• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuromaの"塩おにぎり号" [マツダ プレマシー]

Kurikinton さんへ 参考画像:エグゼマフラー+JyuriSportリアアンダー

投稿日 : 2012年09月17日
1
AutoExeプレミアテールマフラーの付いたプレマシーにJyuriSportリアアンダー を取り付けようとすると、マフラーが干渉し取り付け不可能になります
2
上からのぞき込む

マフラー回避その1

マフラーに当たる部分をUの字に削ってあります
3
角度を変えて
4
下からのぞき込むとUの字になってるのが分かりますね

カーボンシートが剥がれてますorz
5
マフラー回避その2

本来の取り付け位置より少し上に取り付け

6
誰得な2年前の後ろ姿

こうして見てみると取り付けに苦労されてるのがわかりました
Heartsさんありがとうございました

なんとか年内にまた行きます(゜ω゜;)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25億円配布懸賞〜

…ツッコんてほしいのかな?


とりあえずスクショしてメール削除」
何シテル?   05/26 20:56
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation