• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ大佐\(^o^)/の"セルボッティーナ" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2012年1月9日

0-100km計測の為、メーター撮影ステー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
とある二人に影響されて自分もTXの
0-100km/hを計ってみたくなり...

メーター前にデジカメをセット。

フルチューンcervo TXの実力は...?
2
メーターから、ある程度離さないと全体が写らないので
長めのステーを使ってこんな感じにセット。

ステー裏には両面テープ、ステーとデジカメは
三脚用ネジ+クイックシューで固定。
3
横から見るとこんな感じ。
この角度から見るとイカリング綺麗だなぁw

ステーが揺れる場合はカメラ下にクッションを入れると良いです。
4
あとは位置調整して完了。
これでメーターのハンズフリー撮影ができました。

HG21S セルボTX 0-100km/h加速 Dモード (タイム約12秒)
http://www.youtube.com/watch?v=V7_DWbSPRWQ

HG21S セルボTX 0-100km/h加速 Mモード(タイム約11秒)
http://www.youtube.com/watch?v=KT22V5YcwkE

軽なのでタイム的にはこんな感じですね。
TXをいじり倒して、やっとSR並の加速になるようです。
しかし最高速はTXのが上なので個人的には満足しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料キャップの塗装

難易度:

スーパーエアーフローの塗装1

難易度:

スーパーエアーフローの塗装準備2

難易度:

スーパーエアーフローの塗装準備1

難易度:

燃料キャップの塗装準備2

難易度:

燃料キャップの塗装準備1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あの広島セルボオフを動画に(今さらw http://cvw.jp/b/817173/44480357/
何シテル?   10/15 21:28
みんカラ復帰。 以前、「とも太」という名前で生息していましたが 過去はリセットしました。 大佐の元ネタは「天空の城ラピュタ」の ムスカ大佐です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 11:43:52
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:31:56
日産(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 17:27:13

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートのe-POWER NISMO Black Limited乗ってる。 先月免許更 ...
スズキ セルボ セルボッティーナ (スズキ セルボ)
2007年6月購入。 HG21S セルボ(1型) グレード:TX 駆動:FF ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
親父から譲り受けました。 通勤用として基本的にノーマルのまま 乗りたいと思っています。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車の2代目。 この後、セルボを購入して現在へ至ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation