• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"赤メル" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

左側テールランプラバー交換、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日も天気が良かった。家の中は肌寒い感じでしたが外に出ると暑い。クルマの中はもっと暑い。これは庭に咲き乱れて居る何かの花。知らぬ間に増えて春になると群生してとてもキレイ。
2
そんな訳で昨晩補修したテールランプラバーです。ガムテの跡が完璧には取れませんでしたがまあヨシとします。
3
右側が一度補修したけど取り付け時に割れたパーツ。
4
慣れたのでササっと交換します。
5
元通り取り付けてタイヤワックスを付けて仕上げた。まあキレイに仕上がって満足です。
6
最近また面倒ですがボンネットカバーを着けてます。
7
これ見るとわかるように白い物が付着してますね。これ鳥のフン。ウチの庭の木には結構鳥が集まるのでこんな事になります。やはりカバーがあると便利ですね。
8
もう一つ困るのは昨年原因を見つけた金木犀に付く害虫のマエアカスカシノメイガのフン落下。これはラパンですが洗車しても翌朝にはこの始末。
9
金木犀の若葉を食べてフンを大量に落とす迷惑な虫です。
10
今回は初めて農薬を使う事にしました。噴霧するのが手っ取り早いみたいですが、丘の上の我が家は風が強い日が多く飛散するのとクルマにかかると良くないらしい。なので木の根元に散布するタイプをチョイス。土中に染み込んで根元から吸い上げられ木の全体に効くそうです。
11
根元に撒いておきました。一週間ほどで効果が出てくるらしい。
12
あと春に困るもう一つがコニファーの新芽から落ちてくるヤニ。朝になるとクルマのボディに雨が降ったような点々があり、拭いたら伸びて汚くなるシロモノ。これは切るしか無いか。
13
とは言え暖かい春は待ち望んだ季節。これからまた新しい日々が続くのだニャ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

W204 センターコンソールローラーブラインドカバー交換

難易度:

アーマオールでエンジンまわりお掃除!

難易度:

久々の整備! ウインドウォッシャー液漏れ。

難易度:

外気エアコンフィルター交換

難易度:

ハイビームLED化、の巻

難易度:

12Vバッテリー電圧低下

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車用品2点セット!使ってみたい!、の巻 http://cvw.jp/b/794030/48582110/
何シテル?   08/04 18:45
デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] スロットルバルブアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:28:28
w211 タンク残量表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:01:25
W211 アダプティブブレーキライト有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:57:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ピケくん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ニューヨーク生まれ・マーシャルフェレットのピケくん😊 長くて可愛い0歳の男の子。ボディ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン EVEちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
兵庫生まれ・マンチカンのEVEちゃん♪ 5月に生まれた0歳の女の子。人懐こい暴れん坊🥰
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation