メーカー/モデル名 | ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド e:HEV スパーダ G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・荷物の出し入れがしやすいわくわくゲートにつきます!リアガラスにドア枠があるため後方視界が気になる方もいるようですが、デジタルミラーにしたので視界良好です。 ・モータによるスムーズな加速も気に入っています。 ・パフォーマンスダンパーが標準装備で備わっていて乗り心地が良い点もGOOD! ・意外と小回りも効くので、取り回しがしやすい! |
不満な点 |
・踏み込んだときのエンジン音が今一つ。 ・オートブレーキホールドがメモリー機能付きでない(毎回ONにしないといけない) ・ACCの制御が今一つ。もう少しスムーズさがほしい。 |
総評 | ・リアからちょっとした荷物の取り出しのときに、テールゲートを全開にしなくてもバックドアを少し開けるだけ取り出しができるわくわくゲートがこの車の魅力と思っています。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントマスクは精悍でかっこいい。ヘッドライト周りのデザインも気に入っています。
リアランプはもう少しデザイン性がほしい。N-BOXの方が凝っていると思います。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モーターによる加速感がすばらしい。
走行安定性も高い。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パフォーマンスダンパーのおかげで乗り心地も良く、振動が少ない。
モーターのみで走行しているときの静寂性は非常に高い。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自転車をそのまま積み込み可能。低床なので積み込みしやすい。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全車のフリードと比べて大きく向上。一回の給油で調子が良ければ1,000km近く走れる点はすごい。
エンジンが頻繁に稼働する冬は燃費が落ちるので、そこが改善されると良い。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
値引き前で400万円超えはちょっと割高かな。
|
故障経験 |
・一度システムエラーが点灯したことがあります。 ・バッテリー上がり1回 ・釘を踏んだことによるスローパンクチャー1回 ・縁石に引っかけてバースト1回 |
---|
イイね!0件
2021.11.23勤労感謝の洗車【前編】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/24 22:59:12 |
![]() |
弄りと云う名の維持り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/30 22:26:45 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 試乗での乗り心地の良さと静寂性が購入の決め手になりました。契約から1か月半、2020年1 ... |
![]() |
ホンダ フリード 約9年乗ったレガシィから、フリードに乗り換え。契約から1カ月半待って、2010年8月に納 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 中古(3万km)で購入して、15万kmまで走りました。 途中でハロゲンをHIDランプに変 ... |
![]() |
日産 サニー 免許取って初めて買った車です。 学生でお金もあまりなかったので、安い中古を探してもらいま ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!