• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月13日

何でかな

車間距離と云っても、信号待ちの停車位置のこと。最近、気になって仕方がない。
酷い奴は、クルマ2、3台分も空けて停車する。こういう輩(やから)が数人繋がると、後続車両は進めなくなる。合流できなくなる。右左折出来ない場合も多々ある。
コイツらは、そんなことお構い無しなのだ。
信号などの停止線を越えて停まるのは困ったものだが、停止線から遠く離れて停車するのは法に触れないのだろうか。
試験場では、停止線を少しでも越えたらその場で失格だ。手前で停まったらどうなのか、解らない。
ワタシが通った教習所では、教官は「前の車のナンバープレートが隠れるまで寄りなさい」と指導を受けた。バンパーが隠れるまでと同意語だと思う。
東京の車メーカーの教習所だった。
高速道路を車間距離をとらず数珠繋ぎで走行する想像力に欠ける連中が沢山いて、ワタシが高速道を利用する度、毎回お目にかかれるが、コイツらは一般道の感覚で走っているのだろう。良く見ると運転に集中しないで、電話や伝票、漫画やテレビを観ている者がいる。
なるべく離れて走行したいが、ワタシの後方にやはり、数珠繋ぎの列が出来てしまう。

ブログ一覧
Posted at 2023/01/13 11:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2023年1月13日 13:31
こんにちは😄
先日、娘の車が信号待ちで止まっている所に後ろから追突されました。前から3台目で幸い前の車とは1メートル位、空けて止まっていたので前の車とは玉突きにならずに済みました。空け過ぎは論外ですがその位は多重事故を防ぐ為に必要かな?と
色々なご意見はあると思いますが。
コメントへの返答
2023年1月13日 14:02
大変でしたね。1メートルなら前の車のバンパーが隠れる位ですよ。
サイドブレーキやフットブレーキを踏んでいれば心配ないですが、ノンブレーキで追突されたら諦めるしかないですが
2023年1月13日 23:55
私もそれは、常々思っていました。
常識的な車間に詰めてもらえれば、多少でも混雑は減りますよね。
そういう車に限って、停止禁止部分に停まったり、周りを見てないんですよね。
コメントへの返答
2023年1月14日 4:59
そうなんです。自己中なんです。合流しようとしても詰めてくれません。周りを見てないし。右折しようと左車線を見ると遥か後方で停まってる。
右左折のウィンカー点けないのもこの手の輩ですかね
2023年1月14日 9:58
車間距離とは、走行中の前車との間隔の事です。
信号待ちの前車との距離ではありません。前車との大きく開けて停車する車両を見かけます。迷惑行為です。停車位置は、教習所で習ったはずです。覚えてますか?😅
コメントへの返答
2023年1月15日 8:48
停車位置は前のクルマのナンバープレートが隠れるまでと習いました。東京の世田谷区にある日産自動車教習所でした。

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU
なんか包帯みたいで調子に乗ってグルグル巻きです
落ちるような被害ではありませんでした」
何シテル?   04/11 16:50
還暦老人闘病日記 長生きはする気はなかったけど病気のせいで、思ったより早死になりそう だから未来はない、ダイアリーの予定は空白 終日亭日常茶飯事 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜によくイくラーメン4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:11:32
群馬県ぷちドライブ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:22:44
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 05:49:08

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 木馬 (三菱 アウトランダーPHEV)
静岡のガリバーから、スマホでGET、不安ながら、納車されたら、説明と異なりオプションがふ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
過去、兄の愛車
マツダ CX-5 マツダ CX-5
兄の愛車
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
妹の車 お世話になってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation