• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌ尾の愛車 [マツダ CX-3]

パーツレビュー

2016年3月28日

Mr.Plus / ストリート ブルーライトカット液晶保護フィルム NV-15  

評価:
3
Mr.Plus / ストリート ブルーライトカット液晶保護フィルム NV-15
【総評】
後席に座る子供の為にとリアモニターを取り付けましたが、最近子供も成長して、チャイルドシートから手を伸ばしてモニター画面に触る様になってきました。液晶画面に傷が付いてからでは遅いので、液晶表面保護と、ついでに子供の目の保護になればとブルーライトカット機能も付いた保護フィルムを購入して貼り付ける事にしました。

ALPINE製のKAE-R900BFという製品のレビューが多かったので、最初はそれにしようと思ったのですが、私のモニターはcarrozzeria製なので、画面サイズも違うだろうし密林で探して私の取り付けている型番:TVM-W910に適合と記載されていたこちらの製品を選びました。
製品自体は9インチ液晶モニターに汎用で適合したサイズで、196 X 110mmの大きさでした。ちなみにALPINE製のは197 X 111.1mmでちょっとだけ大きいです。

取り付けは付属のクロスでモニター液晶を綺麗に拭いて、ホコリと気泡が入らない様に気を付けて端っこからゆっくりと貼るだけです。隅のほうに気泡が入りましたが、付属のクロスで内側から押し出してやると綺麗に抜けました。フィルムの寸法的には画面よりひとまわり小さいサイズなので貼りやすかったです。

メーカーの商品紹介ページによると、「見た目の色調に影響しない範囲でブルーライトをカットし、目に負担をかけにくい特性を持たせた製品です。 」とありますが、その通りの機能を期待したいと思います。

【満足している点】
電源OFFの状態で見ると、かなり青みがかっていますが、映像が映れば気になりません。当然と言えばそれまでですが(^^;
フィルム自体は厚みもあってしっかりとしており、液晶保護効果も期待できそうです。

【不満な点】
画面に対してちょっと小さいのが気になります。サイズ的にはALPINE製で良かったですね(汗

関連情報URL:http://www.street-automotive.com/mr_plus_nv/
定価オープンプライス
購入価格1,980 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Mr.Plus / ストリート / 純正車載テレビ用ビデオ入力ケーブル

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

Mr.Plus / ストリート / クロスオーバーキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

altporte auto / E2Plug

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:82件

SOUND SUSPENSION / REVAMP-R

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Kashimura / KD-199 Miracastレシーバー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:63件

PIONEER / carrozzeria / UD-K301 トゥイーター取付キット

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:84件

関連レビューピックアップ

OTTOCAST OTTOCAST MINI

評価: ★★

RAYS レイズ グラムライツ GL-57ANA 20インチ

評価: ★★★★

FJ CRAFT 創立10周年記念 FJロゴデザインマット

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ALENZA LX100 215/50R18

評価: ★★★★★

audio-technica TEB-48 ジョイントブロック

評価: ★★★★★

不明 ステンレス製 スカッフプレート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月28日 22:02
どこにブルーフィルムをと思ったらモニターでしたか^ ^
ブルーライトカットとは、色々あるもんですなぁ
携帯もそうですがおチビちゃんが触ったあとはこれでもかという位ザラザラしますからねぇw
必要かも!
コメントへの返答
2016年3月28日 22:14
本来ならフォグかテールあたりにフィルム貼りたいところなんですが(笑

子どもの年齢にもよるんでしょうが、家の子はちょうど自宅の液晶TVもターゲットにして画面をバンバン叩くので、転ばぬ先の杖として貼り付けました。クロスで表面を掃除する時見たら、液晶表面が指紋だらけになってました(爆

プロフィール

「@じろっちゃさん
沖縄本島は強風域ギリギリでしたが、物凄い雨量でした。秋雨前線が刺激されると進路が外れても雨がヤバそうですね〜

何シテル?   09/14 17:31
2009年に横浜から沖縄に引っ越し、マイカー必須の生活環境の中、まさかのクルマ2台持ち(BLアクセラ&CX-3)となってしまいました。 沖縄は塩害を受けや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナードアガーニッシュにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 18:59:46
ビデオ入力ハーネス VIK-U65取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 21:56:38
海外製 カーボン調インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:40:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年5月納車の新色『セラミックメタリック』です。 奥さんのクルマとして購入したので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月11日納車のMAZDA90周年特別色『ガンメタブルーマイカ』です。 沖縄の ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2010年2月に走行距離83,724kmの中古車を購入。 およそ5年ぶりのマイカー所有で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation