
今日の帰り。
いつも通り走ってたら
メーターに、見た事ない
赤い点灯が…
「ん?赤?」
とりあえず途中のローソンに停め、エンジン止めたら
「グワワングワワンゴゴゴォゴ…!!」
みたいな音
しかもでかい!
なんじゃこりゃあ!?(・□・;)
とりあえず説明書を見る。
ナニナニ…
『高水温警告灯』
「そのまま走らすのはやめてください」みたいな事が書いてあって
すぐに、お世話になってる車屋さんに電話。
状況を説明し
やはり走らすのは危険という事で、取りに来てもらう事に…
待っている間に自分の状況を両親に報告し
約30分後、車屋さんが到着☆
エンジンルームを覗いてみると
冷却水が漏れているとの事。
下にも垂れてた。
日産の冷却水って緑色らしいんですが、それがバッテリーとかにも飛んでて
何にしても、持ち帰ってどうなっているのかきちんと調べてみないとなんとも言えないということで
マーチ、緊急入院(*_*)
そして、車載トラックにマーチを…
「車高低いからなぁ~乗るかな」
あぁあ、すみません^^;
でも案外大丈夫でマーチ無事搭載。
車屋さんに行って
とりあえずの荷物を降ろそうとしたら
マーチん中めっちゃヘンなニオイ充満してた(+_+)
今日はもう無理なので、明日詳しく見てもらって
症状によっては明日中には帰ってくる…
ことを祈りたい!
そして
「代車出払っててさ」
マジっすか!(・□・;)
マニュアルなら一台…
箱型の軽。
てか免許マニュアルで取ったけど、ずっと運転してないから無理!
結論
私が母のデミオを代車で借りて
母にはウチの軽トラ(オートマ)を使ってもらって
父に、マニュアルの代車を使ってもらう…
母も私同様マニュアル無理って事だったので
というのを、連絡すると
「軽トラじゃないと畑仕事不便だわー」と、父。
そこをなんとかお願いしようと話をしてると
車屋さんが、「明日には何か別の代車戻ってくるからそれまでで…」と言ったのでそれ伝えたら
「あ、ならいいか」
あっさり承諾www
代車で家まで送ってもらい、次は私がデミオで車屋さんを送って…
事件発生から、約2時間でやっと帰宅(^^;)
代車の軽は寿命19日までの車でした、最後に仕事をさせてもらって喜んでるかしら(・∀・)
しかし昨日、高速走ってる時じゃなくてよかったなぁ
マーチの引き取りも、すぐに来てもらえる状態だったからタイミングよかったみたい☆
マーチ
土曜日15日までに、なんとか!
15日は、所属グループ『Club Radical Moment』の年一回の長野オフがあるので
それまでに戻ってきてほしい!(>_<)/
最悪の場合
愛方と相乗りで参加します(ToT)
…デミオ。
マーチの半分の5万しか走ってないや(・o・)☆
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2013/06/12 23:10:24