこんな美味しい海鮮料理に出会えるとは♪いつも通るエリアだったので盲点でした!魚ZENZOWさん、オススメです( ^ω^ )三崎マグロ漬け丼1,250円!前からずっと行きたい行きたい言い続けてた三浦半島のマグロ、まさか山梨でも食せるとこがあったなんて、、幸せでした(*´-`)

午後は下界に降りず山梨の東西を一本で繋いでいる舗装林道『クリスタルライン』へ…




中間地点あたり。先輩は増車でXTZ125を購入、こちらも今回が初ツーリングです!ミニモト連ねて夏の清涼山沿いツーリングにはもってこいです(^^)
カブも快調に走りますがやはり舗装とは言え林道、さりげに継ぎ目やグレーチングなどで地味に体力を削られていきます…
心地よい疲労を感じながら終盤、もう少しで地元!



いつもの見晴らし台にて。





ダムもキレイに見えております( ^ω^ )

天候も崩れる事なく暑さのピークを過ぎた地元へ戻れました!最後はソフクリに癒され…って写真撮り忘れ(^◇^;)←時間ギリギリの上に溶けちゃうから焦って食べました。
今回の総距離は…





よく走りました、気になる燃費は…




あれだけ山走ってマフラー変わっててもこの数字!燃費オバケです(笑)
しばらくはお出かけにも節約にも頼もしい味方となってくれるでしょう(^^)
ケッパコ共々、実用レベルも高く走りも(それなりに)楽しめていい相棒です♪
ブログ一覧
Posted at 2022/08/03 01:12:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

猛暑ツーリングその3
なりゃぽんさん

カブツー
飛べないブタさん

お嫁に行ったスーパーカブが戻ってき ...
黒AWさん

間違いなく名車だが車両もカスタムも ...
菊寺郎さん

カブカーブ
翔六FR-sさん

走り倒したゴールデンウイーク
春琴さん

この記事へのコメント

2022年8月3日 10:13
燃費やべー😳
コメントへの返答
2022年8月3日 10:33
やばくないすかコレ(笑)
みんなカブで移動するようになれば絶対環境にもいいはずです(^◇^;)

つか、いつの間にZZRグラデになったんすか!ヤバ!
2022年8月14日 0:01
カブ良いですね!

自分もフィリピン産のカブ飼ってますw
コメントへの返答
2022年8月14日 7:55
おはようございます!
ね?だんだんとオッサンになるとセローになりカブになり…となる訳よ(笑)

フィリピン製も愛好家いるよね!形が少し流線形のやつ( ^ω^ )

プロフィール

「@シナモントカゲ
真っ最中ですね!整然として清潔感のある工場、好感です(^^)しかしマツダさん、神対応と言っていいのでは?正にワークス体制ですね( ^ω^ )」
何シテル?   06/07 07:49
たけまるGTです♪ 基本的に重度の病に侵されています。生活の8割はクルマやバイクの事しか考えていません(--)zzZ… 愛車は本人と同級生くらいのふるー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 06:31:17
KOYORAD & Flex TYPE-R Flex放熱塗装Ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:17:58
ホームセンターによくあるヤツ コーナークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 05:30:48

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
初めて所有することになるV6搭載車。ジェントルな大人を目指す為のクルマでもある。メインカ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
何故か買う流れに。 未だに何故買ったかイマイチ分かってませんが人生2台目の新車になりまし ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
30年乗るつもりで購入を決意! いろんなタイプの派生あるカブですが…敢えてのスタンダー ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
元々買うつもりなかったのに気付いたら毎晩グーバイク見てました(^◇^;)現ツーリングメン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation