• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

冷え冷えの穴ぼこへ。

冷え冷えの穴ぼこへ。 皆さまこんにちは。

いきなり暑くなりましたねぇ。

小学校の夏季プールから頭から湯気を出しながら帰ってきた下娘(笑)。
「とと、暑いよ~ぅ」とうるさいので思いっきり涼しいところに連れて行くことにしました。

向かったのは東京都の秘境、奥多摩にある日原(にっぱら)鍾乳洞。先月開通した圏央道:相模原愛川IC~高尾山IC間を走ってみたかったということもあり、昼前に出発!2時間ほどで到着しました。トンネルばっかりでつまらないですけどコレは便利ですね。R16の渋滞を気にしなくてよい!どんどん便利な世の中になって行くなぁ。

日の出ICで降りて後はひたすら多摩川に沿ってさかのぼって行くわけですが、進むにつれてどんどん道が狭くなっていきます。プレならまぁ問題なく通れますがすれ違いはところどころにある待機場所を上手く使わないと…路線バスも通りますので注意しましょう!駐車場も20台ぐらいしか置けません。場所が場所なので仕方ないですけどね。ドライブがてら日帰りで行くにはイイ場所かもしれません。(^.^)


とうちゃく~&ちょっと遅めの昼飯。

下界では34~35℃位あったのにココは27℃。快適~♪

ホントに涼しいの~?と半信半疑の娘たちでしたが入口に立つと

「ととーっ!入口から湯気が出てるーっ!」

湯気じゃないでしょ!(-_-;)

冷凍庫を開けた時なんかに出てくる冷気がうっすら漂っていたんです。
ちなみに鍾乳洞内の温度は…


10℃を若干切るぐらい。冷え冷えっす♪冷え冷えを通り越して半袖では寒い…


パーカーを着こんで探索開始。
ちょっとビビりながらお姉ちゃんの後を追う下娘です(笑)。マッテヨー!

最深部はライトアップされていてとてもキレイでした♪
画像がボヤけてしまった…

この鍾乳洞はアップダウンが相当キツくて、出てくるころには3人ともハアハアいってました。(^_^;)


こういうといころは実際肌で感じるのが一番ですね。

夏休み第一発目のプチお出かけでした♪(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/25 19:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

追悼ロバート•レッドフォードさん。
つよ太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

点検を兼ねてドナドナです🧐
ケイタ7さん

一宮モーニングのお店へ
パパンダさん

広報担当さなの愛車紹介🚗✨
HID屋さん

この記事へのコメント

2014年7月26日 12:32
ちわっす!
圏央道は群馬サファリパークに行くのに乗りましたが、超快適ですね!ただやっぱ値段はお高いですが(;´д`)

洞窟は、面白そうですね!息子くんがもう少し大きくなったら、行ってみようかな♪
コメントへの返答
2014年7月26日 23:05
ども♪

cabさんちめちゃめちゃ近いっすもんね。
σ(^.^)も頻繁に使ってしまいそうな気がします。

小学生になれば多分いけますよ。
問題は親の体力がもつかという…(爆)

帰りの階段はどこまで登るんだよ~って感じでした。(^_^;)

プロフィール

「[整備] #プレマシー 5回目の車検を受けよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/796511/car/751454/6335084/note.aspx
何シテル?   04/25 17:24
H22年5月からのプレ歴になります。さすがに維持りメインの投稿になってきましたが、まだまだ乗り換える予定はござません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:15:20
AT小型二輪免許取得への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:40:13
台湾カーウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:34:42

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
22年5月納車のCSスマートエディション:ストーミーブルーです。 まだまだ乗りますよぉ♪
日産 ノート のとくん (日産 ノート)
女房の他界後、自分名義になって活躍中。義母がメインに使用していますので、運転するより乗せ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メインのプレマシーが入院した時の代車でやってきました。購入希望というのはあくまで「希望」 ...
その他 その他 虫捕り号 (その他 その他)
虫捕りのために折り畳み自転車が必要になり中古で購入。 生意気にも6段変速で使い勝手が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation