• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燻されともぞうのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

クレセント/レジスタンス共同練習会

早いな、もう1週間経ってしまったのか…
どうもともぞうです

今回はクレセントとレジスタンスの共同練習会!
ご存知の方はご存知(あたりまえ)ですが、どちらもお世話になった古古巣&古巣のチームです

これはオーバーオールして恩返しを!
ということで、秘蔵のZ3をフロントに履かせて行きましたが…

午前午後とも「この子」にやられました
しかも走行後のタイヤが綺麗、使い方が上手い!
おじさん達の経験だけでは敵わなくなってきたな

ともぞうおじさん精一杯の走り

午前はなんとか0.1秒差でした
Posted at 2025/06/14 20:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2025年05月11日 イイね!

TMSC富士ジムカーナ第1戦 〜GC8はネオクラ〜

どうもネオクラでお馴染みのともぞうです。
TMSC富士ジムカーナシリーズに参加してきました。
3月の開幕が雪で流れたため今回が第1戦!

色々な故障が直って絶好調のインプレッサに期待大です
今回はほぼ新品のZ3、こちらも期待大
朝5時に出発し晴天の富士に向かいます

流石に日曜日の朝は246号も空いてる
気持ちよくゲートに到着すると…なんか混んでる
他のイベントも盛りだくさんだったようで「ジムカーナです」と言ったら受理書をチェックされました
こんなとき本名じゃないとちょい恥ずかしいな


さて今回のお題はこちら

これはほぼ1速だな、1速のみのジムカーナには慣れてるぜ
いい結果が出る予感
ますますテンションが上がってきます

慣熟走行で感触を確かめての1本目!
あれっサイドが効かん
タイヤのグリップに負けてロックしないぞ
いかんいかん、セッティングもリアを回す方向にして、いつもより丁寧なターンを心がけよう



と思ったけどやっぱり失敗しちゃいました
それでもなんとかNT4クラス2台中トップタイムで優勝!
(全体では9番手)
それでも勝ちは勝ち、やったぜ!
実況のモモタローさん達にもネオクラ良いと褒められてるしね

失敗の原因は反省走行で解決、単にドライバーのミスでした⤵︎
クルマは明らかに速くなっているので、今シーズンは期待出来そうです

関係者の皆さんありがとうございました
Posted at 2025/05/12 19:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2025年04月14日 イイね!

久しぶりの俺の日

日曜日はチームアルパインの練習会でした。
一日中雨予報なので、勝負用のとっておきタイヤ!
そしてクルマは修理も終わって絶好調!
楽しみ楽しみ

と思っていたけど、なかなか雨が降らないな
「雨降れ雨降れ〜」タイヤ交換するのいやじゃ
想いが届いたのか走り出す直前で降ってきたよ
やったね!
これも屋根付きパドックが約束された青果市場だからだな

さて午前は年間指定のコース
スタートしてすぐの360ドターンと全力スラロームのコース
今回はスラロームの入口が狭いちょい意地悪な配置です
いつもなら「えー」となるところですが、何しろ今日はいいタイヤ、全然問題ないな

という事でウェット路面を楽しみます

「うひゃひゃ」楽しすぎて変な笑いが…
結局午前はトップタイム、だっていいタイヤ履いてるからねw

昼からは豪雨
それでもいいタイヤを履いたインプは速い
楽しい3本巻からのストレートで稼ぎフリーターン
戻ってからのストレートで…あっミスコースした

あらら、気持ちよくゴールしちゃいました
なんで3本目で初めてミスコースするかな…
まぁそれでもちゃんと走れたタイムはトップ!
本当タイヤ大事だね

という事で久しぶりの「俺の日」楽しみました
たまにはこんな日もいいよね
Posted at 2025/04/14 23:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2024年11月30日 イイね!

ガレージT2練習会(秋)

ガレージT2練習会(秋)ども、ともぞうです
金曜日はお休みもらって富士に行ってきました!
夕方にはガス欠になっちゃうでお馴染み(俺だけ?)のガレージT2さんの練習会です
会社の駐車場でロックtoロックを練習しながら楽しみにしていました

当日は東名の事故でバタバタしましたが、裏道を駆使して何とか受付時間に到着
(松田あたりで見えたJRAのトラックと数台のクルマだったのね)
危ない危ない、みんな安全運転でお願いします


この練習会、午前は2組に別れて2つのコースで練習します
いいですね、休みなく走れる!(若いドライバーと若いクルマなら)
まぁ我々はドライバー、クルマ共に古いので休み休み走ってました
コースはこんな感じ

大小ぐるぐる🌀と変則スラローム
どちらも苦手でよい練習になります
インストラクターさまにも手伝って頂き、終盤はかなりよい動きになりました

そしてお昼はチームの仲間と富士レストランにチャレンジ!
のつもりが「キャンプ場に迷い込む」という楽しい時間を過ごし…
いよいよコース練習!

ターゲットタイムはインストラクターさま(ランエボ)58秒台!
は厳しいので、せめて5秒以内には入れたい所です

1本目は痛恨のミスコース、完全にパイロン見失ってました
でもその後は走る度にタイムが上がっていきます
こんな日は成長が感じられて非常に楽しい!
そしてラストでいいタイム、やったね


T2の皆さんありがとうございました!
得るものが多い良い1日でした

とりあえず今年の走行はこれで終わりかな
来シーズンに向けて色々整備しよう

ではでは
Posted at 2024/12/01 00:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2024年10月13日 イイね!

シーズンも終盤に

ともぞうです
今シーズンはイベントに出れてない!
序盤のオーバーヒートから始まり、修理の年になってしまいました

そんな中でも貴重な湘南ジムカーナ!
久しぶりの市場でのイベントで楽しませて頂いたのですが…
アップするのをすっかり忘れてました
(昨日オイル交換する時に思い出した)

結果としてはうおのめさんのGRヤリスとの激戦を制して優勝!
昨日交換した「いいオイル」を頂きました


走りの方は1本目でタッチしたゴール前のパイロンが気になってしまい0本目の慣熟走行がベスト、なんだかなぁ
クルマは絶好調なんだけどドライバーはまだまだだな
いちおう動画も

湘南ジムカーナももっと盛り上がっていきたいですね
その為のレギュレーションの見直しも必要でしょう


そして、先週のアルパイン練習会にご参加頂いた皆さん
暑い中お疲れさまでした!
今シーズン最後の平塚練習会でしたがお楽しみ頂けましたか?
今回は新しくジムカーナを始めた皆さんも参加してくれました
初めてでいきなりコースはちょっと大変だったでしょうね
(全力おじさん達が全開で走ってるし…)

来シーズン最初の練習会はハンドルの回し方から始める「初心者向け」(おそらく)なので、是非また来てくれると嬉しいです

今年は今のところ富士の練習会に2回出る予定
来シーズンに向けて準備を進めよう!
Posted at 2024/10/13 11:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6/29 チームアルパイン練習会の申し込み開始しています。
スムーズな運転をしたい方、青果市場を攻略したい方、クルマ仲間と楽しみたい方、お集まりください!
https://team-alpine.com/practice.html
何シテル?   06/14 14:22
「ともぞう」です 湘南地区をホームとしてジムカーナをやっています。 「いぶし銀」の走りと呼ばれる日まで、練習あるのみです。 24年目に入ってあちこち直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ ミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 13:20:42
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 18:32:19
オーディオディスプレイ&バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 00:48:49

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-RA sti2 C2型のGC8 まだまだ頑張ってくれてます
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二輪を下りて初めて手に入れた愛車 韋駄天の名前に相応しいカッ飛びなクルマでした! ドラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マニュアルを乗りこなす嫁の愛車です。 スキーシーズンはメインのクルマとなります。 約2 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘(まる子)の誕生に合わせ初めてのスライドドア車に乗り換え 初めての新車、そしてともぞう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation