• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"赤メル" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年8月18日

ヘッドライトウォッシャーカバーの修復②、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日のリベンジです。お盆休みの連休も今日が最後。やれる事はやってみておこうといった感じです。
2
朝から私の部品倉庫「DAISO」へ行っていろいろなパターンを考えて買ってきました。
3
まずはL字金具を使う方法です。バイスに固定してM4ボルトが通るように穴を広げます。この金具は写真右の穴の位置が欲しい位置とほぼ同じなので1番の候補パーツなんです。冒頭の写真のようにドリルで口径を広げました。
4
はい、うまくボルトが通せるようになりました。
5
こんな感じです。これなら左右の幅は設置位置で変えられます。
6
ただし矢印位置のボルトの厚みがある為おそらくハマらない。
7
そこで次なる方法、ヘッドライトウォッシャーカバーの支点位置にボルトを埋め込む事を考えました。写真はペンチで押し込んでいるところ。
8
はい、うまく収まりましたね。これで回転もしませんしボルトの厚みもカバー出来ます♪
9
それで仮組したのがこのパターン。
10
赤い矢印部分は内側の出っ張りが無くなりOKです。ただし青い矢印の部分の出っ張りが気になります。出過ぎです。
11
短いボルトを探したらありました。それで仮組したのがこのパターン。
12
内側の出っ張りも無く、外側の出っ張りも最小限です。以上室内スタジオよりお届けしました。
13
はい、変わって現場のデジTです。暑いです!場所はヘッドライトウォッシャー取り付け部分です。左側はクリアランスが充分あります。
14
ところが右側のクリアランスが少な過ぎます。ヤバい!
15
そこでスペースを確保すべく右側隔壁を破壊することにしました。ドリルで穴を開け広げていきました。
16
右側のクリアランスも何とか確保できて仮に設置してみます。これは開いた状態。
17
若干のズレはあるものの、新しい支点を軸にカバーが上手く収まるようになりました。
18
こうなれば後はL字金具を固定するだけ。ところがカバー全部開くと金具の位置が動いてしまうので少しだけ開いた状態でビスを打たないとダメ。しかしドリルがそこまで長い物を持っておらず届かない。暑さも限界に来ていた為、惜しいところで今日は断念😅 でも一番大事な所だから無理しないでゆっくり直そうかとかと思います。今日の満足度は70%👍
19
ヘッドライトウォッシャーカバーをプラスチック溶接機で直しました。隠れる場所なので、と言うことで溶接釘を少し残した状態のままです。見た目には問題無しですが作業時に指に当たる当たる。そして切れる切れる。昨日から切り傷だらけになりました。 やはりキチンと仕上げる事をお勧めします😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

年季が入ったエアキャリー借りて、おセンチ気分✨でエア点検💨

難易度:

S205 C220d アドブルー補充 

難易度:

夏が来れば思い出す〜、の巻

難易度:

レンタルガレージで下回り点検!!

難易度:

W204 ピラー傷補修

難易度:

w205 フロント低ダストブレーキ、ローター、センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月18日 21:48
こんばんわ。
w204前期のヘッドライトウォッシャーカバー、Aliexpressで1,000円位で売ってます。微妙に部品番号が異なるみたいだけど・・・
コメントへの返答
2024年8月19日 0:23
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
今回の問題点はウォッシャーカバーから取り付け部分に移行してまして…。カバーは何とかなったんです。バンパー内部の取り付け部が破損してるんですよ。パーツで言うとフロントバンパーと言うことになっちゃいます😅 なのでDIYやってまーす。

プロフィール

「洗車用品2点セット!使ってみたい!、の巻 http://cvw.jp/b/794030/48582110/
何シテル?   08/04 18:45
デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] スロットルバルブアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:28:28
w211 タンク残量表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:01:25
W211 アダプティブブレーキライト有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:57:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ピケくん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ニューヨーク生まれ・マーシャルフェレットのピケくん😊 長くて可愛い0歳の男の子。ボディ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン EVEちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
兵庫生まれ・マンチカンのEVEちゃん♪ 5月に生まれた0歳の女の子。人懐こい暴れん坊🥰
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation