メーカー/モデル名 | ポルシェ / マカン マカン S_RHD_4WD(PDK_3.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
飽きない
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PDK最高。低速は慣れれば多少のギクシャクは気にならない。
4WDが秀悦。雪道コーナー出口を踏んでいくとフロントからリアに配分がかかり官能できる。所有してたR32GTRと同じ感覚。 コーナーの入り口やS字切返し後の進入等、さすがポルシェと感じさせる。バタバタ感一切無し。国産車と一番の違いはここかな。痛んだ道路通過でも嫌な感じは一切無いボディ剛性。 前期型ポルシェ製のエンジン&排気サウンドは大満足。後期型はどうなんでしょう? しかしエンジン始動直後の勇ましい音はご近所さんに気を遣う。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
超低速では歩道跨いで本線に出るときとかドラレコがよく録画保存モードになる。そういうことです。
少し車速が流れれば良い面しか感じない。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
キャディバッグ入ります。
ドライバーヘッドがはまるスペースがちゃんとあるので1セットだけ真横にも入ります。しっかり顧客ニーズを掴んでる。 リアシートも倒れるので広くできます。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般道遠出 13
高速100キロ+常識範囲内 11 街中 9.5前後 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今に比べると8年前の買ったときは安かったのでラッキーです。
|
故障経験 |
・ジャダーが出ましたが、トランスファーオイルの型番が変更になっていて、それを入れたら完治。旧型番オイルの初期型はジャダーが出るはず。 ・10万キロ超えてオイル漏れ2か所。複数個所を予防でパッキン交換。少しお金がかかりました。これは他のユーザーでも同じと聞きました。 |
---|
イイね!0件
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!