• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月09日

美術と食欲の秋♪

11月もそろそろ半ば。

神戸も昨日の夜からすっかり寒くなって、ちっちゃな電気ストーブを点けたりしました。

そして、今日のお休みは、ちょっと遠出して祖母のお墓詣りに。

お花を持って、お墓までの道を登って行くのですが、沿道にはミカンや柿が。






もう冬はそこまでやってきてますね。

お墓をきれいにお掃除した後は、一路京都へ。

最近なぜか立て続けに京都に行ってます。
先日は、教習所の2回目のテストの前に、願掛けついでに、友人と八坂神社へ。
神社内の小さなお社にも全部お賽銭入れてきたけど、効果あったのかな(*^_^*)

途中で母と合流して、京都国立博物館に。



なんでも「細川家の至宝」っていう美術品を見たいそうで、お付き合い。

博物館の中はほんのり紅葉が。



正直あんまり関心なかったんだけど、織田信長が書いた手紙とか細川ガラシヤの最期を記した手紙とか・・・歴史の授業で習ったような話がリアルにあって、結構熱心に見てしまいました。
中でも、菩薩半跏思惟像っていう夢を見ているような表情の仏像が印象的でした。

あと、夭逝した画家「菱田春草」が書いた「黒き猫」っていう掛け軸。

クロネコの毛の質感がまるで飛び出してきそうな感じで、つい記念にメモを買ってしまいました^^;



博物館めぐりをした後は、祇園の「鍵善良房」へ。

ここは、本物の吉野葛を使った葛きりの食べられるお店で、私の大好きな甘味屋さん!
いつもながらいっぱいでしたが、少し待って待望の葛きりを。






ここの葛きりは、本当~~~に美味しいんです!葛餅とは全然別物で、くにゅっとした弾力のある食感と、香り高い黒蜜が・・・・・・あぁぁ・・・(^-^)



街中を散策しましたが、関西の紅葉は遅いですね。もっと色づいている葉を期待してたのに、なかなか・・・・

その後、「おばあちゃんは鰻が好きだったから、鰻食べよう」とリクエストされ、のんびり車を走らせながら、嵐山嵯峨野に。

京都っていったら、日本料理とかイタリアンか?って思うんですが・・知ってるお店がいいらしく・・・まあ今日は家族サービスデーなのでいいか(笑)

嵐山の「廣川」 好みはあると思いますが、きれいで雰囲気の良いお店です!



細いう巻きは、お酒飲める方なら、おつまみにいいかも。
ダイエット中の私には、結構満腹なボリュームでした!

帰りの車中で、亡くなったおじいちゃんの昔話を聞いたのですが、母曰く

「あなた、おじいちゃんに似てるのかもね~。おじいちゃん、当時にしては珍しいんだけど、ずっと車が好きで乗ってて。まあ、早く亡くなったんだけど」

最後が余計ですが^^;、もし生きてたら、乗せてあげられてたのかなあ。




実は、先日からずっと中古車サイトを見てて、かなり希望に近いものを見つけてしまいました・・・(*^_^*)
富山にいるんですけどね~。その子は。
やっぱり自分の車で練習したいっていう気持ちがどんどん膨らんできて・・・また価格もなんとかなりそうなビミョ~な感じで。
正直、その子の状態やら年式と走行距離が、妥当なものかはちょっと私には判断しかねるのですが・・・・在庫と見積もり確認だけしてたら、今日「ぜひ一度見に来てください!」とメールが・・・・笑。

高い買い物なので、熟考することにしますが、あ~ん、どうしよう~♪


ブログ一覧 | LIFE | 日記
Posted at 2011/11/09 22:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

いつものように
らんぼ88さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年11月9日 22:37
とても雰囲気のある写真ですね(^v^)

秋を感じます。

僕の方は晩秋になり寒さが増してます。

風邪引かないようにして下さいね(^^)/
コメントへの返答
2011年11月9日 23:17
こんばんは!

そして、ありがとうございます♪

なんだか空の色とかが秋~冬っぽくなったな~って思います。

そちらはもう晩秋なんですね。

紅葉もとっくに終わっちゃったかな?

やまじろうさんもお気を付けくださいね(*^_^*)
2011年11月9日 22:43
こんばんは。

クロネコの掛け軸って、毛を一本一本書いた感じのヤツですよね。

葛きりってあんまり食べないけど、黒蜜おいしいですバニラアイスにかけたりしますけどね☆

富山にいましたかあ。でもチョット金額張りますよねそのクルマ(大体予想は付いております)
練習だけならもったいない気もするヤツですもんね。
年式で排気量がちがうと思いますし、やっぱりエンジンかけてみないとねえ。

考えても結局購入するんだから早いか遅いかの差でしかないわけで。。。
練習も速くやりたいわけで。。。結論出てませんか?( ´艸`)
コメントへの返答
2011年11月9日 23:19
こんばんは!

そうですそうです(^O^) ご存知でした?^^

さすがクロネコさん♪

ホントふわっふわってした感じがリアルで、思わずメモ買ってしまった・・w

ここの葛きりは絶品ですよ!ぜひぜひお越しになられた時はお試しください。
黒蜜も一味違います。

う~ん、やっぱかなり舞い上がってるかも。
色もさることながら、ホイールがかっこいいんです!でも、確かに・・・焦りは禁物で。
B型は、やりたいって思うとすぐに突っ走っちゃうから、危険ですね(笑)
2011年11月9日 22:54
こんばんは!

良いですね~、秋の京都!
行ってみたいです!

芸術の秋なのに、全く無縁な生活をしています(汗)

車選びは、実に楽しいですが、冷静な判断も忘れずに!
欲しくなると、ついつい何でも良く見えてしまうと思うので。
でも何台かは見比べた方が良いと思いますよ~
コメントへの返答
2011年11月9日 23:25
こんばんは~(^O^)/

京都、今日は祇園から嵐山、嵯峨野の方をのんびりドライブがてら行ったのですが、時間がゆっくり流れてるようで、やっぱりいいなって思いました。

B4Sさんは、いつもお忙しいから、逆にお体が心配です・・

そうですよね。冷静な判断。
まさに私に欠けてるのは、ソレ!!
たまたますっごく見た目も色も良くて、ホイールもかっこよくて、2.6万キロくらいしか走ってない子がいて、かなり舞い上がってました・・(#^.^#)
もう少し焦せらず、ほかに出ないか見てみよう。

いざとなったら、決めてください(笑)


2011年11月9日 22:56
織田信長、闇で流行ってんでしょうか?
正倉院展には。。。織田信長が切り取ったと
される伽羅「香木」が出展してますし。。。?w

細川家って言いますと、肥後の?w
元首相の?wリアル殿様宰相として、
お皿を販売wしてるw

地元(熊本)命のオトンに伝えときますw

あら?富山に。。。21か11でしょうか?w
ただ中古車は確実に「現車確認!」ですよ。
湾岸ミッドナイト(GT-R探す編w)じゃないですけど、
現車みたら「バリッ」とした感じがあるのは、
クルマ好きなら、妙にわかるモンですよw
そりゃあ、立派なおじい様がおられるので、
その血が。。。

でも40万かけるなら、「MT化」の方が、
私は思うんですが。。。ね?w
コメントへの返答
2011年11月9日 23:29
こんばんは!

流行ってるんですか?!信長(*^_^*)
なんでも、あの熊本の元首相の方のご先祖様ってすっごい方だったみたいで・・・・

織田信長の家臣で、朱印状とかもらってて、え~っとえ~っと。 なにせ、すごい人だったみたいです。
お父様にぜひぜひお伝えください!

富山の子ね~今日「ぜひ一度実物を!」っていう熱いメールが来てまして(笑)、、めちゃ心動かされたのですが、そうそう、冷静に・・・と思い返してます。
安いお買い物ではないですからね~。

万が一見て「バリッ」てしてしまったら、ヤバいですよぉ。

おじいちゃん、そんなに車が好きだったなんて、今日初めて聞きました。 でも、短命って・・・・・45歳で亡くなったらしいです・・(泣)

MT化・・からくりはうすさんですねっ。
あ~セリカくんはどこへ~(ToT)/~~~
2011年11月9日 23:25
欲しい気持ちがぐわーってなるときってありますね。
自分の場合は自転車でしたが・・・

中古車サイトで見つけるのもいいですけど、
実際の売り物を見に行くと、サイトに乗せる前の
「エエ玉」があったりするので、それもまた楽しいですよ♪

Z4はもともとS2000をサイトで見つけて見に行ったら、
隣に入りたてホヤホヤのが置いてありました。
入りたてってことはおいておく経費や広告に載せる経費が
まだ掛かってないってことなので、交渉すると結構やすくなったりしますw

惡魔鍋さんのおっしゃるとおりのMT化ってのも良い選択だと思いますよ~。
コメントへの返答
2011年11月9日 23:40
こんばんは!

欲しい気持ち、さっきまでぐわ~ってきてました!!!(笑)
あ、そういえば、こーへーさんも買っちゃいましたものね。自転車。

へ~実際の売り場かあ・・・またまたテンション上がりきってしまいそうで、自分がコワいです(*^_^*)

そんなすごいラッキーな出会いってあるんですね。まさに、こーへーさんに見つけてもらうために来た・・って感じ。

MT化・・・色々考えてしまいます・・♪
2011年11月10日 0:28
いいですね、京都。私はすごく京都に行くひとですが、嵐山は大文字やきの時に今年は行きました。今週月曜日は大阪出張だったので京都に帰りに寄ろうと思ったのに、のぞみ終電まで曽根崎で飲んでました(笑)

何を買おうとしてるのですか?教えてくださいよー(>_<)
左ハンドル、いいですよ(^-^)
コメントへの返答
2011年11月10日 14:09
こんにちは!

実は、私ほぼ隣の神戸なのに、本当に京都あんまり行ったことなかったんですよ^^;
都おどりが1回と、東京から友人達が来た時に1回と・・あと2回くらい。

だから、最近京都の良さに目覚めた感じです!
Pyun-maruさん、よくお越しになられていらっしゃるんですね~。
新地で終電まで飲むなんて・・スゴイ(笑)。

今真剣に検討中なのは、スピードイエローのボクスターです(*^_^*)
候補は、2004年後期と2007年。
2007年のは、一気にお値段が80万アップ~になります(汗)。
2011年11月10日 4:05
ホンマ寒くなったよなぁ~♪

風邪ひかんようにしいやぁ~♪
コメントへの返答
2011年11月10日 14:10
こんにちは!

寒いですよね~急に。

昨日は薄着で京都に行き、震えあがりました・・(-_-;)

パパさんも風邪気をつけてね♪ 缶コーヒーorスープで温まってください~(*^_^*)
2011年11月10日 11:30
こんにちは!

葛きりが美味しそうですね~

でもよーちーさんがまだダイエットをしてたとは・・・かなり前に挫折したものだとばかり思ってました(爆)

時期愛車はボクスターでしたっけ??

確かもうすぐモデルチェンジだったような気がするので、あと1年ぐらい待てば中古車の相場はかなり下がると思います。いま在庫を持っている中古車屋さんは、相場が下がる前に小売したいと思っているはず・・・(笑)

B4Sさんの言うように、時には一歩引いて考えてみるのも良いかもしれませんね。。。

コメントへの返答
2011年11月10日 14:16
こんにちは!^^

葛切り、甘いものが大丈夫な方なら、絶対絶対召し上がっていただきたい逸品です!!!!

ぜひ祇園に行かれたら~♪

ダイエットね^^ 意外と地道にちびちび進んでます!でんねんさんと競争してるのですが、あと約1キロ落としたら、もういいかなって思って。

2号機には、ボクスターをめちゃ真剣に考えてます。MTの子を。

モデルチェンジがそろそろって伺いました。それが出たら、前のモデルはまた下がるんですね・・・

でも、1年も~~ヽ(〃∀〃)ノ 待てない!

B4Sさんはボクスターにもお詳しいので、頼りっぱなしです。 舞い上がりは禁物ですね^^;
そうそう、今日早速2007年の新しいバージョンが中古車市場に~(^-^)
2011年11月10日 20:34
ご無沙汰~冷や汗

鰻は、「うまそ~」と鰻屋が言ってます。冷や汗

…以上です(爆わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月11日 0:17
こんばんは!

お仕事お忙しいですか?^^

鰻、蒸してから焼くタイプみたいで、すごく柔らかかったです♪

2011年11月10日 21:26
追伸。

私は、タイプ996のカレラが、オススメです。

以外と程度よく、距離の少ないタマが多いよ。

水冷911の登場で、街乗り気分で購入した人達が、その後の景気の悪化で手放し…そして次のオーナーも景気の最悪化で手放し……
そんな感じで安値良品カモ冷や汗
その時代のボクスターなら、、しかしマニュアルが少ないのも…冷や汗2
コメントへの返答
2011年11月11日 0:18
でんねんさんがお休みなんて・・・・寂しいです~(T_T)

年内には絶対絶対復活してくださいね~!

カレラって・・・あの有名な?!

P君初心者の私には荷が重い・・・^^;

気長に探してみることにします~(^_-)-☆
2011年11月10日 21:47
食欲オンリーだなっと思い、ブログ読んでみると。

富山まで行きそうな気配が匂ってます。

いや、行くだろうな。きっと。絶対。やっぱ。(笑

で、実際見て、試乗して、、、、


あーぁ、貯金がーーーって言いながらブログ書くんでしょ?
コメントへの返答
2011年11月11日 0:21
こんばんは!

えへへ・・美術!と食欲の秋ですよぉ(笑)

昨日はマジでヤバかったんですけどね~。
今日また新ネタが~。

この子は世田谷にいるのですが、2007年もので、走行距離も短いんです!!

こんな風にいろいろ出るんだな~ってわかったので、今は舞い上がらず、ゆっくりいろいろ見てみようって思ってます!

昔から先生の言うことはよく聞く子供でしたので(*^_^*)

プロフィール

「@c5360122 サマ ありがとうございます😊
テカテカさせてるだけでなく、しっかり乗らなくては(笑)😅😅🍀」
何シテル?   06/11 13:29
初めまして!よーちーです。 必要に迫られて免許を取り、2010年1月20日にセリカZZT231を購入しました!  精悍な車にしたくて、少しずつパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

弱い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 09:18:52
PORSCHE純正 20inch Carrera S サテンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 01:37:05
クレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:51:05

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3代目ポルシェは718ボクスターです。 色はシックなカーマインレッドで、内装はブラック ...
マツダ ロードスター クロネコ号 (マツダ ロードスター)
実はずっと封印してましたが、クロネコ号、購入し、しばらくうちの子でした。 幌が手動で、開 ...
ポルシェ 718 ケイマン アカフク (ポルシェ 718 ケイマン)
2019年3月22日納車されました。 大好きなスピードイエローから真っ赤なガーズレッドの ...
ポルシェ ボクスター (オープン) キョロ (ポルシェ ボクスター (オープン))
右ハンドル、MT、スピードイエローすべてがそろったボクスターSがやってきました! 今日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation