• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

七月四日  Reason。。。

皆様、コンチハでございます。

前回、前々回と

ブログに記した件の詳細

気になって仕方がない

という方は

まず

おられないかとは思いますが。。。






時は去ること

一年と数ヶ月前。

震災で受けた傷の修理



車検のため

ダットサンフリーウェイへ車を預けたのでありました。


その時、

「今、サンマルの2by2をベースにある計画をしている。」

んで

Zのデザイナー「松尾さん」が車を見に来ると

聞いていたのでありました。


そして


時は流れ

そのプロジェクトは完成へと。。。



そのプロジェクトとは



「S30Z スポーツワゴン再現プロジェクト」

開発当時

派生車としてワゴンのイメージスケッチ



あったそうな。。。




実車で再現の計画が立ち上がり

タマタマなのか運命だったのか

時を同じくして

車検で持ち込んだ

オレンジ色のニクイヤツ







実車で

イメージスケッチ、デザイン



相成ったのでありました。




お礼のミニカー


アメリカ在住の発案者の一人の方が

英国旅行の際に

オレンジ色のニクイ・ミニカーを見つけ

オーナーの方にお礼をと

航空郵便で送ってくれたとのことでありました。


S30のデザイナーが

ワタスの車に触れ

それをベースに

S30が違った形で生まれ変わる

おぉ、感動!

であります。



と、まあこんな訳でありました。








しっかし、雨よく降りますなぁ Ψ( ̄・・ ̄)Ψケロケロ。

所によっては

数十年に一度の雨量とか。。。


近年、数十年に一度の

地震

猛暑

寒波

積雪

異常気象

異常気性な人々の奇行



何でもありでございます。

もう、

いつ何があってもいいように

元気なうちに

やりたい事やって

悔いが残らぬようにと。。。

そして、ポックリと...

が、

その前に

数十年に一度でいいので

宝くじが大当たり!

してくれんもんかのぅ。。。

そいだら

ホント、あれもこれも楽しめるんだがなぁ...
ブログ一覧 | S31 | 日記
Posted at 2014/07/04 14:21:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 20:29
コンバリンゴォー(●^o^●)

スゴイッ☆
つまり、タカボーサマのZがモデルになったと言うコトですよネッ(゜-゜)
Zの開発に携わったというヒトがっ!!
そのフェアレディー・バンは出来上がったのでしょうか(*^。^*)

1960年代後半・・・開発者の方々もイイ年齢になられたのでしょうネッ。。。(感慨深い。)


さて、、、ワもワークスちゃんの開発者を探さなきゃ^m^
「メンテナス担当」は近くに居るのですケド、最近、グズグズやっているので困っています( 一一)。




コメントへの返答
2014年7月4日 21:07
コンバニチ☆ワ!

スゴイかどうかは分かりませんが
タマタマなんかの縁があってプロジェクトのお役にたてたようであります。

ボンネットの裏にサインでもしてもらえばよかった、消えないようにクリアも吹いて。

出来上がったようで次号でお披露目と成るようです。

近所の担当様は他人の車どころか自分の車も弄ってるヒマもないほどではないのでしょうか。。。

Garageウチイデという有名なトコが近所なんですが数年前に社長が急死、んでTTFというとこがあるんですが、ん~残念、北海道からでは遠すぎますなぁ。。。
2014年7月5日 5:40
何かとても心温まる素敵な話です!


もう一つ家宝が増えましたね〜
コメントへの返答
2014年7月5日 15:07
旅先で見つけたオレンヂ色のミニカー、あのオーナーさんにと。。。

果報は寝て待てとはこのことですかね。。。

2014年8月24日 5:16
タカボー様

今回のプロジェクトへの協力、本当に感謝しております。どうしてもタカボー氏の車両に近い車両のミニカーをと思いまして見つけた次第でございます。それを畑中氏へ航空便で送り、お送りさせていただきました。タカボー氏の素晴らしいコンディションの車両があったからこそ、素晴らしい車が生まれることができたと思っております。松尾氏も大変気に入っておられました。

アメリカでの記事と、動画をお楽しみください。

記事
http://japanesenostalgiccar.com/2014/08/13/profiles-datsun-240z-sport-wagon/

Sportwagon:走行画像
https://www.youtube.com/watch?v=aSA-UW7CfDM&list=UUxH1b8sxvbFgYOdlz6WzUpA


Documentary: 幻のスポーツワゴンができるまで

https://www.youtube.com/watch?v=NI3NcoLz6f0&list=UUxH1b8sxvbFgYOdlz6WzUpA

またノスヒロ10月号(9月1日発売)に特集で掲載される予定でございますのでまたゆっくりとご覧になってくださいませ。




--

コメントへの返答
2014年8月24日 7:51
ultraz様

この度はお礼にとわざわざミニカーを見つけて送っていただきありがとうございました。
偶然とはいえ企画が立ち上がった時期に車検で持ち込んだだけだったのですがお役に立てたようで何よりでございます。

記事、動画 早速拝見させていただきました。
機関、内装に至るまで全てに手が入ったほんとに素晴らしい車です!生まれ変わったというよりも新車といっても過言ではありません。

ネット環境とはいえご本人様よりコメント頂き感激であります。

ありがとうございます。

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation