• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたるの"ひとつ目こぞう" [スズキ ジェベル250XC]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

フューエルコックパッキン交換@35,300km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フューエルコックを動かすたびに指がガソリン臭くなって、ボルトの増し締めでも滲みが消えなくなったのでジェベルを寝かせてコックを取り外し。

見えてるパッキンはカチカチになってました💦
2
新しいパッキン(袋の方)を組んで動かすと、動きが硬い🤔
ボルトの締めすぎ?っと思ってたら、シリコングリス塗って無かった💦
3
パッキン付きのワッシャーなんて初めて見た! 当たり前ですが締めると何処までも閉まるので、適度に締めて漏れがない事を確認👀

今年はグローブがガソリン臭くなるのから回避できそうです😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチディスク交換

難易度: ★★

バーエンド交換

難易度:

リアサスOH外注

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

アイドリング不調→ps&pj交換

難易度:

DJEBEL250XC バッテリー交換  DRC タフスター リチウムバッテリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2500mx5 さん コロナ禍になる前は毎年のようにマイコプラズマ肺炎に罹ってました。咳は体力使うし熟睡できないしでホント辛いんですよね。長引く咳で「上手いこと腹筋割れないかな?」っと思ってましたが無理でした😵‍💫 しっかり休んで療養してください👍」
何シテル?   01/31 10:41
通勤はクロスカブCC110 探検はジェベル250xc 遠出はKTM 1190 Adventure 風が心地よいとNDロードスター よろしくでーす(・∀・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換後のガソリン漏れ@29,900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:41:53
エアコンフィルター交換(外気導入口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:37:05
幌防水施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 10:14:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずーーーーっと欲しかったロードスター。13年乗ったアイを快く譲り受けてくれる人も見つかっ ...
ホンダ クロスカブ CC110 はなちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
溺愛していたカブ70、2016年春の事故で飼い主の身代わりになり廃車(ノω・、) ウゥ・ ...
スズキ ジェベル250XC ひとつ目こぞう (スズキ ジェベル250XC)
馴染みのバイク屋さんから格安で購入。 オフロード専用にするつもりでしたが、健康体のまま ...
KTM 1190 アドベンチャー タビト (KTM 1190 アドベンチャー)
前車Kawasaki Versys 1000とは全く味付けの違うKTM 1190 Adv ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation