• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chu.ちゅうの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2016年10月29日

刷毛でオールペンっ!準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前からしたかったオールペン、ついにやります!オールペンは去年もしましたが、今回は缶スプレーではなく、刷毛塗りで。
黄ばんだホワイトとおさらば
2
オールペンは下準備が大変なんですよね。でもこれ重要。大変なことをしっかりやれば、後は楽しく塗るだけ。
ということで、研磨用スポンジを使い足付けをしつつバンパーやフェンダー、ライト類を外していきます。
3
足付けが終わったら今度はマスキング。
マスカーという、テープとビニルが一緒になったものを使って時間短縮!
後輩が2人も手伝いに来てくれました。感謝!
4
ホイールもしっかりマスキングします。垂れたら嫌だからね。けどスプレーで塗る訳じゃないので結構テキトーなところもあったり!?
5
塗るのに使う刷毛とローラーです。
塗料用容器はローラー用の四角いやつと、刷毛用に丸いコップ型のを用意しました。
6
使用する塗料です!タカラ塗料さんのラッカー塗料。
サンドカーキ3kg
ブラック2kg
薄め用シンナー4kg
ツートンカラーに塗り分けします!
7
塗料缶はマイナスドライバーで全周こじりながら少しずつ開けます。なるべく缶が歪まないように…
8
塗料とシンナーの希釈率は100:80くらいです。僕はいつも通りテキトーに目分量で混ぜました。笑
攪拌はしっかりやります。
塗装編に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パイプ一つのために…

難易度: ★★★

〜 板金屋へ入庫してきました♪ 〜

難易度: ★★★

デフオイル交換 159,080km

難易度:

☆2025年仕様☆

難易度:

フロントバンパーサポートバーの錆取り&塗装☆

難易度:

7年ぶりのエアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/795185/car/2939891/profile.aspx
何シテル?   10/20 06:54
シルビア・チェイサーで走り屋小僧からの、アメ車ファミリーキャンピングカーからの、やっぱり軽バンて最高? 整備の記録メインに載せていくよん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 12:28:50
 
ボンネット裏落書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 19:04:23
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 02:33:38

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブちゃん (スズキ エブリイワゴン)
快適移動車
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速 パニアケース?ダサいけど便利 けど、やっぱ外したw
マツダ MPV マツダ MPV
乗り換え
カワサキ バルカン400クラシック バル隊長 (カワサキ バルカン400クラシック)
先輩からのお下がり♪ ダラダラ流すには良いけど、性分に合わなくて乗り換えた😂笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation