食の記憶150214(市内ウロウロ~夕食~スマスイ)
投稿日 : 2015年02月16日
1
さらに西に移動して、“くいどうらく 須磨店”です。
赤穂のお店にも行った事があります。
ウェルカムドリンクは当然ノンアルコールで。
ノンアルのスパークリング・ワインらしいですが、要は炭酸水ですね。
美味しくないです。
2
実はこのタイミングでもスケジュールには巻きが…(-_-)
3
なんで、一切れだけ残ってるねん。
4
“イタリア風漁師料理”だそうです。
少なそうに見えて、食べごたえありました。
この後、このスープで“リゾット”か“パスタ”か“両方”が選べました。
相方リクエストで“リゾット”にしました。
5
私も30年以上前に、ドリンクに花火付けて出す店でバイトしてましたが、
この手の食事の時用の花火でも、食器にはダメージが大きいです。
グラスとかは割れやすくなりますね、確実に。
あ、たまたまですが、このデザート、シロノワールそっくりさん。
6
ナイト・イルミネーション中の“スマスイ”です。
7
“アクアイルミナージュ”って言うイベントをやってます。
8
“須磨アクアイルミナージュ”って言う電飾なのですが、
“ナー”の部分が点滅する仕様で…。
上手く写せませんでした。
タグ
関連コンテンツ( 市内散策 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング